189: 1/2 2013/04/22(月) 12:30:23.91 0
お葬式の精神的な修羅場話でひとつ。 

老人ホームに入っていた、
身寄りのない知人が百歳目前で大往生したんで、 
私と母と弟二人でお葬式に行ったことがある。 
そこはカソリック系の特別養護老人ホーム
(っていうのかな?)だったんだけど、 
お葬式はどんな宗教宗派でやってもおkだったので、 
知人亡くなった旦那さんの菩提寺の、曹洞宗の坊さんがやって来た。 

人気記事(他サイト様)


シスターがウロウロしてるなか、仏教式の祭壇がしつらえられ、
坊主がお経を上げてるってだけでもかなりシュールだった。
しかも曹洞宗は読経の途中で立ち上がって、喝入れるのね。
いきなり「かあ~~~つ!かあ~~~つ!!」
と眉毛の太いギョロ目の坊主が
立ち上がり、印を切りながら(?)大声で叫ぶのでびっくりした後、
視界の隅にシスターが入ったもんで、
シュールすぎる光景がおかしくなって、笑いを堪えるのに必死だった。

190: 2/2 2013/04/22(月) 12:31:11.97 0
そのあと、そこの入所者の、車いすにのってた痴呆症のじいさんが
介添えを受けながらお焼香をしにやって来た。
が、抹香をつまんだ途端、ぱくっと食べちゃったw
介添えの人があわあわして、
「あらあらあらあら!たべちゃった!!」と
素で言ったところで、また腹筋にダメージが。

しかしじいさん、周りが騒ぐのを無視して、
至極真面目な顔をしてモグモグ口動かしてんの。
(部屋が狭くて、席が祭壇に対して斜め+最前列だったんで、顔が見えた)
それだけでもかなり腹筋がヤバかったんだけど、
さらにそのじいさん、ちゃんと祭壇に向かって手を合わせて、
何やらモゴモゴ言いだした。
それ見た弟の1人がぼそっと

「あれ、『ごちそうさま』って言ってるぞ…」

私と弟2人、笑っちゃいけない、笑っちゃダメだと、
下を向いてブルブルしながら必死で堪えた。
笑っちゃいけないところで笑いを必死で堪えた、葬式での修羅場でした。

191: 名無しさん@HOME 2013/04/22(月) 13:26:00.44 O
>>190
笑っちゃいけない!と思うからツボに入ると
余計におかしくて「止めてー」ってなるよね

192: 名無しさん@HOME 2013/04/22(月) 13:43:15.59 0
ごちそうさまwwwwwwww

193: 名無しさん@HOME 2013/04/22(月) 14:01:45.91 0
>>190
し・白バラコーヒー返せーーーーー!
DSPがぁぁぁえらいことになっちゃったじゃないかぁぁぁぁぁ!!

195: 名無しさん@HOME 2013/04/22(月) 16:46:46.84 0
>>193
DSPって何ぞ

197: 名無しさん@HOME 2013/04/22(月) 18:13:09.00 0
>>195
ディスプレイだと思うよ

194: 名無しさん@HOME 2013/04/22(月) 14:25:01.74 O
そういや教科書に踊り念仏ってあったな
あの流れか

196: 名無しさん@HOME 2013/04/22(月) 16:54:44.44 0
「絶対に笑ってはいけない寺24時」


---------------おすすめ記事--------------------
アルコール依存症が題材の漫画を読んでるうちに「あれ?あれ?」となった→それは漫画の内容が今の自分の状況に似すぎていたからで…

私の意思を無視して義両親を新婚旅行に同行させようとしてる旦那を何とかしたい。新婚旅行は二人で!と訴えても親孝行ガー家族ガーと話が通じない。

陣痛の痛みに苦しんでた嫁に「手を…」と言われたので握ったら俺以外の男の名前を叫ばれて困惑中。俺、もしかして托卵されてる?

出掛ける準備で忙しくしてたら自分の準備だけ終えた夫がスマホを眺めてる姿が目に入った。私「暇なら手伝って!」夫「」→夫の主張が理解できない…

フードコートで食事中、少し席を離れて戻ったら知らない婆さんが勝手に料理を食べてた→咄嗟に抗議したら私の買い物袋を持って逃げようとしたので声の限りに叫んだら…

心を壊して退職した旦那が主夫をして私が働いてる事が気に入らない様子のトメに散々罵られたので姨捨よろしく近くの山に捨てたら少し平和になった→しかしトメは懲りておらず…

家事育児を手伝わせてくれなかった元嫁が原因で接する機会がほぼなかった娘に意外な形で再会した→しかし俺は娘に名乗られるまで目の前にいるのが娘である事に気付かず…






引用元 今までにあった最大の修羅場 £80