335: 名無しさん@おーぷん 22/07/22(金) 23:29:09 ID:lZ.hc.L1
自分の体形が、実は足が長くてバランス良いと知った時が衝撃だった
私は物心ついた時から、母親に
「お前は不細工、みっともない」と言われ続けてきた
父親はニヘラニヘラ笑うだけ
だから自分の事を気色悪い不細工としか思っていなかった
友人に体型を褒められても全く信じず、
なんでそんな事を言うのだろうと勘繰ったりした
私は物心ついた時から、母親に
「お前は不細工、みっともない」と言われ続けてきた
父親はニヘラニヘラ笑うだけ
だから自分の事を気色悪い不細工としか思っていなかった
友人に体型を褒められても全く信じず、
なんでそんな事を言うのだろうと勘繰ったりした
人気記事(他サイト様)
高校生になってから、
友達と一緒に写った写真を見て、初めて「あれ?」と思った
少なくとも自分は、母親が言うような「気色の悪い短足寸胴」ではなかった
その後社会人になって(進学を許されず、高卒で就職した)
同僚と一緒に写った写真を見て、
今更だけど自分の体形が全く普通というか、むしろ良い方だと気づいた
衝撃だった
泣きながら親に
「なんで不細工とか、
みっともないとか、私のことを貶し続けたの?」と聞いてみたが
母親は「勘違いして思いあがったらいけないから。母親の愛情」
と繰り返し
父親はニヘラニヘラ笑い続けていた
340: 名無しさん@おーぷん 22/07/23(土) 05:40:33 ID:1w.8g.L7
>>335
下手すると精神が歪むのに
娘は当たり前だけど母親である自分より若いだけでも許せないのに
更にプロポーションが良いようだとなれば尚更許せないから
「愛情」という嘘っぱちな理由でサンドバッグにしていたんだろう
まずはその両親から逃げたら?
下手すると精神が歪むのに
娘は当たり前だけど母親である自分より若いだけでも許せないのに
更にプロポーションが良いようだとなれば尚更許せないから
「愛情」という嘘っぱちな理由でサンドバッグにしていたんだろう
まずはその両親から逃げたら?
343: 名無しさん@おーぷん 22/07/23(土) 09:09:34 ID:je.bm.L1
>>340
レスありがとう
親には散々反対・妨害されたけど、今は家から出てます
過保護な親なので、自分は愛されているし、親はマトモ
だから自分が変なんだという感覚が強かったのですが
家から離れたら段々客観的に親を見られるようになってきました
レスありがとう
親には散々反対・妨害されたけど、今は家から出てます
過保護な親なので、自分は愛されているし、親はマトモ
だから自分が変なんだという感覚が強かったのですが
家から離れたら段々客観的に親を見られるようになってきました
344: 名無しさん@おーぷん 22/07/23(土) 10:32:17 ID:3u.xm.L1
それって愛されてるの?
---------------おすすめ記事--------------------
俺の性格が嫌になったという理不尽な理由で俺を捨てた元嫁が復縁要請してきたのでメールで煽ってやりたいんだが
某ゲームが有名になってしまった影響で息子と娘にそれぞれ重巡洋艦と駆逐艦の名前を付けた事がバレた→すると娘に「兄が重巡で私が駆逐艦なのが納得いかない」と抗議されて…
性格の不一致で離婚はしたけど繋がってると思ってた元旦那が非常識な外国人と再婚してたので離婚させたい。男関係に無敗の私だったら絶対いけると思うんだよね。
とある駅のホームに「僕の腕知りませんか~」と言いながら行ったり来たりしてる男がいた。他の乗客がスルーを決め込む中、自分も男から目を離したら耳元で…
私の元彼と結婚したB子が「結婚生活が上手くいかないのはあんたのせい」と粘着してくるようになった→問題解決の為に行った話し合いの場でB子が語った事が完全に言い掛かりで…
何の相談もなく我が家の掃除を行った義両親に「許可なく家の装備をしないで下さい」と伝えた事が原因で義母との関係が冷めきってしまい困ってるのですが
ルームシェアの約束をするも「彼と同棲する」という理由で断ってきた友人に再度ルームシェアを持ち掛けられた→モヤモヤしつつも了承したら身勝手な要求が次々と…
引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その31
コメントする