498: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 20:53:06 ID:rz.rt.L1
お茶を飲むのが好きなんだけど、
友人(A子)と遊ぶ時は水分は我慢しないといけないのが辛い。
毎回毎回、何か飲むとA子が
「私ちゃんってよく飲むよね~」だの
「よくトイレ行くよね~大丈夫~?病気じゃな~い?」
と言ってくるから本当に嫌。

人気記事(他サイト様)



「お茶好きだし。」や
「そりゃお茶ばかり飲めばトイレ行きまくるよ」と言うと
病気だ!異常だと毎回毎回喚きだす。
ちなみに健康診断では異常なし。
特に夏になると暑いし、マスクしてるから
尚更暑くてガバガバとお茶を飲みたくなる。
バッグにタンブラーやペットボトルを忍ばせてA子が
トイレに行ってる隙に急いで飲んだり、
限界まで耐えてトイレに行くしかない。
そのせいで過去に倒れかけたり、膀胱炎になった事がある。

A子以外の友人と遊ぶ時は
「本当にお茶好きだよね~」と言われるだけだから気楽。

499: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 21:11:22 ID:ex.tq.L1
>>498
A子と遊ばなきゃ万事解決じゃん

500: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 21:13:09 ID:yo.cb.L1
>>498
そんな性格の悪い奴切れば

502: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 21:27:06 ID:p7.tq.L4
>>498
お茶に含まれるカフェインやカリウムには利尿作用があるから、
お茶をたくさん飲めばトイレが近くなるのは当たり前で
病気でも何でもないのにね
A子と会う時だけはお茶じゃなくてスポドリにするとか
対策のしようはあるだろうけど、
それ以前にそんな性格も頭も悪い奴とは友達やめた方が良さそう

504: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:19:59 ID:rz.rt.L1
>>499-500
>>502
A子とはなるべく会うのは避けてるけど、
今年は猛暑で本当に死にそうだからCOするしかないね。
塩飴や塩分タブレットを食べたりもしてるよ。

506: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 23:29:30 ID:V0.zf.L1
>>498
「うんトイレ行くね~大丈夫~病気じゃないよ~」だけ棒読み返事しときなよ
しつこかったら「何度も同じこと言うよね~大丈夫~?病気~?」て聞いてみて

508: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 23:53:51 ID:u2.1z.L1
>>498
逆に
「あれぇ~知らないのぉ~?お茶ってカフェインとかあって
 それでやたらオシッコしたくなるんだよぉ~?
 ってかさっきから気になってたんだけどぉ~A子って
 全然水分補給してないよねぇ~大丈夫ぅ~?
 トイレも全然行ってないじゃ~ん!我慢してるぅ~?
 大丈夫ぅ~?一緒に泌尿器科に行くぅ~?ww」と言ってみ?

509: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 23:57:03 ID:p7.tq.L4
>>506
>>508
バカと同じレベルに成り下がる必要無し
周囲に同類と思われる前にさっさと縁切りするのが一番賢明

510: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 23:57:53 ID:u2.1z.L1
もしかしてA子はたくさん水分をとったり、
何回もトイレ行く=糖尿とかと思ってる?

512: 名無しさん@おーぷん 22/08/09(火) 00:14:57 ID:QT.4r.L1
糖尿病じゃなくても代謝良い人はおトイレ近い人もいるしね。
例えばこのくそ暑い中、水分補給すると
すぐ滝のような汗をかく人もいるしおトイレに行く人もいる。
でもそれは病気でもないしただの体質って人が殆ど。
ちなみに私含め友人たちは軒並みおトイレすぐ行くタイプ。
酒飲みまくってたら15分に1回はおトイレ行くw
毎回ちゃんと出るのよなぁ?(???*)ヶラヶラ
皆ザルだし楽しくおトイレ順番待ちするよw
気にしなくていいからね、
あまりにしつこいなら人によるよggrksでおkだよ(o^o^)o ウンウン♪


---------------おすすめ記事--------------------
友達のC菜が亡くなった約二か月後、C菜が夢に出てきて俺をどこかへ連れて行こうとした→必死に抵抗して事無きを得たものの、それから俺は度々C菜の夢を見るようになり…

結婚してからずっと守ってきた嫁に「疲れた」という理由で離婚を切り出された。俺が嫁の行動をコントロールして目を光らせる事で他の男から守ってたのにショックなんだが…

夫の友人Bの上司Aが訪ねてきて「Bが失踪した。何か知らないか」と聞かれた→夫に電話したら「何も知らない」との事だったのでAに伝えたら立ち去ったけど私は物凄く嫌な感じを覚えて…

義父(95)が家を建て替えて同居したいと言い出した。義父「資金は俺の年金を担保にして(旦那)が連帯保証人になればいい」私「ウトさん…」→

ある日の夜、コンビニに出かけたら男の人が自分のアレを女の子に触らせてる場面に遭遇。それを見て「こいつは殺さないといけない」と思った私は大きな石を掴んで…

知らない間に結婚生活への不満を溜め込んでた嫁が家出してしまった。俺が仕事ばかりしてると感じたのが理由らしいけど俺の中では「嫁>>仕事」だったんだが…

満席状態の蕎麦屋で相席した年配夫婦の旦那の方が躊躇なく煙草を吸い始めた→それを奥さんの方が「ちょっと」と窘めるも…






引用元 何を書いても構いませんので@生活板124