814: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)11:54:15 ID:jA.gs.L3
部下の扱いに困ってる。
そいつは新卒で、
研修後営業畑に行ったが夏頃うちの課に異動させられた。
その時点でアレなんだが、とにかくミスや落ち度を認めない。
そいつがミスして注意すると
「Aさんもミスしてました!」
「僕じゃなくてBさんじゃないですか?」と必ず口ごたえする。
そいつは新卒で、
研修後営業畑に行ったが夏頃うちの課に異動させられた。
その時点でアレなんだが、とにかくミスや落ち度を認めない。
そいつがミスして注意すると
「Aさんもミスしてました!」
「僕じゃなくてBさんじゃないですか?」と必ず口ごたえする。
人気記事(他サイト様)
ちなみにこのAさんのミスとやらは
後輩の失敗とまったく関係ないことで、
しかも業務上のことですらない。
弁当こぼしたとかその程度のこと。
そしてBさんはそいつの業務にかかわってないからBさんの失敗であるはずがない。
それを指摘すると逃げる。文字通りその場からいなくなる。
そしてそのミスをは直属の上司である俺の責任だから、
当然尻拭いするのは俺。謝罪も俺。
尻拭いが全部終わった頃、戻ってきて「まだ怒ってる?」
なんでタメグチなんだよ。
「僕、友達できたの初めてです」とも言われた。
は?おまえのプライベートなんか知らねえよと思ったら
なんと俺のことらしい。
「いや俺おまえの友達じゃないからね?」と言ってもニヤニヤしてやがる。
四連休前は「どっか行きます?」と訊いてきたから
「有休足して取って家で寝る」と答えたら
「えー、金沢行きたかったのに」と口とがらせてた。
なんでお前なんか誘わなきゃいかんのだ。
俺は今日も休みだから寝てたらそいつからLINEが来てて、
俺がいないことでそいつがどんなに迷惑をこうむってるか
長文でズラーと書いてあった。なんなんだよこいつ。
815: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)11:55:03 ID:jA.gs.L3
すまん一部後輩と書いてしまったが正しくは部下
816: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)12:51:06 ID:ZC.x6.L3
>>814
純朴に子供っぽいね。
社会のしくみから大人としてのふるまいまで、
全て地道に教えてあげる必要がありそう。
純朴に子供っぽいね。
社会のしくみから大人としてのふるまいまで、
全て地道に教えてあげる必要がありそう。
817: 名無しさん@おーぷん 20/09/23(水)13:04:57 ID:0B.mw.L1
>>814
そいつがいることでどんな迷惑をこうむってるか
書き出して送り返してやりたくなるなそれw
そいつがいることでどんな迷惑をこうむってるか
書き出して送り返してやりたくなるなそれw
---------------おすすめ記事--------------------
義母に大学の学費の返還を要求されたという旦那の為にお金を準備してたら義母から「姪の学費出してくれるんでしょ?ありがとう」との電話が→どうやら全部嘘だったみたいで…
子供の時の経験から男性を受け付けなくなった私は同性愛者になった。その諸悪の根源は実の父親。
重役会議に提出する報告書に勝手に内容を書き足した犯人だと疑われた男性社員を課長が問い詰めた→すると男性社員が自信満々で…
豆板醬まみれの料理を娘に食べさせ続ける嫁に我慢の限界で注意したら「お前が作ってみろ」と挑発された→なので即興でポークソテーを作ったら…
元婚約者と繋がってた事が嫁にバレて家出されてしまった。メールだけの繋がりで浮気でも何でもないし嫁がいないとローンが払えないので戻ってきて欲しいんだが…
兄が兄嫁を連れてきたのでお寿司を注文したら兄嫁が私用のサラダ巻きを号泣しながら食べ始めた→食べ終えた兄嫁が放った言葉にドン引き…
仕事帰りに遭遇した変質者に怖い目に遭わされたので友人達に注意喚起してたら友人Aが「プッw誰も襲わねぇよこんなブスw」と呟いた。私「え?なに?私?」A「」→
引用元 その神経がわからん!その60
コメントする