170: 名無しさん@おーぷん 22/06/09(木) 13:31:11 ID:Xu.3s.L2
友達や恋人とのLINEのやりとりって
長文+大量の♡の絵文字が当たり前なの?
姉が友達や彼氏とLINEのやりとりをチラッと見た事がるけど、
もの凄い長文と大量の♡の絵文字だらけで読むの疲れないの!?と
心の中で驚いてしまったんだけど。
相手も長文と大量の♡の絵文字だらけ。
ちなみにどちらも30歳以上の人。
そんなに長文なら電話で話した方がラクじゃない?
短い文でやりとりしないの?

人気記事(他サイト様)


171: 名無しさん@おーぷん 22/06/09(木) 13:44:30 ID:Xu.3s.L2
>>170
LINEの文はこんな感じに大量の?と長文。
チラッとしか見てないけど
一昔前のガラケーのメールかよ!と思うほどだった。
例文
「おはよ?
今日の飲み会楽しみ❤️❤️❤️❤️
xxちゃんも参加するって😍❤️💚💛💙
x時にxxxに集合ね❤️❤️❤️❤️❤️❤️

xxなんて久しぶりだよ~🍻❤️💛💚
焼き鳥が美味しいんだよね😆😁
スーパーの焼き鳥もうまいけど
やっぱ炭火焼きが1番うまいんだわ🍖
アタシはねぎまが大好き😘💕💕💕
xxクンは??」

176: 名無しさん@おーぷん 22/06/09(木) 14:54:39 ID:k8.t3.L1
>>171
何か懐かしいw

172: 名無しさん@おーぷん 22/06/09(木) 14:02:43 ID:b5.rb.L1
>>170
人による、あと相手にもよる
LINEを連絡手段もしくはコミュニケーション手段、
どちらで捉えてるかにもよる
ちなみに自分は両方で捉えている
なので自分は文自体は短文だけど、スタンプを使うことも多いから
赤の他人に見られたら恥ずかしい

LINEは電話やメールのように、
話し方や書き方に形式が決まっているものでもない
あと、仕事よりもプライベートなツールとして使用するほうが多いだろうから
そうなると人によって文体にだいぶ差が出るだろうね

173: 名無しさん@おーぷん 22/06/09(木) 14:11:40 ID:43.ol.L1
>>170
偏見かもしれないけど。
ガラケー使ってた人とか年齢が上に行けば行くほど、
長文+絵文字などを多用する気がする。
もちろん人にはよると思うけどね。

174: 名無しさん@おーぷん 22/06/09(木) 14:27:43 ID:OT.el.L1
メールでコミュニケーションを取ってきた世代は違うだろうね
メールの代わりにLINEを使う人と、
チャットツールと割り切ってLINE使う人の違い

175: 名無しさん@おーぷん 22/06/09(木) 14:32:01 ID:Xu.3s.L2
自分はツイッターみたいな短い文と絵文字少なめがメインだからなぁ...
絵文字だらけのゴテゴテした文はちょっと嫌だなと感じてしまうわ。

177: 名無しさん@おーぷん 22/06/09(木) 15:27:53 ID:OT.el.L1
文化の違いだからどっちが正しいってわけではないんだけど

本題にたどり着くまでに短い文章で何往復も必要で
いつ既読がつくか気にして自分も急いで返事しなきゃいけない
ってやってるからLINE疲れとかしちゃうんじゃない?

とオジサン構文の使い手としては思ったりするんだけどなぁ

178: 名無しさん@おーぷん 22/06/09(木) 17:39:24 ID:KO.xr.L1
>>170
相手によるけど30代以上で絵文字乱用はアイタタタ~な人だと思うの


---------------おすすめ記事--------------------
将来は医者かキャリア公務員になるはずだった息子をただの役所職員に落ち着けた息子の婚約者が許せない。だから交際に反対してたのにどうして…

カップ麺の類を一度も美味しいと感じた事がないと話した人にビックリされた。どうも私は人より嗅覚が鋭いらしいんだけど、それが原因みたいで…

怪我した猫発見→病院に連れて行き手術が終わった。獣医「これからどうしますか?」→費用を負担するので里親が見つかるまで預かって欲しいと告げたら一緒にいた母がまさかの提案を…

郵便局に行ったら係の人が何やらテンパってたので少し待つ事にした→すると何故か係の人が後から来た人を先に通そうとしたので思わず顔を見たら…

彼と食事に行った先で二人揃って席を離れた隙に財布入りの紙袋を見知らぬ女性に持ち去られそうになった。私「その紙袋、私のでは…」女性「ドロボーーー!!」私「え…」→修羅場に…

来客を会社の応接室に案内しようとしたら「お辞儀の仕方が悪い」などの文句を付けられて暴力を振るわれた→結果、私は電話台に頭を強打して…

双子座流星群を見るために家族で山に行った際の夕飯時、嫁がダッチオーブンを忘れた事に気付いた。嫁「パパごめん!家に…」→…え?(/-_-\)






引用元 何を書いても構いませんので@生活板122