639: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月) 12:37:22 ID:24W 
産院で寝かしつけの秘技として教えられた背中トントン。
退院後、必死に背中トントンを実践するが効果は無し。
日に日に寝不足でボロボロになっていく私を見かねた義母が
「私がしばらく見ててやるからちょっと寝なよ。」
と言ってくれて私はソファーにゴロン。

人気記事(他サイト様)



すると始まった義母の背中トントン…。もといお尻スパンスパン。
あれはどう考えてもトントンなんて優しいもんじゃなかった。
お尻をスパーン!スパーン!と
音が聞こえるぐらいの勢いでしばきあげる。
驚く事にものの数分で眠ってしまった。
それからは私もお尻スパンスパンを実践、
寝不足もすっかり解消された。
子育て経験値の差をひしひしと感じた出来事でした。

640: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月) 13:18:20 ID:TUl 
ああそうか、お尻をスパーンされたのは赤ちゃんね

読み違えて驚いてしまった

641: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月) 13:21:17 ID:a3e 
>>640
固定されるのを嫌がらない子なら
おくるみでくるんでやるだけで大人しくなったりしますよ
後、猫背になると嫌がる人もいますが
丸めるようにして固定すると大人しくなります
実際の所、生物的には背骨まっすぐなのはものすごく不自然なことだからね

個人差はあるけど、耳に軽く息を吹きかけてやると泣き止みます
「ぶをー」「ぶをー」と
ちょっとわざとらしく音を出す感じにすると
子宮にいたころの体内の音に近い音に聞こえるらしい

643: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月) 13:54:26 ID:cmw 
>>639
あるあるww
スパンスパンもあるけど年の功というか
どっしり構えてる余裕も寝かしつけにいいとか
母親とくっついてると要望が通りやすいからよく泣くとか
いろいろ言われるよね~

644: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月) 14:24:16 ID:dUO 
育児経験者がだっこすると途端に寝るのもデフォ

645: 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月) 14:25:22 ID:24W 
>>640
うん、赤ちゃんの方ですw
義母にお尻スパンスパンされて
寝かしつけられてる自分を想像して笑ってしまったw

>>641
あ、これはもう数十年前の出来事なのよw
娘のとこに先々月赤ちゃんが産まれたから
あの頃を思い出して懐かしくてw
次は私が寝不足気味の娘にお尻スパンスパンを伝授する番かなw


---------------おすすめ記事--------------------
日頃から見下してる義兄嫁の生活が私よりも充実してて辛い。デブのコミュ障でおまけにドン臭いくせに何なの?ほんと嫌い!

安酒ばかり飲んでたある日、親戚に高級なお酒を貰ったので試してみるも安酒と大して変わらなかった→しかしその後、いつもの安酒を飲んだら…

子供同士が仲が良いA家と交流を持ち始めたある日、知人にA家とは関わらない方がいいと言われた。知人「それに植木鉢が盗まれたんでしょ?」→帰宅して植木鉢を確認したら…

飲食店でバイト中、店長を始めとしたスタッフが全員いなくなった影響で料理を提供できずお客様が帰ってしまった。その後、ようやく姿を現した店長たちに文句を言ったら…

焼き芋1本400円の焼き芋屋に行ったら通常よりも大きい焼き芋が最後の一本として残ってた→お得だな~と思って待ってたら店員がまさかの発言を…

うちの職場に新しく入った後輩女性が「私は田舎で育ったので躾は厳しくされたんです」と発言→しかし彼女の行動は厳しく躾けられた人がやる行動とは思えない事ばかりで…

彼が某アクションゲームの主人公の弟の緑の名前を「ルージー」だと間違えてた→なので正しい名前を教えてあげるも彼が認めずおかしな流れに…






引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その13