250: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)18:21:34 ID:ngc
復讐とは言えないかもだけど。
元夫の二度目の浮気が発覚してから、
元夫は半年家に帰ってこなかった。

女のとこにいたんだろう。
でも私は息子(当時1歳)のために稼いで
ごはん食べさせなきゃいけなくて、探すどころじゃなかった。
半年後に夫の居所がわかって離婚した。

人気記事(他サイト様)


↑っていうのが私の記憶なんだけど、実際は違ったみたい。
二度目の浮気が発覚後、
私は元夫と浮気相手と話し合いをしたらしい。覚えてないけど。
それで浮気相手はトンズラし、
元夫はなんとなく家に帰ってくるようになった。
けど私はずーっと元夫を無視していたそうだ。
挨拶も無視、話しかけられても無視、ごはん用意しない。
そんなんだからしょっちゅう私は元夫にぶつかってたらしい。
彼の存在を認識してなかったから。
そこに元夫がいるってわからなかったから、
なぜ何かにぶつかるのかが不明だった。
元夫が怒鳴っても謝っても土下座しても
泣いても見えなかったし、いるのがわからなかった…らしい。
でも私は今でも元夫は家にいなかったと認識してる。
結局元夫がギブアップして、再構築は無理と諦めて離婚になった、らしい。
離婚から4年経ったけど未だに全然思い出せない。
こんなんだからそのころの私は相当病んでたはずなのに、
今よりニコニコしてて太って幸せそうだったと母姉は言う。
逆に離婚直前の元夫はガリガリに痩せて幽霊みたいだったとか。
それを聞いた時も「ふーん」としか思わなかったから
私はまだ病んでるのかもしれない。
でも日常に支障ないし息子も可愛いからいいや。
たまに夫からメールが来ても、
ナチュラルにスルーしてしまうから
たまに姉にスマホチェックしてもらってる。

251: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)19:13:25 ID:c3E
>>250
「復讐とまではいかない」だからスレチではないと思うよ。
その時の記憶がないって相当だね。日常に支障がないのが幸い。
しかしそこまでされたのにメールするって元夫は頭大丈夫か?

252: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)19:46:48 ID:ngc
>>251
姉が言うには
「きみをそこまで追い込んでしまった
 責任を一生かけて取りたい」というメールが
定期的に来るみたい。
へーとしか思わないし、聞いてもすぐ忘れちゃうんですけどね。
悪意抜きに元夫に関することはほんとに覚えてられないんです。

257: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)04:28:27 ID:1H8
>>250
私も失恋して記憶が飛んだことがあります
朝バスに乗ったと思ったら夜自宅にいました
翌日会社で聞いたら普通にバリバリ仕事を
して変わったところは何もなかったと
当時はかなり忙しくて、仕事を遂行するため
無意識に私事を思考停止させたようです
250さんの場合は私よりもずっと事態が重く、
子供をちゃんと育てないと! と気を張って
不倫夫をオミットしたんじゃないでしょうか?
ヘタに考えたら崩れて取り乱すかも、という
危機感で心から夫の存在をなくしたのかなと
人間の機能はよくできてるな〜と思います

どうかどうか、幸せになってください

253: 名無しさん@おーぷん 2018/05/16(水)23:55:14 ID:SZc
いいなー私も嫌な記憶消したい

254: 名無しさん@おーぷん 2018/05/17(木)02:07:46 ID:XgC
多重人格って
>>250 のようなのを言うんだろうな


---------------おすすめ記事--------------------
峠道を車で走ってたら両手を振ってる女性を発見したので停車。女性「彼に置いてけぼりにされた」→なので駅まで乗せる事にしたんだけどイライラ展開に…

食べ物が旬によって全然美味しさが違う事が判明した時が衝撃だった。きっかけは嫁が旬の食べ物を調理して出してくれるようになった事で…

23歳の女性と結婚して以来、他の女性を「ババア」呼ばわりし始めた主任(48)が新部長にも絡み始めた→周囲がイラつく中、部長の奥さん(美人)が登場した事で空気が一変して…

神経質すぎる下の階の住人からの苦情に困ってる。「子供を走らせるのをやめて下さい」だそうだけど、うちの子は5歳と1歳だから仕方ないし多めに見てくれてもいいのに。

とある事情で専業主夫やってる俺の事を甲斐性なしだと思ってる周囲を黙らせるために嫁に「俺が働いててお前が専業という事にしてくれ」と伝えるも反発されてムカついてるんだが

友人同士で行った店でコース料理を頼もうとしてたら発達障害持ちだったらしいAに「野菜NGだから肉とウズラよこせ」的な事を言われた→それなら、と別途で料理を頼む事を提案したら…

私の結婚式に出席してくれたA子から結婚式の招待状が届くも先約があったので欠席の返事と共に結婚祝いを送った→しかしA子から返事がある事はなく…






引用元 復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 6