932: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)08:03:26 ID:Sos
10年ぐらい前に、人生最大の恐怖を味わったことがある。
旦那の転勤で某市に引越し、
荷物も片付いて普段通りの生活に戻った頃、
夏だったけどその日は涼しくて、網戸にして窓は開けていた。
2階建て3LDKの戸建。
トイレに入ってる時に、
突然網戸が開くカラカラカラ・・・って音が聞こえた。
え?誰か入ってきた?泥棒?何何何?って怖くなって
音を立てないように身繕いして、
とりあえず水も流さずにジッとしてた。

人気記事(他サイト様)

10分ぐらいジッとしてたけど男性っぽい声でウヒヒヒ・・ウヒヒヒ・・・・って
気持ちの悪い笑い声みたいなのが聞こえるし
パキッて何かを折るような音とか、
ボコッボコッ!って叩きつけるような音とかも。
(擬音ばかりですみません)
で、そのうち音も声も聞こえなくなったので、
音を立てないように気を付けながら
そっとトイレを出た。

そしたらリビングのソファで知らない男の人がスヤスヤ寝てた。
30代ぐらいに見えたけど、後で50代だと知った。
もう心臓が口から飛び出るぐらいビックリして
ガクガクブルブル震えながら音を立てないように外に出て、
まだ挨拶ぐらいしか付き合いのなかった
お向かいさんの所に行って110番させてもらった。
それで警察が来て逮捕、
男は同じ町内会の知的障碍者で70代の母親と二人暮らし。
これまでは道端で奇声を上げたり、子供のおもちゃを取り上げたり、
余所の庭に侵入したりってことはあったらしいが、
家の中にまで侵入したのは初めてだったらしい。
その日は母親が風邪ひいて寝込んでて、
ごはん作れなかったからお腹空かせて外に出て
寝ていた母親は気付かなかったそうだ。

933: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)08:03:38 ID:Sos
私たちにとってはハッキリと
「住居侵入罪」だと思ってたけど略式起訴?とかですぐ戻ってきた。
パトカーが来たからご近所さんには何があったか丸わかりになって
若い夫婦の家庭は私たちに同情的だったけど、
ちょっと年配のご夫婦の家庭では
犯人の母親に対する同情の声が多かった。
そりゃあ確かに母親は大変だろうと思うけど、
こっちだって当時は小学校低学年の娘がいたし
近所にこんな人がいると分かれば
留守番だってさせられないし、私だって怖い。
それに金銭面の被害がなかったことで
「被害は少なかった」みたいな空気になってたけど
部屋の小物を色々壊されてたし、
冷蔵庫の中も漁られて気持ち悪くて全部捨てて中を消毒したりして
こちら的には被害は大きかったんだけど。
何よりその後の生活への恐怖を考えると、
事情は事情としてやっぱり許せなくて
引越し費用と次の敷金を全額負担とわずかな慰謝料で示談とし、引越した。
引越しの片づけが終わってやれやれ・・・って思ったら又引越しって
それだけでも精神的にどれだけ負担だったか。
あんな恐怖と修羅場は二度と経験したくない。

935: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)08:49:52 ID:5ta
>>932
そりゃあ母親気の毒だよ
そんな歳になってまで池沼息子から目を離すなとでも?
自分なら出来る?
冷蔵庫漁られたぐらいで消毒とか神経質だなあ
過敏すぎだわ?

936: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)09:05:39 ID:OoO
>>935は自分が同じ目に遭っても文句言わないの?

938: 名無しさん@おーぷん 2017/05/02(火)09:45:59 ID:lzQ
>>935
いるよねー、こいつみたいに被害者に向かって
「減るもんじゃなし」系の説教する馬鹿
>>935が932の100倍大変な目に遭って
それでも「池沼ちゃんのしたことだから仕方ないわー」
って言わなきゃならない破目になりますように!


---------------おすすめ記事--------------------
仕事を終えて帰宅中、突然警察に取り押さえられた。警察「女性から付け回されているとの通報が…」→身に覚えが無いので反論してたら後ろの方にいた女性が出てきて…

父が他界した翌日、交際を始めて半年になる彼女から「今日で半年記念!おめでとう!」という連絡がきた→この件で彼女に嫌悪感を感じてしまった俺は…

トメに面倒を押し付けられた姪を何くれと無く面倒を見て10年、姪は私を母親のように慕うようになった→発狂して「娘を洗脳した」だの抗議してきたコトメ夫婦に姪が…

結婚3か月目、妊娠5か月の妊婦だけどモラハラ気質の旦那に毎回折れて謝る事に疲れた。離婚をしたいけど旦那は同意しないだろうし子供を最優先にして我慢するべきだと思う?

海外旅行に行くらしい義妹が「何か買ってきてほしい物があったら買い物代行するよ?」としつこくなった→何度断っても引かないので頼んだ結果…

「この土日で大掃除する」と言ってた嫁に大事なプラモを捨てられたんだが

ミシンを専門で扱ってる人から買った高性能なミシンをハンクラ好きの女性が「貸して」と凸してきた→この凸に対応した兄が約束してたものと誤解してミシンを渡してしまった結果…






引用元 今までにあった修羅場を語れ【その21】