ある大学での話。
ある教官が
気が弱い女子生徒をさんざんいびって入院まで追い込んだ。
気が弱い女子生徒をさんざんいびって入院まで追い込んだ。
彼女が入院した時も、研究室のメンバーを全員呼び集めてから、
彼女の容貌や家庭環境のことまで含めた
下品な罵倒を長々としていた真っ最中。
下品な罵倒を長々としていた真っ最中。
当然教授会で問題になって査問が開かれる。
教官は涙を流して、
「どんな処分を受けても構わない。
謝罪の機会をもらえたらそれでいい」と訴える。
「どんな処分を受けても構わない。
謝罪の機会をもらえたらそれでいい」と訴える。
その結果、女子生徒の退院を待って、
その教官と女子生徒の間に話し合いの機会が持たれることに。
その教官と女子生徒の間に話し合いの機会が持たれることに。
立会人として女子生徒の母親と、担当委員を務める教官が同席。
その席で教官は泣きながら土下座して謝罪。
その様子にうたれた母親は女子生徒に
教官を許すように促し、担当委員ももらい泣き。
教官を許すように促し、担当委員ももらい泣き。
女子生徒は教官を許して、処分なしで決着が付いた。
人気記事(他サイト様)
それから2ヶ月後、研究室に復帰することなく女子生徒は退学した。
教官のことを思い出すだけで怖かったのに、
毎日教官は激励の電話やメールを送ってくるわ、
毎日教官は激励の電話やメールを送ってくるわ、
家族も教官を褒めて
早く復帰するように促すわで逃げ道がなくなったみたい。
早く復帰するように促すわで逃げ道がなくなったみたい。
これがなぜ修羅場かというと、
その教官が彼の父で昨日紹介された時に、いきなり差別発言も含めた
その教官が彼の父で昨日紹介された時に、いきなり差別発言も含めた
強烈な罵倒をマシンガンのように吐き出してきて、
私が泣き出してしまったら、
「自分は相手のことを思いやって心を鬼にしてるのに、
わかってもらえなかった例の一つ」としてこの話をあげたから。
「自分は相手のことを思いやって心を鬼にしてるのに、
わかってもらえなかった例の一つ」としてこの話をあげたから。
靴も履かないで走って帰った。やっと落ち着いたから吐き出す。
980: 名無しさん@HOME 2011/09/12(月) 07:46:09.72 0
>>979
逃げて!心底逃げて!!
981: 名無しさん@HOME 2011/09/12(月) 07:49:28.57 0
>>979
そんな親つきの彼氏いらん。捨てろ。
982: 名無しさん@HOME 2011/09/12(月) 07:50:30.78 0
>>979
おつかれ。
うわあ……彼は父親のことどう思ってんだろうな…
991: 名無しさん@HOME 2011/09/12(月) 09:09:33.04 0
たぶん彼氏も他で似たようなことやってるんじゃねーの?
後、結婚後そういうモラっぽいことをすると思う。
逃げるが吉
992: 名無しさん@HOME 2011/09/12(月) 09:16:40.31 P
>>979
逃げ帰って正解だね。
顔を見合わせる距離でそんな毒を浴びたら確実に病むし、
そんな父親に育てられて毒に慣れている彼氏も
結婚相手としては絶対にNGだよ。
つーか彼女が泣き出した時点でなんで自分の親を止めないんだ…
結婚前でこれなら、結婚後はさらなる追い込みがたりそうだ。
993: 名無しさん@HOME 2011/09/12(月) 09:17:40.52 0
少なくとも、彼女がそんな目に遭ってるのに
彼氏空気だってのはおかしい証拠だわな
普通ならそんな父親に紹介すらせん
※今までにあった最大の修羅場 £19より
30: 名無しさん@HOME 2011/09/12(月) 21:36:37.45 0
前スレの979です。彼に会いたくないので会社休んだ。
長文のメールが5通来てる。あまりの内容に眩暈がした。
今、絶縁を言い渡すメールを書いてるところ。
31: 名無しさん@HOME 2011/09/12(月) 21:43:22.30 0
血は争えないという奴かな?
32: 名無しさん@HOME 2011/09/12(月) 21:57:18.09 0
ゆっくり休んで、落ち着いて余裕ができたらでいいので・・・
kwskお願いしたいw
kwskお願いしたいw
33: 名無しさん@HOME 2011/09/12(月) 21:59:35.72 0
やっぱり同類親子だったか・・・・
34: 名無しさん@HOME 2011/09/12(月) 22:12:44.15 0
どっちも今日中に終わる内容じゃなさそうだから、
日付が変わる前にトリよろしく
日付が変わる前にトリよろしく
40: 名無しさん@HOME 2011/09/12(月) 23:26:14.76 0
長文5枚メール・・・キモイ。
結婚後とかじゃなくてホント良かったよ。
36: 名無しさん@HOME 2011/09/12(月) 22:39:03.23 0
彼は同僚なの?
彼にもサイコパスの気があるかもしれないし、変な噂を
立てられる前に、周囲に根回しオヌヌメ。
奴らは人を騙して同情させてはめ込むのが上手いから。
41: 鳥付けました ◆pkFA3D428. 2011/09/12(月) 23:27:31.22 0
みんなありがとう。
なかなか文章がまとまらなくて何度も書き直し中だけど頑張る。
なかなか文章がまとまらなくて何度も書き直し中だけど頑張る。
>>36
同じ会社の後輩。
年齢は同じだけど、あっちは一浪してるから。
年齢は同じだけど、あっちは一浪してるから。
性格からして噂流すようなことはしないと思うけど…。
46: ◆pkFA3D428. 2011/09/13(火) 02:13:31.13 0
メール返信終わり。
疲れた、本当に疲れた。明日も休む。
35: 名無しさん@HOME 2011/09/12(月) 22:16:20.14 0
まぁ彼は彼父の暴言を糧とできるような強い女と結婚すれば良いんだよ。
そんな無意味な強さは979には無いし、
そうなろうと思えるほど彼に価値を置いてないし
そうなろうと思えるほど彼に価値を置いてないし
彼父だって979にとって価値のある人では全く無いから、
ご縁が無かったで終了ですな。
ご縁が無かったで終了ですな。
46: ◆pkFA3D428. 2011/09/13(火) 02:13:31.13 0
>>35
あの父親を許容してるだけで私は無理。
無価値じゃなくて、無縁であって欲しかった。
38: 名無しさん@HOME 2011/09/12(月) 22:53:58.83 P
お疲れ様。
メールは短めがいいよ。
全体も短く、一文一文も短く。
長いと曲解されやすいから。
46: ◆pkFA3D428. 2011/09/13(火) 02:13:31.13 0
>>38
「お母さんのことを侮辱したのは誤解ですか?
誤解でそういうことを言っていいと思う人とは付き合えません。
誤解でそういうことを言っていいと思う人とは付き合えません。
あなたのお父さんを最低の人間と思ってるのが私の誤解だとしても、
私は誤解したままでいいです。
私は誤解したままでいいです。
私の誤解が解けることは絶対にないから、
二度と近寄らないでね。返信はいりません。
電話もメールも着信拒否します」
二度と近寄らないでね。返信はいりません。
電話もメールも着信拒否します」
こんなかんじのことを書いたよ。
42: 名無しさん@HOME 2011/09/12(月) 23:39:30.93 0
長文メールの内容kwsk!
46: ◆pkFA3D428. 2011/09/13(火) 02:13:31.13 0
>>42
あっちからのメールは斜め読みしただけだけど、
要は
「親父は思い込みが強くて誤解されやすいけど本当は良い人。
「親父は思い込みが強くて誤解されやすいけど本当は良い人。
びっくりする気持ちはわかるけど誤解したままだと
親父も君も辛いだろうから、ちゃんと話し合いたい」
という内容。
親父も君も辛いだろうから、ちゃんと話し合いたい」
という内容。
話し合える余地なんかない。
私が片親なことをあれほど激しく侮辱した人は人生で初めて。
私が片親なことをあれほど激しく侮辱した人は人生で初めて。
47: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 02:32:04.14 0
彼父酷いな。
いい年こいて誤解されやすい言い方しか出来ない馬鹿と
親族なんかになりたくないっつの。
親族なんかになりたくないっつの。
43: 名無しさん@HOME 2011/09/12(月) 23:43:00.18 0
>>41
http://www.psy-nd.info/character.html
リンク先:サイコパスとは何か
これ見て当てはまるかどうかチェックしてごらん
48: ◆pkFA3D428. 2011/09/13(火) 02:33:35.99 0
>>43
見てみた。
・口達者で一見、魅力的→口下手で朴訥。地味。
・非常によく嘘をつく→率直で嘘がつけない感じ。
・同情を引こうとする→
人に弱みは見せたがらないし、優しくされると戸惑う。
人に弱みは見せたがらないし、優しくされると戸惑う。
・感情が浅く、思いやりが無い→感情表現は少ないけど、
付き合ってるうちに感情がモロに
顔に出てるのがわかってきて面白かった。
付き合ってるうちに感情がモロに
顔に出てるのがわかってきて面白かった。
・無責任で問題行動が目立つ→愚直なまでに固くて品行方正。
・衝動的に行動する→むしろ、
たまには衝動に従ってくれって思うぐらい意志が強い。
たまには衝動に従ってくれって思うぐらい意志が強い。
・追い詰められると逆ギレする→
キレたのは見たことない。キレるところも想像できない。
キレたのは見たことない。キレるところも想像できない。
サイコパスとは違うのかな…?
45: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 01:51:31.98 0
彼女を庇いもせず後から長文メール5通送って来たり、
異常な父親が居たようにも見えなかったんでしょ?
彼の父親も他の教官や被害者の母親をあっさり騙した
訳だし。
48: ◆pkFA3D428. 2011/09/13(火) 02:33:35.99 0
>>45
あの時のあっちは
「いつものこと」って感じの淡々とした表情に見えた。
「いつものこと」って感じの淡々とした表情に見えた。
あれをそういう顔で見る人とは絶対に無理。
父親は話を聞く限りでは、不器用だけど誠実で愛情深い、
彼と似た感じの人と思ってた。
彼と似た感じの人と思ってた。
でも、彼の言う愛情深いって、
「父は母に対してよく怒るけど、
その後で傷つけたことを反省して、
泣いて心から謝罪するから、本当に母を愛してる優しい人。
母もよくわかってる。僕もそういう結婚をしたかった」
ってことを指してたんだ。
「父は母に対してよく怒るけど、
その後で傷つけたことを反省して、
泣いて心から謝罪するから、本当に母を愛してる優しい人。
母もよくわかってる。僕もそういう結婚をしたかった」
ってことを指してたんだ。
そういう変態的な愛情にはお付き合いできませんわ。
51: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 02:58:17.57 0
>>48
愛情深いについて、なるほど分かり易い
これだけで全力で逃げたくなる思考だな…
53: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 04:03:25.39 0
いい年して、傷つけたって泣いて謝罪が日常・・・・・キモorz
そのメール、キモイだろうけど取っておいたほうがいいね
彼女のあなたが見てた人物像からして、
周囲の人間に仲直り話とか持っていかれたら厄介そうだ
54: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 04:14:22.61 0
>>48
彼父は完全にモラハラのDV夫なんだな
で、
>「父は母に対してよく怒るけど、その後で傷つけたことを反省して、
>泣いて心から謝罪するから、本当に母を愛してる優しい人。
>僕もそういう結婚をしたかった
彼もモラハラDV夫になりたい人なんですねw
たぶん、こういう人は結婚した後でモラハラDVをしだすよ
結婚すれば、もう、何をしても大丈夫って被ってた猫を捨てるから〜
彼は彼父の影響でたぶん相当性格というか認知が歪んでるよなぁ
55: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 06:56:54.44 0
>「父は母に対してよく怒るけど、その後で傷つけたことを反省して、
>泣いて心から謝罪するから、本当に母を愛してる優しい人。
どうみてもDVの後のハネムーン期に酔ってるだけのクズ親父と
それに心酔してるDV予備軍です、ありがとうございました
そんなところに嫁に行ったら
すぐにモラハラDVのターゲットにされちゃうよ!
すぐにモラハラDVのターゲットにされちゃうよ!
逃げて−!全力で逃げて−!
58: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 08:16:34.01 0
>>48
>>その後で傷つけたことを反省して、泣いて心から謝罪するから
それDVのハネムーン期・・・
サイコパス系モラハラだな
こういう人に対応するときはどんな些細な罪悪感ももっちゃ駄目。
例えば、100%相手が悪いことがあって、それを大声で怒ったとして
「でも、こんなに怒って悪かったかな・・・反省してるし・・・」
と心の片隅でほんのちょこっっっっとでも思うと
と心の片隅でほんのちょこっっっっとでも思うと
瞬時に見ぬかれてそこを徹底的につついてくる。
いつの間にか相手の悪いことは大したことがなくってて、
怒るお前は人間として最低、最悪、極悪人。
怒るお前は人間として最低、最悪、極悪人。
全然関係ない過去の出来事を持ちだして、
人格否定になり、立場がすり替えられる
人格否定になり、立場がすり替えられる
そして根回しも上手い。
大げさな言葉に言い換えたり、
自分の都合の悪いことは伏せて上での事実を
自分の都合の悪いことは伏せて上での事実を
相手の同情を上手に引く形で話す。
みなまで言わずに、相手が悪い方向へ想像するように誘導する。
でもあくまで本人は「話した相手が勝手に解釈しただけ」
で嘘は言っていないからたちが悪い
で嘘は言っていないからたちが悪い
弁護士案件かも・・・
59: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 08:28:05.27 0
>>48
父親のほうがそれで、
息子や母親は父親にコントロールされてるから
息子や母親は父親にコントロールされてるから
頑なにそのコントロール下の価値観にこだわっていたり、
無駄口を叩いて攻撃されないように性格が完成されていたりしてる感じかと。
無駄口を叩いて攻撃されないように性格が完成されていたりしてる感じかと。
もしかして昔攻撃した女子大生も母子家庭だったので、
それで攻撃されたとかかな。
それで攻撃されたとかかな。
機能不全な家庭に育って歪んだおっさんの性格の後始末を、
前途ある他所の家庭のお嬢さんが引き受ける必要は何も無いと思うよ。
前途ある他所の家庭のお嬢さんが引き受ける必要は何も無いと思うよ。
ただ同じ会社だと色々と面倒かもしれないが、
言いふらす性格ではない分、逆に向こうが周囲に説明した時に
言いふらす性格ではない分、逆に向こうが周囲に説明した時に
「ああいう真面目な人の言うことだから」と
周囲があっちを信じる可能性は高いと思う。
周囲があっちを信じる可能性は高いと思う。
そこは注意して、味方を作っておくのは忘れずに。
66: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 10:05:08.27 0
社会的に見てもダメ男なら、
DVモラハラ親父だと見抜かれやすいんだろうけど、
DVモラハラ親父だと見抜かれやすいんだろうけど、
彼父は大学教授という、世間的に一目置かれている職業だからな……
研究者って同僚どうしで結婚する場合も多いが、なんとなく彼母は夫より
学歴の低い専業主婦で、
それゆえ盲目的に夫を尊敬しているタイプだという気がする。
それゆえ盲目的に夫を尊敬しているタイプだという気がする。
彼も父親を盲信しているっぽいよね。
父の跡継ぎになれなかった、
父を越えられなかったというコンプもあったりすると、
父を越えられなかったというコンプもあったりすると、
いっそう面倒くさい気がする。
彼氏はクソ真面目で世間知らずで、
悪い人じゃないんだろうけど、だからこそ一刻も早く
悪い人じゃないんだろうけど、だからこそ一刻も早く
離れるべきだと思う。下手をすると
◆pkFA3D428.も彼や彼母同様に洗脳されそう。
◆pkFA3D428.も彼や彼母同様に洗脳されそう。
67: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 10:25:25.94 P
職場できっちり根回ししたほうがいいよ。
職場だけではなく、
自分の母親とたとえ紹介していなくても自分の仲良しにも。
自分の母親とたとえ紹介していなくても自分の仲良しにも。
元婚約者は、確かに嘘つきではないかもしれない。
でも、自分が歪んだ価値観で育ったことになんの疑問ももっていないから、
おかしい事を強要している自覚もない。
自分が正しいと思い込んでる人ってへんな説得力あるから、
彼氏が嘘つきではないと思うなら余計気をつけたほうがいいよ。
結婚を考える相手ですら見抜けない様なタチの悪さなんだから、
ただの同僚程度の付き合いじゃ
あなたの方が悪者扱いされて仕事やりにくくなるかもよ。
あなたの方が悪者扱いされて仕事やりにくくなるかもよ。
あと、元彼の父は典型的なモラハラです。
周囲にいい人と思われつつ特定の対象を追い込むテクニックは
並大抵じゃ勝てないよ。
なぜかというと、話が通じないから。
モラハラする人は、
モラハラ対象者の話は聞かないから話すだけ無駄。
元彼も「自分は正しい、彼女が誤解して間違ってる」
ってすでにモラハラ踏襲してるし。
ってすでにモラハラ踏襲してるし。
モラハラ対策ページなどをよんで、逃げ切り頑張ってね。
69: ◆pkFA3D428. 2011/09/13(火) 10:31:19.29 0
結局、眠れずに徹夜してしまった…。
たくさんのレスありがとう。
自分では正しいと思ってたけど、
周囲には理解されないと思ってたから勇気出た。
周囲には理解されないと思ってたから勇気出た。
時間あるから、何からレスすればいいかな…?
70: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 10:39:54.95 0
>>69
皆の言ってること全部正解!なので、
それが分かっているなら、レス不要ですよ。
それが分かっているなら、レス不要ですよ。
まだ疑問が沸くようなら、どうぞ質問書いてください。
ここで関係が切れて、
彼からの執着トラブルが発生しないようお祈りします。
彼からの執着トラブルが発生しないようお祈りします。
71: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 10:40:08.86 0
レスより前に、現実の家族、知り合いに根回ししとこうね
時間が許せば、ちゃんと寝ろ
寝不足だと余計にネガティブなこと考える
いざとなったら、彼父の勤務先の大学の
最初の女子学生のこと
問い合わせるくらいのことも、したほうがいい
最初の女子学生のこと
問い合わせるくらいのことも、したほうがいい
72: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 10:55:34.92 0
彼父は人格障害B群で自己愛性が強い感じ
彼は人格障害C群で回避性が強い感じ
彼母は彼父に共依存しちゃっててもぬけの殻かな、、、
家族にはちゃんと事細かに話しておいて、
友人・会社同僚には事細かじゃなくてもいいから
簡単な経緯と自分の気持ちをちゃんと話しておいた
方が良いね。相手が人格障害だったら、同僚・友人
全員にあなたが正しいことを理解してもらうことは
無理だと思う。人格障害の対人操作は半端ないから、、、
切り捨てるところは切り捨てないといけなくなるかもよ。
74: ◆pkFA3D428. 2011/09/13(火) 11:07:57.59 0
・彼とは絶縁
・会社も辞める
・家族と共通の友人にだけ説明する
今のところ決めてるのはこれだけ。
性格や容姿は何と言われても気にしなかったけど、
家庭環境を持ち出したのだけは許せなかった。
家庭環境を持ち出したのだけは許せなかった。
好きでキチやってるあんたと違って、
私も母も選べない身分だったんだよ!
私も母も選べない身分だったんだよ!
75: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 11:12:05.15 0
次の会社は探しなよ。
ちゃんと正社員で
77: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 11:19:54.83 0
>>75
すぐ探すよ。
ニートはしたくないし。
ニートはしたくないし。
76: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 11:15:24.49 0
会社を辞めるっていうのは
今のところどうなんだろう?と思うけど。
今のところどうなんだろう?と思うけど。
そこまで周りに知られて、包囲されちゃってるのかな?
あまり彼がウダウダ言ってくるようなら、
「あなたとは別れます。 もう付き合いません。
連絡もしないし欲しくありません。
以後は電話もメールも会いに来ることもしないでください」
で総て放置。
「あなたとは別れます。 もう付き合いません。
連絡もしないし欲しくありません。
以後は電話もメールも会いに来ることもしないでください」
で総て放置。
一切の反応を止めた方がいいかも。。。
人格障害だったら、何があっても無視・無反応が一番だから。
何かしら反応すれば、相手はそこにくらいついてくるから。
精神的にキツイかもしれないけど、相手を説得しようとか、
相手に分かってもらおうとか思わない方がいいよ。
一方的に、こちらの意志を突き通す姿勢でいた方がいいと思う。
77: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 11:19:54.83 0
>>76
あの人と同じ空気を吸いたくないから。
耐えるとか戦うとか無理。
79: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 11:30:29.58 0
戦う必要はないけど、
最低限の事情は職場に伝えた方がいいと思う。
最低限の事情は職場に伝えた方がいいと思う。
前職をやめた理由とか、あと別の人と結婚する段階になって
興信所経由で元彼の嘘が広まった状態で相手側に伝わるとか
自分は悪くないのに、汚名を着せられることもないわけじゃないから。
無罪の証明ができるようにだけは、しておいた方がいいかと。
会社を辞めるのも、人によったら
「そんなことくらいですぐやめる」と取られなくもない。
モラハラの強烈さって、知らない人は理解しにくいから、
「性格の不一致」とかでまとめられてしまったりもするんだよね…。
彼氏との破局については、
「彼の父が、母子家庭などの環境に対して
独自の考えを持っている人で、
本人は偏見のつもりはないようですが、
「彼の父が、母子家庭などの環境に対して
独自の考えを持っている人で、
本人は偏見のつもりはないようですが、
当事者からすると、根本的な違いを感じさせるもので、
その差を埋めて彼らと家族になることはできない、
と思い、早いうちにお別れすることにした」
その差を埋めて彼らと家族になることはできない、
と思い、早いうちにお別れすることにした」
程度に説明すれば、そんなに変には思われないかと。
今後彼もしくは父親と話す機会があるときは、
録音できるようにした方がいいかも。
録音できるようにした方がいいかも。
会うつもりがなくても、どうもしつこく食い下がりそうだから。
80: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 11:33:04.81 0
何の慰めにもフォローにもならないけど、
きっと彼は洗脳されつつも、
どこかで父親がおかしいと感じていて
どこかで父親がおかしいと感じていて
それで父親の考えを否定するような彼女を選んだんだろうなあ。
でも、そこで彼女と一緒に逃げ出せるでなければ、
一生精神的な奴隷のままだろうに。
81: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 11:40:34.58 0
周囲に彼の気持ち悪さ、
異常さを理解させるのは無理だし労力の無駄だけど、
異常さを理解させるのは無理だし労力の無駄だけど、
上のレスにもあるとおり、
時系列にまとめて淡々と周りに伝えるべきだね
時系列にまとめて淡々と周りに伝えるべきだね
空気読めないおせっかいな人がいたら、
それが上司だったりしたらかなりウヘアな展開が待ってるしな・・・
それが上司だったりしたらかなりウヘアな展開が待ってるしな・・・
特に母親には辛いだろうが
事実を包み隠さず伝えたほうがいいと思う
事実を包み隠さず伝えたほうがいいと思う
なんか、外堀埋めるために母親利用されそうだよ。それが怖い
引越しはしなくても平気そう?
83: ◆pkFA3D428. 2011/09/13(火) 11:53:18.88 0
鳥忘れてた…。
今回のことは既に母と友人と仲のいい同僚と上司に伝えた。
返信が来たのは今のところ上司と友人2人だけだけど。
友人からは電話も来た。
上司にはあいつから来たメールを見たいと言われたから、
添付して返信した。
添付して返信した。
戦う気はないけど、黙って辞める気はないよ。
ただ抱え込んで済ませられる程度じゃすまないぐらい悔しいから、
せめてぶちまけてすっきりしたい。
言いたいこと言えるのは、あいつの父だけの特権じゃないんだよ。
84: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 12:01:51.79 0
>>83
落ち着け。既に上司にまでメールが行ってる以上、
彼の自爆は時間の問題。
彼の自爆は時間の問題。
彼父に腹は立つだろうけど、
通りすがりの基地を追いかけて言い返すのは得策じゃない。
通りすがりの基地を追いかけて言い返すのは得策じゃない。
追いかけられた時の準備はしておいて
今は安全に逃げることを優先しろ。
今は安全に逃げることを優先しろ。
85: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 12:05:06.95 0
その変な彼氏の方がやめそうだから
まだ退職は様子見でいいんじゃないか?
86: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 12:08:20.38 0
同意。
悪意に怒りで返したら、
「言われるだけのことをしたのか」と勘ぐられる。
「言われるだけのことをしたのか」と勘ぐられる。
被害者であるという本質通り「傷ついた」「悲しい」を中心に
「静かな怒り」で対応した方が、得策だと思う。
大体、モラハラを何十年続けてきた人の子どもとして
二十年以上過ごしてきて、
「やっぱり父親はおかしい」ではなく
「やっぱり父親はおかしい」ではなく
「君にも理解して欲しい」という男を、
他人が更正させることなんか不可能だからね。
他人が更正させることなんか不可能だからね。
その辺の問題が、すり替わらないように注意して。
みんな心配してるよ。
みんな心配してるよ。
87: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 12:10:41.21 0
誰も更正させたいなんて言ってないと思うが
88: ◆pkFA3D428. 2011/09/13(火) 12:31:12.22 0
上司から返信がきた。
要点は、
・自分の判断で病欠にするから、
落ち着くまで休んだほうがいい。
落ち着くまで休んだほうがいい。
・辞めたいというのなら止める気はないが
今は何かを判断できる状態ではないので聞かなかったことにする。
今は何かを判断できる状態ではないので聞かなかったことにする。
・君が落ち着くまでこのことは知らないことにしておく。
あくまで「病気で休んでいる」ということで通し、
「無責任な噂をするな」という名目で
彼の言い分が一方的に通らないようにする。
「無責任な噂をするな」という名目で
彼の言い分が一方的に通らないようにする。
・病院に行って診断書を取ってくること。
身体的な症状はどんなにささいでも医者に伝えること。
身体的な症状はどんなにささいでも医者に伝えること。
・辞めるにせよ辞めないにせよ、会社への説明は絶対にするべき。
自分が同行すれば円滑に進むと思う。
自分が同行すれば円滑に進むと思う。
・必要ならば、その他の場面で説明が必要な時も、
同行を頼んでくれて構わない。
同行を頼んでくれて構わない。
・彼と話し合う必要はないと思うが、そうしたいのなら必ず自分も同行する。
・解決するのは君自身だから、上司の立場からの意見は言うが、
どんな選択をしようとも自分は尊重する。
どんな選択をしようとも自分は尊重する。
びっくり。
91: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 12:38:02.85 0
上司オブザイヤー決定。
99: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 12:46:22.13 O
>>91
不謹慎ですまんがフイタw
不謹慎ですまんがフイタw
93: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 12:40:59.21 0
上司さん抱いて!
94: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 12:41:48.70 0
やっぱり彼噂流してるんだねーと呆れた
退職は保留がベストだと思うよ
だって今日明日にも辞められるわけではないのだしねー
たとえ有給が余ってたとしてもさ
しかし上司漢前だよ上司w
95: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 12:43:05.82 0
上司、なにか思うところがあるっぽいな
96: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 12:44:39.63 0
ええっと…
彼父に1回罵倒されたくらいで、
会社を休む?
会社を辞める?
たった1回でしょうに、継続的にやられた前出の女子学生ならともかく
ファビョリ過ぎだし、メンタル弱すぎだし、
自分がかわいい杉だと思うんだが
自分がかわいい杉だと思うんだが
社会人としての責任はあるのか?
100: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 12:46:47.67 0
>>96
同意
このご時世、退職してすぐ次の仕事があると思ってるんだろうか
だから母子家庭は…って言われるレベルの話だと思うが
105: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 12:51:09.85 0
>>100
辞めることと母子家庭を結びつけるなんて
普通の良識ある人はしないよ
下劣な本性さらけだして乙
102: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 12:49:45.69 0
>>96
その前の子は直接涙の謝罪受けて許していながら
結局大学辞めてまでトンズラしたんだぞ
◆pkFA3D428.は靴も履かずに逃げ出したし
だいたい、上司が医者勧めるって何かあるとは思わんか
以前にも相当のことやらかしてる匂いがぷんぷん
101: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 12:49:26.31 0
でもさ、常識の通らない人と
接点を持たないといけないなら逃げてもいいと思うんだよね。
接点を持たないといけないなら逃げてもいいと思うんだよね。
常識のない人と対抗すればするだけ
自分の中の色んな物がすり減るだけだよ。
自分の中の色んな物がすり減るだけだよ。
104: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 12:50:28.05 0
彼、前科あるなこりゃ
>>100
他人が退職したからって「だから母子家庭は」なんてあなたは言うの?
すっごい意地の悪い差別的な人だね
びっくり
109: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 12:54:51.55 0
母子家庭云々より
悪くないほうが辞めてどうすると思う
次が決まっていないのと
今の上司がよさそうなのとで辞めるのは損な気がする
110: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 12:55:18.04 0
でも私もこんなくだらないことでやめるの?と思った
母子家庭だから・・っていうのは
「やはり女の浅知恵、父親不在だから社会人としての
責任感を教わらなかった」とか言われるレベル
責任感を教わらなかった」とか言われるレベル
こんなことで辞められる会社も同僚も上司もいい迷惑
115: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 13:03:50.02 0
>>110あんたの気持ちはよくわかったから
よっぽどのことだと思うよ
彼氏の父親、弱者を
「これだから弱者は」と踏みにじるのが快感なんだろうね
「これだから弱者は」と踏みにじるのが快感なんだろうね
で、110のように
「これだから母子家庭は」と言う人間がいることで
「これだから母子家庭は」と言う人間がいることで
更に助長されていつの間にか
◆pkFA3D428. が完全に悪者になる構図が出来上がるのだな
◆pkFA3D428. が完全に悪者になる構図が出来上がるのだな
113: 名無しさん@HOME 2011/09/13(火) 13:01:31.59 0
「今は何かを判断できる状態ではない」と上司が言う通り
今は人知を軽く超越したマジモンのキチガイに初遭遇したショックで
あんまり理性的な判断ができる状態じゃないんだろ。
親兄弟にこの種のキチガイがいれば耐性が付いているかも知らんけど、
常識的な人間しか知らない人にとっては相当な恐怖だと思うよ。
「恋人が実は人の皮を被ったゴキブリの集合体だった」と
知ってしまったら、
知ってしまったら、
皮の下に常にゴキブリの大群がウヨウヨ蠢いている人間の傍には
自分の生涯賃金を半減させることになってもいたくないだろうから。
---------------おすすめ記事--------------------
待ち合わせに30分遅刻してきた友人がのんびり歩いてきた。私「人を待たせているんだから少しぐらい急いでよ。待たせてる人に悪いとか思わないの?」友人「」→FO決定
親が倒れた影響で前々から彼女と約束してた旅行がキャンセルに。彼女「えー残念。罰として…」→冷めたんだが…
体調を崩して寝込んだ旦那に頼み事をされて応じようとしたら突然妊娠中にされた酷い仕打ちが頭に浮かんできた→その感情が抑えきれずに旦那に怒りをぶつけたら…
家計簿をつける為にレシートをチェックし始めた妻が突然「なにこれ!?人身売買だよ!」と言い出した。俺「はい?」妻「」→うーん(/-_-\)
あまりにも非常識な要求を客に長時間喚かれたので「それは受けられない」と毅然と伝えた→すると待ってました!と言わんばかりに客が…
義姉の立場の私に「義理の姉妹なんてどうせ嘘の姉妹だし他人」と言い放った義弟嫁からヘルプがきた→何故他人の私に頼む?と思って拒否したら…
毛虫が嫌いな私に「毛虫!」と叫んで驚かせるイタズラを仕掛けてくるAの背中と鞄に大きめの毛虫が張り付いてた→その事を教えずに見捨てた結果…親が倒れた影響で前々から彼女と約束してた旅行がキャンセルに。彼女「えー残念。罰として…」→冷めたんだが…
体調を崩して寝込んだ旦那に頼み事をされて応じようとしたら突然妊娠中にされた酷い仕打ちが頭に浮かんできた→その感情が抑えきれずに旦那に怒りをぶつけたら…
家計簿をつける為にレシートをチェックし始めた妻が突然「なにこれ!?人身売買だよ!」と言い出した。俺「はい?」妻「」→うーん(/-_-\)
あまりにも非常識な要求を客に長時間喚かれたので「それは受けられない」と毅然と伝えた→すると待ってました!と言わんばかりに客が…
義姉の立場の私に「義理の姉妹なんてどうせ嘘の姉妹だし他人」と言い放った義弟嫁からヘルプがきた→何故他人の私に頼む?と思って拒否したら…
※後編へ
引用元 今までにあった最大の修羅場 £18
今までにあった最大の修羅場 £19
コメント
コメント一覧 (1)
そもそも人を傷付ける前提ってのが人としておかしい
syurabalife
が
しました
コメントする