396: 名無しさん@おーぷん 21/04/07(水)18:42:06 ID:CUOQ
私は両親が年をとってから生まれた一人娘なんだが、
その両親も一回りの年齢差があり、
私が産まれた時は父はもう50代半ばだった。
父は健康オタクだったのはいいんだけど、それを家族にも強制する人で
毎朝5時に起きて1時間ウォーキングしたり、
毎晩9時頃になるとダンベル体操をし
私や母にも一緒にやるようにと強制した。
私はともかく、高齢出産のワンオペ育児だった母は疲れているので嫌がったが
二言目には
「俺たち夫婦はそこいらの両親より高齢なんだから、
娘の為にも健康を維持しなければ」
とか「娘に介護の苦労をさせてもいいのか」と言って強制していた。
そう言われると母も反抗できず、横で聞いてる私はいたたまれなかった。
正直父の事は怖かった。いつも高圧的だったし。
その両親も一回りの年齢差があり、
私が産まれた時は父はもう50代半ばだった。
父は健康オタクだったのはいいんだけど、それを家族にも強制する人で
毎朝5時に起きて1時間ウォーキングしたり、
毎晩9時頃になるとダンベル体操をし
私や母にも一緒にやるようにと強制した。
私はともかく、高齢出産のワンオペ育児だった母は疲れているので嫌がったが
二言目には
「俺たち夫婦はそこいらの両親より高齢なんだから、
娘の為にも健康を維持しなければ」
とか「娘に介護の苦労をさせてもいいのか」と言って強制していた。
そう言われると母も反抗できず、横で聞いてる私はいたたまれなかった。
正直父の事は怖かった。いつも高圧的だったし。
人気記事(他サイト様)
そして20代半ばで私は結婚したんだが、
その数年後に母はあっけなく心不全で他界。
残った父は80をとう過ぎていたが、
翌年には認知症を発症して介護付き住宅型有料ホームに入所した。
そして90歳も半ばとなった一昨年そのホームから退所のお願いをされてしまった。
早い話が「手に余る」と。
身体だけはどこにも悪いところがなく、力も強い。
さすがに人を殴ったりするようなことはないんだけど、
癇癪持ちの老人同士の口喧嘩が絶えないらしい。
このままでは秩序を保てないので申し訳ないが、と。
そのホームを探すのも結構大変だったから
泣きたい気持ちで受け入れざるをえなかった。
次が見つかるまでは居てもいいと言うことだったけど
次を探そうにも最近のホームは本人の様子を見てからと言うところも多くて
(既往症だとかではなく、集団生活に支障がない人か見るみたい)
高齢過ぎるし、父のような気難しい老人は申し訳ないけど・・・と断られることが続き
夫との結婚を反対された経緯もあってとても一緒には暮らせないし、
このまま見つからなかったらどうしようって不安だった。
半年ぐらい探してようやく受け入れてくれるってホームが見つかって入所。
やれやれ・・・と思った矢先に急に体の機能が低下していって、
半月ほど寝込んだ後、眠るように死んでいった。
娘としてこれ以上ないほど非情なことは承知の上で。
親には長生きしてほしいと言える人が羨ましい。
子供の頃、私にとって父はただただ怖いだけの存在だった。
家の中で安らぐことなんて一度もなかった。
結婚して家を出てからは出来る限り距離を置いていた。
どんなに健康に気を遣っていたって、身体を鍛えていたって
年をとって自分がどんな老人になるかなんてわからない。
認知症なんて誰もなりたくてなるわけじゃないんだし。
人に迷惑かけながら、身体だけは丈夫で長生きするぐらいなら
私ならピンコロで逝きたい。
正直に言う。
やっと肩の荷が下りてホッとしている。
397: 名無しさん@おーぷん 21/04/07(水)20:02:15 ID:SnRW
>>396
お疲れ様
全然非情じゃないよ、どんないい身内だって、
長くお世話してるとそう思ってしまう事あるんだから
これからはご主人と仲良くのんびり暮らしてね
お疲れ様
全然非情じゃないよ、どんないい身内だって、
長くお世話してるとそう思ってしまう事あるんだから
これからはご主人と仲良くのんびり暮らしてね
---------------おすすめ記事--------------------
生活費から諸経費を引いた額を小遣いとして渡してあげてる妻が「足りない」とか言い出したので教育して黙らせたい。その辺のやりくりが上手い奥様方の力を借りたいんだが。
二度目の浮気が判明するも反省皆無で開き直った妻に腹が立ったので別居を決めた。妻との馴れ初め的に離婚はしないけど怒りが収まらないんだが…
「出来ないなら手を出すな」と伝えて家事をさせて無かった嫁を自宅に残してとある事情で半年家を空けて帰宅した→結果、家の中が…
女は感情的で困ると言い出した夫に出来る限り論理的に回答するよう心掛けてたら嫌がらせ?と感じる事をされるようになった→それを夫本人に単刀直入に尋ねたら態度が豹変して…
旅行先で射撃体験したら銃が破裂して物凄い衝撃を感じた→その直後、腕の感覚が無くなり…
旦那が気持ち悪い。お互い40過ぎて子供も成人してるのに未だにベタベタしたがる。離婚は考えてないけど面倒くさすぎる…
生活雑貨屋で購入を決めた帽子が見本だけしかなかったので店員を呼んだ。店員「これですね」→色が違ってたので指摘したらまさかの返事が…
引用元 スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op20
コメントする