612: 名無しさん@HOME 2013/04/28(日) 22:56:33.99 0
姉が留学先で知り合った外国人と結婚した 
お互いの国ではなく、留学先の国で生活を始めたんだけど 
結婚式一ヶ月前に、うち(60坪の普通の民家)に
ヤギ40頭と馬10頭が贈られてきた 

人気記事(他サイト様)



業者に引き取ってもらおうとしたら
「この国の人には、この婚礼の品を送り返すのは
 最大の侮辱になり、間違いなく破談になりますよ」と言われ
動物園に連絡するも、
引き取り拒否され、家どころか、近所じゅう大パニック
なんとか農大に引き取ってもらえたが、送料だけで100万近くかかった
相手のご両親は、結婚式でしか会ってないが、
ニコニコした穏やかな人たちだった

614: 名無しさん@HOME 2013/04/28(日) 23:00:03.17 0
美味しく頂けば良かったのではw

615: 名無しさん@HOME 2013/04/28(日) 23:04:09.10 0
>>614
一般人に解体しろってか

616: 名無しさん@HOME 2013/04/28(日) 23:11:06.40 0
ああいうのは食用じゃないんじゃないか?

617: 名無しさん@HOME 2013/04/28(日) 23:17:58.92 0
確か頼めば解体してくれるところがあったはず。
でも食い切れない大量の肉は?
そんないきなり送られて来たヤギやら
馬やらの肉なんて、誰も買ってくれないw

618: 名無しさん@HOME 2013/04/28(日) 23:24:28.91 P
>>612
検疫どうしました?

619: 名無しさん@HOME 2013/04/28(日) 23:31:08.73 0
業者が通したみたいよ
書類も沢山あったけどそれどころじゃなかった
普通の住宅街の民家の庭に馬やヤギがいるんだよ
シュールすぎて写真撮りまくったわ
俺の軽自動車の屋根に登るヤギ
物干し竿越しにこっちを見る馬
とても現実のこととは思えなかった

620: 名無しさん@HOME 2013/04/28(日) 23:34:26.91 P
>>619
ヤギが車の上にw
結婚決まったのは急だったんですか?

621: 名無しさん@HOME 2013/04/28(日) 23:35:15.73 0
>>619
隣家も修羅場だなw

623: 名無しさん@HOME 2013/04/28(日) 23:37:15.34 0
>>619
業者って処理業者?と思ったけど、宅配業者のことなのか。
受け取り拒否しようとしたら
「侮辱になるよん」と言われてあきらめたってことでおk?

書類手続き一切行ってくれるっていう業者がいるなんて、
本当にその国では馬ヤギの贈り物が当たり前なんだねw

622: 名無しさん@HOME 2013/04/28(日) 23:35:43.62 0
物凄く大変だったんだろうけど、
絵面を想像したら笑いがこみ上げてくる

624: 名無しさん@HOME 2013/04/28(日) 23:46:02.31 0
>>612
すげえw
国と民族で常識180度違うからね…
嫁の実家に家畜を贈る風習も聞いたことあるよ
家畜を持ってることが財産あるってことになるらしいね

625: 名無しさん@HOME 2013/04/28(日) 23:49:47.91 0
姉は海外留学に行ったきり、
年に二回電話があるくらいで数年間会ってなかった
親も俺も恋人がいることすら知らなかった
姉夫さんはすごく名前が長くて、
顔が濃いサウジアラビアの人
一夫多妻の習慣はないみたいで安心した

626: 名無しさん@HOME 2013/04/28(日) 23:53:26.59 0
家畜……この国際化の時代なんだから、確実に異文化の国に
大してはヤギ馬分の現金とかいう折衷案はないもんなんだろうか。
予告も無く現品着は厳しすぎる。

628: 名無しさん@HOME 2013/04/28(日) 23:56:23.39 0
>姉夫さんはすごく名前が長くて、顔が濃いサウジアラビアの人
これもツボったwww
笑いすぎてお腹痛いよー

629: 名無しさん@HOME 2013/04/28(日) 23:57:11.95 0
引き取った農大偉いな!

630: 名無しさん@HOME 2013/04/28(日) 23:58:09.82 P
そろそろ踊り終わってもいい?

サウジアラビアでは婚約の際には結納金を支払う習慣があるけど、
同国内でも現金が多く、
外国人へ家畜で結納なんて考えられないです。

姉経由での連絡なく馬やヤギが届くというのも考えにくいです。

馬の検疫は非常に厄介で、短くても3ヶ月かかるんだって。
引き取り先の人間(つまり報告者の家族)
何度も横浜に出向かないいけないみたいよ?

632: 名無しさん@HOME 2013/04/29(月) 00:03:59.55 0
戸建でなく、マンションだったらどうなってたんだろう?

633: 名無しさん@HOME 2013/04/29(月) 00:12:43.01 P
60坪の敷地にヤギ40頭馬10頭ってのもどうやっても無理
馬事公苑で見たけど、馬って大きいわよねえ
餌と糞だってすごい量になるわ

まあ、馬鹿話よね

642: 名無しさん@HOME 2013/04/29(月) 02:39:54.42 0
>>612
面白かったw


---------------おすすめ記事--------------------
実家に帰ったまま戻って来ない嫁を連れ戻しに行ったら嫁姉と嫁父が大喧嘩してた→その時に嫁姉から渡された封筒の中を見たらそこには嫁父の恐ろしい同居計画が書かれていて…

会社のデスクにボイスレコーダーを仕込んだら人間不信に陥るという結果になったんだが

日頃からお世話になってる人達の結婚式のご祝儀に5万包もうとしてたら義両親がピン札を用意してくれる事になった→お言葉に甘えたら予想外の提案をされて…

夫の誕生日当日にご馳走作って帰宅を待ってたら「同僚と飲んできたからご飯いらないよ」と言われた→なので翌年は普通の夕食を用意して待ってたら…

買い物先に居合わせた友人の旦那に不審者扱いされてモヤモヤ。一人で店内にいた友人の娘さんに突然声をかけた私が悪いんだろうけど何ていうか…

元部活仲間の男性と婚約した事を友人達に報告したら友人Bに「それって略奪じゃない?」と言われた→意味不明なので聞き返したら昔私の婚約者と交際してた女性の話を持ち出されて…

元婚約者と繋がってた事が嫁にバレて家出されてしまった。メールだけの繋がりで浮気でも何でもないし嫁がいないとローンが払えないので戻ってきて欲しいんだが…






引用元 今までにあった最大の修羅場 £80