74: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 09:07:06 ID:hY.pi.L1
大昔に付き合っていた女性が節約大好きだった。
ついていけなかった。
服の下に着るキャミソール。
最初はお尻くらいまでの丈だったのに、
膝上まで伸びてびろんびろんになっても着てた。
Tシャツは薄くなってブラの刺繍が浮いてくるようになっても
「まだまだこれから!」と着てた。

人気記事(他サイト様)


仕事用のシャツの袖襟が擦り切れて毛羽立っても着てた。
「服、買ってあげるよ」と言っても無駄遣い扱いだった。
髪の毛も針金みたいだった。
ワックスやヘアオイルは無駄だからあなたも買うのやめなよ、と言われた。
話し合いもしたけど、
「私の地元ではそんなの使ってる人いなかった」の一点張り。
俺の稼ぎが当時で600万程度。彼女も同程度。
そこまで節約しなくても… と思って別れた。

共通の知人が結婚した。
何かお祝いにあげよう!と集まった。
「これいいんじゃない?皆で割ったら300円くらいだし!」
と写真立てのURLを送ってきた。
正直キツかった。
俺らもう30半ばだ。

いいところもいっぱいあった。
でもあの節約だけはついていけなかった。

75: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 09:17:22 ID:2M.zc.L25
同じ収入600万でも故郷に仕送りして大家族実家養ってるのかもよ…

76: 名無しさん@おーぷん 22/07/01(金) 09:30:38 ID:hY.kj.L1
>>75
それは無い。
父母とも専門職。
元彼女の実家にも行ったけど、
クリーニング屋が週一で通いに来なきゃならないくらい
身だしなみには気を遣ってる人たちだったよ……
仕事の内容的にも必要経費のうちだと思う。


---------------おすすめ記事--------------------
友人に頼み込まれて貸した親名義の車が燃料が空っぽの状態で戻ってきた。友人「ガソリン?お前の車じゃないだろ、親の車だろ」→言い争いをしてたら父が出てきて…

大学の生物学の先生が発表した期末レポートのお題が強烈だった→それは「俺を楽しませてみろ」というもので…

娘が通う幼稚園に転入してきた子供の親Aに盗人扱いされて困ってる。A曰く、A宅から盗まれた布袋をうちの娘が使っているとの事だけど…

ネットに感化されて嫁に愛を伝える事にした。俺「話がある」嫁「ごめんなさい、でも本当に一度だけだから許して欲しい」俺「え…」→愛を伝えるはずがまさかの展開に…

会計中に手を滑らせて商品を壊した店員に「もう在庫がないのでお引き取りください」と言われた→必要な書類にサインした後だったので納得出来ず抗議したら…

俺に合わせて嘘をついて欲しいと言う彼の頼みを聞き続けてたある日、彼の家族に会う際も嘘を強要された→それに反して彼家族との会話の中で「違います」と否定してしまった結果…

小学生の時に側湾症という背骨が曲がる病気になって医者に手術を勧められるも親に反対されて手術出来ずに終った→結果、私の背骨は…






引用元 何を書いても構いませんので@生活板123