989: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 14:05:42 ID:n8.1w.L1
クリームコロッケの話題になったとき、
私「うちの夫、何にでもソースかけて食べるのよ。クリームコロッケまで」
A「えぇー!?クリームコロッケにソースはないw」
B「ないわw」
C「ソースはないなぁ」
D「え、ソースかけないの?じゃあ何かけんの?」
A「普通タルタルでしょ」
B「もちろんレモンじゃないの?」
C「そりゃケチャップでしょ」
私「何もかけな‥‥え?」
私「うちの夫、何にでもソースかけて食べるのよ。クリームコロッケまで」
A「えぇー!?クリームコロッケにソースはないw」
B「ないわw」
C「ソースはないなぁ」
D「え、ソースかけないの?じゃあ何かけんの?」
A「普通タルタルでしょ」
B「もちろんレモンじゃないの?」
C「そりゃケチャップでしょ」
私「何もかけな‥‥え?」
人気記事(他サイト様)
クリームコロッケって
何もかけずにそのまま食べるのがデフォだと思ってた‥‥。
うちの夫は丸亀製麺のだしソースかけてるけど、
Dはウスターソースかけてるらしい。
何もかけない私は全員から「それ多分一番少数派」と言われた。
ちな、目玉焼きは半熟にして何もかけない派です。
夫は半熟をご飯に乗せて醤油派。
990: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 14:15:56 ID:r0.hx.L7
クリームコロッケは何もつけない
目玉焼きは半熟に塩コショウ
目玉焼きは半熟に塩コショウ
991: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 14:16:30 ID:Jy.xe.L6
>>989
何もかけない方が少数派だと思うよ
ソースをかけてもタルタルソースをかけても、
本人が美味しく食べられれば自由でいいと思う
何もかけずに食べる989は
素材の味をしっかり楽しめる味覚の持ち主なんだろうね
何もかけない方が少数派だと思うよ
ソースをかけてもタルタルソースをかけても、
本人が美味しく食べられれば自由でいいと思う
何もかけずに食べる989は
素材の味をしっかり楽しめる味覚の持ち主なんだろうね
992: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 14:21:32 ID:7k.ml.L1
>>989
レモンはちょっとよくわからんけど、
それ以外ならどれも美味しいと思います(馬鹿舌並感)
レモンはちょっとよくわからんけど、
それ以外ならどれも美味しいと思います(馬鹿舌並感)
995: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 15:01:20 ID:iz.oc.L1
>>989
クリームコロッケはケチャップかオーロラソースだなー。
目玉焼きは何をかけても美味しい。
クリームコロッケはケチャップかオーロラソースだなー。
目玉焼きは何をかけても美味しい。
998: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 19:49:45 ID:kj.sn.L1
トマトソースがいいな
---------------おすすめ記事--------------------
私が子供が産めない事を知ってる知人女性Aが「子供産めないなんてかわいそうだから貸してあげる」的な感じで託児依頼してきた→この依頼を拒否した結果、発狂したAとトラブルに…
外出後、忘れ物をした事に気付いたので引き返したらAがうちの窓を開けようとしてた。私「何してるの?」A「か…鍵が開いてて…窓の…不用心だと…」→怪しいので突っ込んで聞いたら…
俺をいじめてる職場の先輩の子供が交通事故に遭った→すると先輩が「お前が俺の"指導"を"逆恨み"して仕組んだんだろ!」と言い掛かりを付けてきて修羅場に…
アトピーが原因で酷くいじめられた兄の事を親が学校に抗議するも見て見ぬ振りをされた上に担任にまで殴られたらしい→そんな兄がある意味尊敬する仕返しを…
結婚式を挙げた弟に弟嫁への謝罪を要求された→その理由は花嫁である弟嫁より私の写真を撮る出席者が多かったからという良く分からないもので…
上司の送別会に出席予定なんだけど、出産を間近に控えた嫁が「予定日が近いから断って」といい顔をしない。この上司には公私ともにお世話になったので出席しないとまずいんだが…
詮索好きな同僚Aが身内だけで披露宴をやる事になった女性S(42)の旦那がどんな人なのかを確認する為に式場に行ったらしい→結果は…
外出後、忘れ物をした事に気付いたので引き返したらAがうちの窓を開けようとしてた。私「何してるの?」A「か…鍵が開いてて…窓の…不用心だと…」→怪しいので突っ込んで聞いたら…
俺をいじめてる職場の先輩の子供が交通事故に遭った→すると先輩が「お前が俺の"指導"を"逆恨み"して仕組んだんだろ!」と言い掛かりを付けてきて修羅場に…
アトピーが原因で酷くいじめられた兄の事を親が学校に抗議するも見て見ぬ振りをされた上に担任にまで殴られたらしい→そんな兄がある意味尊敬する仕返しを…
結婚式を挙げた弟に弟嫁への謝罪を要求された→その理由は花嫁である弟嫁より私の写真を撮る出席者が多かったからという良く分からないもので…
上司の送別会に出席予定なんだけど、出産を間近に控えた嫁が「予定日が近いから断って」といい顔をしない。この上司には公私ともにお世話になったので出席しないとまずいんだが…
詮索好きな同僚Aが身内だけで披露宴をやる事になった女性S(42)の旦那がどんな人なのかを確認する為に式場に行ったらしい→結果は…
引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その30
コメントする