428: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/23(木) 09:31:21.64 ID:Ns3N7sz6
私は我が子が小学校あがるくらいまで
服とか髪型が変わると我が子であると認識できなかった
自分に似てなさすぎるのが理由かなと思ってる
制服で送り出したのに幼稚園で粗相して体操服で帰ってきたときには
目の前でバスから降りてきたのにわからなくて先生に不審がられた
そして小学校二年生になる今でも顔だけじゃ判別する自信がない
十分に愛おしいし気にしてないつもりでも罪悪感がずっとある
そのせいか私からの愛情表現が過剰だと親族に咎められるのが難点
服とか髪型が変わると我が子であると認識できなかった
自分に似てなさすぎるのが理由かなと思ってる
制服で送り出したのに幼稚園で粗相して体操服で帰ってきたときには
目の前でバスから降りてきたのにわからなくて先生に不審がられた
そして小学校二年生になる今でも顔だけじゃ判別する自信がない
十分に愛おしいし気にしてないつもりでも罪悪感がずっとある
そのせいか私からの愛情表現が過剰だと親族に咎められるのが難点
人気記事(他サイト様)
429: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/23(木) 09:40:29.40 ID:FJML7Gal
それって自分の子供限定?
430: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/23(木) 09:43:53.70 ID:Ns3N7sz6
>>429
そう、簡単に言えばよその子に見える感じ
誰にも言えなかったからなんかスッキリした
そう、簡単に言えばよその子に見える感じ
誰にも言えなかったからなんかスッキリした
431: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/23(木) 13:21:00.16 ID:pXGDAWG5
顔を覚えにくい障害?があるらしいから、それかもだけど
娘さん限定、ってのが…
娘さん限定、ってのが…
432: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/23(木) 14:26:43.98 ID:ry3jpu0t
>>431
自分も読んでてこれかと思ったけど娘限定なのか…
なんでだろうか
自分も読んでてこれかと思ったけど娘限定なのか…
なんでだろうか
433: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/23(木) 15:39:12.83 ID:qLXGehtq
>>428
愛情表現が過剰と咎められるなんてよっぽど不自然なのかな
どんなふうに接してるの?
愛情表現が過剰と咎められるなんてよっぽど不自然なのかな
どんなふうに接してるの?
434: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/23(木) 16:01:20.31 ID:9UvligqE
よその子に見えるって言っているが
よその子は識別出来るとは言っていない。
相貌失認だと思う。
よその子は識別出来るとは言っていない。
相貌失認だと思う。
435: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/23(木) 16:25:47.51 ID:Ns3N7sz6
>>433
多分私が子の顔を見る瞬間、他人のような顔で見てしまう事を
子供自身が気づいていてめちゃめちゃ甘えてくるから
大好きだよって伝えたいだけなんだけども、それが過剰だといわれる
他の子も覚えにくくはあるけど、
一度覚えれば○○ちゃんだってすぐにわかる
相貌失認を疑ったこともあるけど、
接客業でお客様のことは覚えられるんだ
多分私が子の顔を見る瞬間、他人のような顔で見てしまう事を
子供自身が気づいていてめちゃめちゃ甘えてくるから
大好きだよって伝えたいだけなんだけども、それが過剰だといわれる
他の子も覚えにくくはあるけど、
一度覚えれば○○ちゃんだってすぐにわかる
相貌失認を疑ったこともあるけど、
接客業でお客様のことは覚えられるんだ
436: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/23(木) 16:53:29.82 ID:BV3RWrhg
産院でよその子と取り違えられた・・・ってことではないよのよね?
少し前にン十年ぶりに産院で取り違えられたのが発覚した事案があったけど
その時その子の母親が「どうも自分の子と思えない」と
言うのに周りが相手にしなかったという。
(資産家の子が貧困家庭の子と入れ替わってて、って話)
少し前にン十年ぶりに産院で取り違えられたのが発覚した事案があったけど
その時その子の母親が「どうも自分の子と思えない」と
言うのに周りが相手にしなかったという。
(資産家の子が貧困家庭の子と入れ替わってて、って話)
437: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/23(木) 20:07:31.39 ID:Ns3N7sz6
>>436
その事件覚えてます
もし取り違えがあったとしてもこの子は私の子
ちょっと変わったお母さんだと思われても、
顔がわからないとは知られたくない
だから私だけの秘密にしていきます
レスくれた皆さんありがとう
その事件覚えてます
もし取り違えがあったとしてもこの子は私の子
ちょっと変わったお母さんだと思われても、
顔がわからないとは知られたくない
だから私だけの秘密にしていきます
レスくれた皆さんありがとう
438: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/23(木) 21:27:07.93 ID:hjXnZODJ
>>436
母親が気づいたんじゃなくて、
資産家の兄弟が1人だけ全然性格が違うってみんなで疑って、
調べたらその人が貧乏家族の子供だったんじゃなかったっけ。
母親が気づいたんじゃなくて、
資産家の兄弟が1人だけ全然性格が違うってみんなで疑って、
調べたらその人が貧乏家族の子供だったんじゃなかったっけ。
439: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/23(木) 21:52:24.17 ID:x9VY9WDy
>>438
母親もおかしいってずっと言ってたみたいだよ。
まあ顔だけの問題じゃなくて、
金持ち家に行った方は育ちは悪くないはずなのに
性格がかなり曲がってて、
貧乏家に行った方は真っ直ぐに善良に育ったらしいから
氏より育ち、という言葉は嘘だったんだなと思わされる事件だよね
母親もおかしいってずっと言ってたみたいだよ。
まあ顔だけの問題じゃなくて、
金持ち家に行った方は育ちは悪くないはずなのに
性格がかなり曲がってて、
貧乏家に行った方は真っ直ぐに善良に育ったらしいから
氏より育ち、という言葉は嘘だったんだなと思わされる事件だよね
442: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/23(木) 23:29:49.34 ID:B62WE0fa
>>439
家族総出で疑ってたんだね。
うん、腐っても鯛、やはり血筋は大事なんだなぁと思った。
もちろんどんな生まれでも立派な人はいるけど。
家族総出で疑ってたんだね。
うん、腐っても鯛、やはり血筋は大事なんだなぁと思った。
もちろんどんな生まれでも立派な人はいるけど。
443: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/24(金) 00:22:13.15 ID:4h9/SYE6
母親が「自分の子じゃない」と思いながら育てたら
他の兄弟より性格曲がってしまったとしても
何も不思議じゃないけどなぁ…
>>435も書いてるけど子供って親の感情面の機微には聡い生き物だから
435の子が歪むという意味ではないです念のため
他の兄弟より性格曲がってしまったとしても
何も不思議じゃないけどなぁ…
>>435も書いてるけど子供って親の感情面の機微には聡い生き物だから
435の子が歪むという意味ではないです念のため
---------------おすすめ記事--------------------
おサイフケータイ機能付きの携帯をママ友に貸したら1万円チャージしておいたSuikaを勝手に使われて買い物されてた→思わず「ドロボー!」と叫んで捕まえたら…
私の妊娠を知った夫が浮かれすぎて階段から落ちて骨折→あれから4年、第2子の妊娠が判明したので夫が帰宅する前に安全な環境を整えた。これなら怪我はすまいと思ってたら…
2人分の昼食を作ってたら夫が大皿を1枚差し出してきた。私「たしかに洗い物減るもんね、ありがとう」→大皿におかずを全て入れたら夫が驚愕の行動を…
コトメ夫の義両親に嫁いびりされたコトメが義実家に逃げ帰ってきた→コトメ夫家を非難する義両親+旦那にイライラして「私そんなの毎日だよ?」と爆弾発言した結果…
嫁の料理にダメ出ししてたら離婚を匂わされてしまった。要求が高すぎるのは自覚してるけど俺には絶対譲れない夢があるので妥協は一切したくないんだが…
家族と一緒に歩いてたら進行方向に元旦那&元姑と同級生がいた→何故かポカーンとしてたら奴らを無視して同級生に声をかけたら「そんなミラクルある?w」と思う話をされて…
以前、私が経営する月極駐車場の利用料金を踏み倒した一家が再び駐車場を貸りにやってきた。私「今満車なんですよ~」相手「でもガラガラ…」私「」→
引用元 墓場まで持っていく話を書き込むスレ第28話
コメントする