558: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/27(金) 12:45:10.36 ID:A8HNnRmB0
テレワークになって早半年
昼食も社食から嫁さんの手料理になったんだけど、
嫁さんは同じ物を食べない
俺にはオムライス、サラダ、スープなどきちんとした物を出してくれるんだけど、
嫁さんは朝や夕飯の残り物、
というかわざと嫁さんが少し残しといた物を食べる
同じものを食べようと言っても、
予算が合わないから、もったいないからと言って食べない
小遣いの内1万を平日分の昼食代として家に返してるけど、
もっと返した方が良いだろうか
家計を心配してくれるのは本当にありがたい、
けど出来れば同じ物を一緒に食べたいと言うのは我儘かな
昼食も社食から嫁さんの手料理になったんだけど、
嫁さんは同じ物を食べない
俺にはオムライス、サラダ、スープなどきちんとした物を出してくれるんだけど、
嫁さんは朝や夕飯の残り物、
というかわざと嫁さんが少し残しといた物を食べる
同じものを食べようと言っても、
予算が合わないから、もったいないからと言って食べない
小遣いの内1万を平日分の昼食代として家に返してるけど、
もっと返した方が良いだろうか
家計を心配してくれるのは本当にありがたい、
けど出来れば同じ物を一緒に食べたいと言うのは我儘かな
人気記事(他サイト様)
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/27(金) 17:53:22.77 ID:KNJJwJnrd
>>558
食事作るのが面倒なのでは
1人分も2人分も一緒ってタイプもいるが
自分の分だけでも減らしたいって人もいる
たまには自分が作るかそれでもメニューが別々なら外食か宅配かな
食事作るのが面倒なのでは
1人分も2人分も一緒ってタイプもいるが
自分の分だけでも減らしたいって人もいる
たまには自分が作るかそれでもメニューが別々なら外食か宅配かな
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/27(金) 19:05:42.35 ID:M3LBQiTDa
>>558
たまには小遣いで材料買って来て、お前さんが作ってやんなよ
もちろん、後片付けもするんだぞ
たまには小遣いで材料買って来て、お前さんが作ってやんなよ
もちろん、後片付けもするんだぞ
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/27(金) 19:51:24.29 ID:kE7eJB/D0
>>558
分かる気がする
食事を質素にしすぎると
筋肉が減って将来寝たきりになると困ると言ってみては?
成人女性で卵換算で8個分のたんぱく質が必要なんだって
朝イチ(NHK)でゼラチンふりかけを勧めていたわ
家計に無駄がないか検討して
食事以外で節約するようにしようって言うのがいいと思う
分かる気がする
食事を質素にしすぎると
筋肉が減って将来寝たきりになると困ると言ってみては?
成人女性で卵換算で8個分のたんぱく質が必要なんだって
朝イチ(NHK)でゼラチンふりかけを勧めていたわ
家計に無駄がないか検討して
食事以外で節約するようにしようって言うのがいいと思う
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/27(金) 19:54:08.96 ID:kE7eJB/D0
>>558
>>562に補足
成人女性が1日に必要なたんぱく質を鶏卵に換算して8個分です
>>562に補足
成人女性が1日に必要なたんぱく質を鶏卵に換算して8個分です
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/28(土) 07:29:32.01 ID:EU4Rgym6a
>>558
面倒くさいのにわざわざやってやってる、ってことだよ
なにが一緒のものを~だよ作るの誰?
あなたがいなきゃそもそも作らなくて済むのに
自分の食うものくらい自分で作ればいい
金渡してるとか、材料費にはなっても作るって労働は?
そもそもあなたがいなきゃやらなくていい仕事が増えてるストレス半端ない
面倒くさいのにわざわざやってやってる、ってことだよ
なにが一緒のものを~だよ作るの誰?
あなたがいなきゃそもそも作らなくて済むのに
自分の食うものくらい自分で作ればいい
金渡してるとか、材料費にはなっても作るって労働は?
そもそもあなたがいなきゃやらなくていい仕事が増えてるストレス半端ない
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/28(土) 09:07:33.58 ID:Qkh0J1aH0
>>569
たしかに
「あなたがいなければ私はこの程度の昼食でいいんです。
あなたがいるから余計な労力がかかってますよ」って
いうアピールな気がするw
たしかに
「あなたがいなければ私はこの程度の昼食でいいんです。
あなたがいるから余計な労力がかかってますよ」って
いうアピールな気がするw
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/28(土) 11:14:38.95 ID:J5S3dwgX0
>>558
やりくり考えてくれてるんだよ
あとはダイエットしてるとか?
少食な人なら昼家にいてそんな食べる気にならないかも
やりくり考えてくれてるんだよ
あとはダイエットしてるとか?
少食な人なら昼家にいてそんな食べる気にならないかも
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/28(土) 11:18:50.18 ID:oXWfxBIa0
>>558
家計の心配する必要なくなるくらいもっと稼げ
家計の心配する必要なくなるくらいもっと稼げ
---------------おすすめ記事--------------------
大学進学を機に上京した先で通い始めたトンカツ屋で食事しながら本を読んでたら女の子に声を掛けられた→この出会いが俺の人生を変える事に…
上司夫婦に三人目の子供が生まれた。この子の父親は何を隠そうこの俺。全ては上司への復讐としてやった事で…
同僚が「退職する」と言い出した。転職先も決まってて有給消化に入るらしいけど無責任すぎない?ドン引きなんだけど…
食べ放題の店で食事中、店内を走り回ってたどこぞのガキが転んだ→その先に鍋があった結果…
顧問契約中の社労士と喧嘩になった際、嫁に「お前が社労士になれよ!」と八つ当たりしてしまった→それから1年後、嫁にある事を報告されて…
彼女と乗った新幹線の指定席に見知らぬ高齢者が座ってたので多少強い口調も交えてどいてもらったら彼女が無言になった→どうやら俺の言い方が気に障ったみたいで…
商業施設の駐車場に入ると必ず隣に車がある区画に駐車する夫に理由を聞いてみた。夫「」→いや…
引用元 既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ439
コメント
コメント一覧 (1)
たぶん夫が好むものを夜に食べたくないんじゃないの。
そういうリクエストの時は別メニューになる。
syurabalife
が
しました
コメントする