284: 名無しさん@おーぷん 2015/06/08(月) 04:14:05 ID:mOW 
眠れないので投下

大学時代に付き合ってた同じ高校出身で同い年の元カレ。
結論から言うと、
付き合い始めは彼の中のランク()で私は上位だったようだが、
のちにランクが下がったらしく、
ひどいサゲをされまくって冷めた。

人気記事(他サイト様)


というのも、
元カレは他人が自分より優れているか劣っているかを
勝手にランク付けして態度をあからさまに変えるタイプで、
ランクの高い人間と付き合うことで
自分も能力が高い人間になると思い込み、
劣っていると判断した人に対しては
すごくばかにした態度をとる人だった。
でも、そういう人間だって気づいたのは後になってから。

付き合いだしたのは高校卒業と同時くらいで、大学は別々。
高校で私と元カレはバスケ部で、3年時私は女子の部長だった。
また、男子バスケ部内で女子部で
誰が一番かわいいか議論が陰であったらしく、
そこで私は2位だったそうな。
そして進学先の大学の偏差値は私の方が上。
以上のことから私は元カレより上の人間となったらしく、
元カレからの告白により交際開始。
最初は優しかったし、
「○○(私)は△△大学だもんな!頭いいよな!」とか
「本当に○○と付き合えて俺ラッキーだわー!
 バスケ部のやつらに超うらやましがられってっからww」
とかしきりに言ってた。

でも大学進学してわりとすぐその兆候は現れだした。
要は新しい環境に入ってみたら
彼にとってランクの高い人間はゴロゴロいて、
しょせん高校のバスケ部内で
2位程度の私なんぞカスにしか思えなくなったそうだ。 
そこからやたら私サゲが始まった。
私がサークルに入らなかったら→大学生活満喫できないぼっち認定
元カレが留学をのちのち考えている
(結果的に一度も行ってない)のに対し、
私は考えていないと言ったら→「これだから意識低い奴は┐(´д`)┌ヤレヤレ」
元カレは法学部、私は文学部→
「文学部とか潰しがきかねぇw就職先ねーだろw
 俺は法律を学んでいるけど!
」(のちに法学部全く関係ないところに就職)
極めつけに、私の大学のとある運動部が
他大学との対抗試合で負けたのをニュースで見て→
「△△大学クソだな!○○も実際そんな頭よくもねーし、
 所詮その程度の大学だよなww」と言われた。
その運動部に私は全く関わりないし、
試合に負けただけでなんで私も大学も貶されるんだろう?
負けた大学が元カレの大学というわけでもないのに、
なんでこの人こんな勝ち誇っているんだろう?
そもそもなんでこれまでこんなに貶されてきたんだろう?
と、ハッと目が覚めて、その場は適当に凌いで、
帰ってから電話でお別れを言った。

別れてから共通の友達の話をいろいろ聞いて、
そういう人だったんだということに気づいたけど、
一応高校3年間も一緒だったのに
本性に気づけなかったわけだから、
そういう意味では確かに自分は頭悪かったんだな、と感じた。

285: 名無しさん@おーぷん 2015/06/08(月) 18:56:13 ID:Wu2 
>>284
一定数いるが人を見下さないと生きていけない病気なんだろう。
カワイソウな人なんだ。
自分より上と認識した人には媚びへつらうが、
虎視眈々と見下す要素
(言いがかりレベルでも)を探しているのだろうね。
人生楽しいのだろうか…?


---------------おすすめ記事--------------------
ゴミ捨て場を荒らすカラスを捕まえて調教→飼いならす事に成功した近所の爺さんが天に召された。その葬儀中、葬儀場に大量の…

中学時代に病気を発症するも看護師の母に「単なる風邪」と言われて放置されて2年、ある医者のおかげで病気と確定して入院した→すると母が悲劇のヒロインみたいな事を言い出して…

託児ママの餌食になってノイローゼになって療養生活してたA奥が戻って来た。託児ママ「元気になって良かった~またお願いね」→何故か了承したAに驚いてたら予想外の展開に…

開店前のカフェに行った義母がオーナーに非常識と言われて追い返されたとお怒り→その店のオーナー夫妻は凄く丁寧な方なので話盛ってるな~と思いつつオーナー奥に話を聞いたら…

妻が俺以外の男性に惹かれていて相手も妻に気がある事が判明したんだけど、このまま手遅れになる前に妻を止めるべきか泳がせて証拠を集めるべきかで迷ってる。

全ての行動がスローである事が判明した彼女とこのまま結婚する事に不安になってる。朝9時に出掛ける予定が11時過ぎになったり、料理を一品作るだけで3時間を要したり…

ある日、夫が他界後も面倒を見てた夫の連れ子が友達に「介護とか関係ないよ。血が繋がってないんだし」と言ってるのを聞いてしまった→その瞬間、この子の母親役が嫌になった私は…






引用元 百年の恋も冷めた瞬間 Open 2年目