1371: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 10:31:32 ID:9A.d3.L1
昔の失敗をずーーーーっと引っ張る人いるよね
旦那がそれで、恋人時代に車酔いした私が吐いちゃったことがあって、
毎年この時期になると揶揄ってくる
「そういえばあの時酔ったおまえが車で吐いて大変だったよなw」って感じに
一度や二度ならよくある失敗談ってことで流せるし、
実際迷惑かけたのは事実だからこちらも何も言えないけれど、
これが毎年のことになると話は別
せっかくのGWで久々に旅行できたのに、
帰りの高速道路で渋滞にハマって暇すぎた旦那が恒例の失敗談を蒸し返した

人気記事(他サイト様)



いつもは受け流せるのに、今回だけはダメだった
「あれはあんたが近道だからって
 私が止めるのも聞かずに山道に入って、
 舗装もない、ガードレールも所々ない、
 危なくてガッタガタの悪路をガンガン進んだからでしょうよ!!!!」
ってブチ切れちゃった
私が爆発して焦ったのか事を冗談で済ませようとして
下手なフォローを入れてくる旦那にさらに苛立ちが募って逆効果
私といえば、毎年毎年こうやってイジられ続けたのが
自覚はなかったけれどそれなりに堪えていたのか、
一度爆発したらもう止まらなかった
旦那への罵詈雑言をノンストップで垂れ流し、
旦那は最初は謝罪していたものの
そのうちダンマリになり、激しい貧乏ゆすりを始めた
旦那が黙ったことで私もある程度煮えた頭が冷えて、
一応言いすぎた自覚はあったのでそこだけは謝っておいた
でも罵倒した内容については心底そう思っていたし、反省はしてない
旦那の実家に行った時、
義実家の面々がいるのに例の失敗談を披露されたことは忘れてないよ
これも伝えたけど、旦那からの返事は「あっそう」
そこからずっと旦那とは冷戦状態だし、家庭内別居みたいになってる
私は普段あまり怒らないタイプなのだけど、
自分の中にコントロールがきかないほど
激しい怒りがあっただなんて意外だったわ
まあ十年近く過去の失敗をイジられ続けたなら
積もり積もったものはありそうだけど

1376: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 11:01:17 ID:6o.zy.L1
>>1371
旦那さん貧乏ゆすり始めた時点で自分が100%被害者になっちゃってるよね
そこからじゃ良くて
「自分“もちょっとは”悪かった“かもしれない”
 (納得はしないがそう言っといてやる)」にしか持ってけないんじゃないかな
誰か旦那さんが自分より上と認める男に
がっつり説教でもされないと
立ち位置変えないやつだろうね…十年分乙です

1377: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 11:03:51 ID:zq.d3.L1
>>1371
最初の方で爆発しとけばよかったかもね
車酔いなんて失敗の内にも入らないと思うわ
旦那に対しては、その時対応してくれたことに感謝は必要
だけどそもそも酔ったの旦那のせいだし、
10年近くも引っ張るような出来事でもない
よく我慢したよ
今後は流したり我慢しないでいいのよ

1378: 名無しさん@おーぷん 22/05/09(月) 11:15:39 ID:zq.3a.L1
>>1371
せめて10年も揶揄われて本当にしんどかったことが、きちんと伝わるといいね
旦那、調子の良い態度を許してくれてた
奥さんなのに1回キレられたくらいで拗ねて馬鹿だな
甘えてた、ごめんなくらい言えんのかと
他の女なら、最初に揶揄われた時点で最初から戦闘モードよ


---------------おすすめ記事--------------------
【胸糞注意】私が父の彼女と交流を持ってる事を知った母が離婚と慰謝料を求めて動き始めた影響で父と私が修羅場になった。更に親権まで放棄されて私の心はズタズタに…

週2回ペースで嫁実家に子供を連れていく嫁に不満を感じてる。俺実家には色々理由を付けて行かないのに不公平すぎる。母も楽しみにしてるのに可哀想だ。

理不尽な理由で私を殴って失明させた他社の男がクビになった。その後も「あんなクズは幸せにならないはず」と信じて生きてたある日、受け入れがたい事実を知って愕然→なんと奴は…

家族で出かける直前、兄から「(兄嫁)が体調を崩したから子供の面倒を見に来い」との連絡が。私「何で私が行かなきゃいけないの」→すると兄が驚愕して…

自分のカフェを開店希望の兄嫁が私両親に資金援助を求めて事業計画書なるものを提出した→この計画書の内容がふざけすぎていて…

結婚式の前日にうちに義母を招いて一緒に食事したいと言い出した夫に反対意見を出したら冷たい人間認定されてしまった。私としては絶対無理なので何とかしたいんだけど…

友人・友彼氏・友彼の友人・私の四人で定食屋で食事中、私が頼んだ親子丼に向いの彼友が山椒を勝手にかけ始めた。私「やめて」→しかし彼友は止まらず…






引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part146