436: 名無し 22/07/15(金) 11:42:00 ID:Ia.zd.L1
あまり仲が良くない弟に「相談にのってくれ」と言われ困っている
私はアラサー会社員
弟は2つ下の公務員
両親は「おまえのためによかれと思って!」で子供の趣味、
部活、進路、すべて決めてしまい逆らうと鉄拳制裁する親
私にとっては毒親だったが弟にとっては
「なんでも決めてくれるいい両親」だった
私は早々に親にさじを投げられ、
女だったこともあって県内の寮付き高校を受験できた
だから中学以後は親と住んでいないしほぼ実家とは疎遠
一方、弟は親の望む高校に行き、
地元の大学に進み、親の希望通り市職員になった
現在も実家住まい
そろそろ見合いを持ち込まれる年になった
私はアラサー会社員
弟は2つ下の公務員
両親は「おまえのためによかれと思って!」で子供の趣味、
部活、進路、すべて決めてしまい逆らうと鉄拳制裁する親
私にとっては毒親だったが弟にとっては
「なんでも決めてくれるいい両親」だった
私は早々に親にさじを投げられ、
女だったこともあって県内の寮付き高校を受験できた
だから中学以後は親と住んでいないしほぼ実家とは疎遠
一方、弟は親の望む高校に行き、
地元の大学に進み、親の希望通り市職員になった
現在も実家住まい
そろそろ見合いを持ち込まれる年になった
人気記事(他サイト様)
しかし弟は初めてここで親の望みどおりできなくなった
見合い相手がことごとくタイプじゃないらしい
親が
「年齢・容姿は二の次、とにかく親と同居して介護してくれる、
子どもを産んでくれそうなどっしり体形」を条件に選ぶせいだ
令和のこの時代に
「最初から同居OK、介護OK」
で見合いするなんて
瑕疵ゼロの女性のわけがなく
おまけにどっしり体形といえばあとはお察し
さらに弟は職場に気になる女性がいるらしい
しかし親が選ぶ女性とは正反対のスリムな可愛い子で、おまけに一人娘
弟は悩み、なぜか私に相談してきた
「親はよかれと思ってお見合いを進めてくれるのに、
俺はどうしちゃったんだろう?」
「なぜ親の好意を素直に受けられないんだろう?」と混乱している
とりあえず
「あんたはおかしくないよ。
好きな女性にまずはアプローチしてみろ」と言ったが
デモデモダッテでまたすぐ「俺はおかしいんだろうか?」に戻ってしまう
実の弟だしデモデモダッテじゃなきゃ
相談にのってやりたいとこだが、ぶっちゃけウザくなりかけてる…
438: 名無しさん@おーぷん 22/07/15(金) 11:55:55 ID:eU.fi.L2
>>436
「私なら自分の人生の伴侶は自分で決める」
とだけ伝えて見放してもいいんじゃなかろうか。
「自分の伴侶も自分で決められないなんて、
相手に申し訳ないから結婚すんな」と私なら言ってしまうわー。
「私なら自分の人生の伴侶は自分で決める」
とだけ伝えて見放してもいいんじゃなかろうか。
「自分の伴侶も自分で決められないなんて、
相手に申し訳ないから結婚すんな」と私なら言ってしまうわー。
440: 名無しさん@おーぷん 22/07/15(金) 12:03:42 ID:Wk.ie.L1
>>436
自分の身の振り方は自分で決めるしかないって言って放置するしか
両親に敢えて従ってたならともかく
今まで何も疑問を持たなかった人には何を言っても無駄
そこに気付かなくて弟が人生に今後後悔しても、姉である426のせいではない
その可愛いスリムな同僚さんには逃げてーと言いたい
自分の身の振り方は自分で決めるしかないって言って放置するしか
両親に敢えて従ってたならともかく
今まで何も疑問を持たなかった人には何を言っても無駄
そこに気付かなくて弟が人生に今後後悔しても、姉である426のせいではない
その可愛いスリムな同僚さんには逃げてーと言いたい
442: 名無し 22/07/15(金) 12:08:36 ID:Ia.zd.L1
>>438
「自分の伴侶も自分で決められないなんて、相手に申し訳ないから結婚すんな」
ああこれだ
私の気持ちを言語化してくれてありがとう
親にはキツく言えるけど何でか弟にはキツく言えないんだよね
でも今の弟とじゃ確かに結婚相手は幸せになれないわ
「自分の伴侶も自分で決められないなんて、相手に申し訳ないから結婚すんな」
ああこれだ
私の気持ちを言語化してくれてありがとう
親にはキツく言えるけど何でか弟にはキツく言えないんだよね
でも今の弟とじゃ確かに結婚相手は幸せになれないわ
443: 名無しさん@おーぷん 22/07/15(金) 12:19:01 ID:sV.ov.L1
>>442
あなたの言うところの「最初から同居OK、介護OK」の人なら、
弟さんと結婚すれば幸せになれるおw
まあ、主体性なしの指示待ち人間じゃ、
その可愛い同僚から恋愛対象として
認識される可能性は限りなく低いから、
言うべきことだけ言って放置しても周りへの悪影響は少なそう
あなたの言うところの「最初から同居OK、介護OK」の人なら、
弟さんと結婚すれば幸せになれるおw
まあ、主体性なしの指示待ち人間じゃ、
その可愛い同僚から恋愛対象として
認識される可能性は限りなく低いから、
言うべきことだけ言って放置しても周りへの悪影響は少なそう
445: 名無しさん@おーぷん 22/07/15(金) 12:28:23 ID:eU.fi.L2
>>442
あと付け加えるなら
「それってあなたにとっての良き伴侶じゃなくて、
親にとっての都合の良い相手よね?」
ってのを自覚してくれたらベストだね。
弟さんが思いやりある人なら
「私が同じ条件で結婚して、好きでもない人の
子供の育児しながら介護三昧でヘトヘトになってても幸せだと思う?」
って聞いてみてもいいかもね。
あと付け加えるなら
「それってあなたにとっての良き伴侶じゃなくて、
親にとっての都合の良い相手よね?」
ってのを自覚してくれたらベストだね。
弟さんが思いやりある人なら
「私が同じ条件で結婚して、好きでもない人の
子供の育児しながら介護三昧でヘトヘトになってても幸せだと思う?」
って聞いてみてもいいかもね。
449: 名無しさん@おーぷん 22/07/15(金) 12:50:41 ID:jr.mx.L1
>>436
指示出し人間を親から姉にすり替えたいのかね
指示出し人間を親から姉にすり替えたいのかね
451: 名無しさん@おーぷん 22/07/15(金) 12:53:30 ID:eU.fi.L2
>>449
どちらにせよ、親の方が先に亡くなるんだから、
いまのところ順当に行けば姉を親のかわりにするのは目に見えてる。
どちらにせよ、親の方が先に亡くなるんだから、
いまのところ順当に行けば姉を親のかわりにするのは目に見えてる。
---------------おすすめ記事--------------------
婚約者に半年ほど電話以外の連絡手段をブロックされてる。ブロック理由は俺が彼女を怒らせた事だけど俺としては普通に話してただけだから何で怒るのか分からない。
私と兄嫁が漫画に出てくるような姉妹になる事が理想らしい兄に「お前らはなんでそんなに他人行儀なのか」とキレられたんだけど
夫婦経営の喫茶店に久しぶりに行ったらメイド喫茶になってた→何があったのかな~と思って入店してみたら…
友人AとBと私の三人で食事中、Bが左手で箸を使い始めた。私「あれ、Bってぎっちょなんだ」→するとAが「差別用語だよ」と絡んできて…
路面凍結してる道を車で走って事故るのが怖かったので上司に早退をお願いするも「甘えた事を言うな」と拒否されてパニック中。私の早退理由は理不尽なのでしょうか?
育児で抱えたストレスを俺に暴力という形でぶつけてくる妻に我慢の限界で反撃したら子供を残して家出されてしまった。反撃せず我慢するべきだっただろうか…
血圧が低くて献血が出来なかった嫁が看護師に「だめですか?」と食い下がってた。看護師「貧血起こされると大変ですので…」嫁「」→(/-_-\)
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part148
コメントする