656: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)04:13:41 ID:Jn6.tv.zt
夫の駐車の仕方が理解できない。
夫はスーパーやその他の駐車場で車を停める時、
周りに車が停まっていない区画があるのに、
わざわざ隣に車が停まっている区画に車を停める。
この間は、両隣に車が有る区画に車を滑り込ませるように停めた。
夫はスーパーやその他の駐車場で車を停める時、
周りに車が停まっていない区画があるのに、
わざわざ隣に車が停まっている区画に車を停める。
この間は、両隣に車が有る区画に車を滑り込ませるように停めた。
人気記事(他サイト様)
いつもそんな風に必ず隣に車がある区画に停める。
店の出入口にものすごく近い区画とか、
夏だと日陰になる区画なら分かる。
でもそうでなく訳が分からないから夫になぜかと聞いたら、
「隣が空いている区画だと、
自分が停めた後に隣に停めようとする車に
ぶつけられる可能性が有るからだ」と答えた。
「いや、いや、満車に近い状況じゃなければ、
他が空いていたらわざわざ隣に停めないよ」
と私が言っても聞く耳を持たない。
私が「乗り降りしにくいし、ドアをパンチしそうでされそうだよ」と言っても
夫は「気をつければいいこと」と答える。
逆に私が運転して周りが空いている区画に駐車したら、文句は言わないが
あまり良い気はしない素振りを見せる。
その他、夫は「区画を仕切る白線が見えない」とよく言う。
うちの車はアラウンドビューモニターがついているから
上空から車を見下ろしているような画像がモニターに出る。
それを見れば白線も車の角度もはっきり見える。
このまま後退した場合の車の進行コースも画面に表示される。
が、夫はその画面には目もくれずサイドミラーだけを見ている。
そんな夫は国立大工学部出身で
機械メーカーで設計の仕事をしている思いっきり理系の人。
人の心とか感情にはあまり関心がなく論理の人。
でも、駐車に関する夫の神経が分からん。
というかその論理が分からん。
逆に私が運転して周りが空いている区画に駐車したら、文句は言わないが
あまり良い気はしない素振りを見せる。
その他、夫は「区画を仕切る白線が見えない」とよく言う。
うちの車はアラウンドビューモニターがついているから
上空から車を見下ろしているような画像がモニターに出る。
それを見れば白線も車の角度もはっきり見える。
このまま後退した場合の車の進行コースも画面に表示される。
が、夫はその画面には目もくれずサイドミラーだけを見ている。
そんな夫は国立大工学部出身で
機械メーカーで設計の仕事をしている思いっきり理系の人。
人の心とか感情にはあまり関心がなく論理の人。
でも、駐車に関する夫の神経が分からん。
というかその論理が分からん。
660: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)07:21:02 ID:QGe.qt.zp
>>656
トナラーってやつですな
トナラーってやつですな
662: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)08:24:46 ID:7fq.tv.t9
>>656
デフラグが好きなんだよ
デフラグが好きなんだよ
663: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)08:26:51 ID:JQP.yf.zp
>>656
場のエントロピーを低く押さえたいんだよ
場のエントロピーを低く押さえたいんだよ
670: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)14:02:00 ID:k8d.tv.je
>>656
旦那さん、実はネコ
旦那さん、実はネコ
---------------おすすめ記事--------------------
安酒ばかり飲んでたある日、親戚に高級なお酒を貰ったので試してみるも安酒と大して変わらなかった→しかしその後、いつもの安酒を飲んだら…
産院で教わった寝かしつけの秘技「背中トントン」を子供相手に実践するも効果がなく寝不足状態の私に義母が交代を申し出てきた→任せた結果…
娘の幼稚園でイベントが開催された時に撮った写真を娘の友達にあげてたら見知らぬママに「何でうちの子の写真は撮ってくれないの?」と激昂された→対処に困ってたら…
仕事疲れとゲームを理由に子供を熱望する嫁の誘いを拒否してたら「本気で子作りする気あるの?」と聞かれて決断を迫られた。俺「」→何かミスったみたいなんだが…
うちの姉は美人だけど性格は傲慢で残酷。そんな姉を結婚相手に選んだ姉夫に「よく姉と結婚しましたね」と聞いてみた→すると…
父から頼まれた事を任せたのに不完全で終わらせた妻のせいで父にグチグチ言われてしんどい。妻は妻で態度がどうのこうのうるさいし…専業なんだからちゃんとしてよ!
赤字まみれの自営を続ける彼が無理になった。金無し休み無しの影響で出来る事が制限されるし、誕生日も当然のように二人きりではなく…
引用元 その神経がわからん!その48
コメント
コメント一覧 (1)
まとまって停めるほうがあとからくる車が空きスペース見つけやすいし両側塞がってるよりは片側だけ塞がってるほうが停めやすい。
syurabalife
が
しました
コメントする