嫁が出て行ったんだけど
俺も嫁も離婚まではとりあえずする気はないから
俺も嫁も離婚まではとりあえずする気はないから
このスレに書き込む。
離婚問題スレの方がふさわしいと思ったら誘導して欲しい。
離婚問題スレの方がふさわしいと思ったら誘導して欲しい。
去年の秋くらいから当時小1の息子と嫁が何やらもめ出した。
大人と子供だから大した事はないが頻度が多い。
理由を聞いてみると嫁が1人の息子の友達を
指定してその子と遊んじゃダメだって言うと。
大人と子供だから大した事はないが頻度が多い。
理由を聞いてみると嫁が1人の息子の友達を
指定してその子と遊んじゃダメだって言うと。
人気記事(他サイト様)
詳しく聞いてみるとその友達は息子と馬が合って
一番仲が良いから息子は嫁が何を言っても内緒で仲良くする。
何でその子がそんなに嫌なんだ?と嫁に聞いた所
その子に問題があるわけじゃないが子供が幼稚園時代から
その子に問題があるわけじゃないが子供が幼稚園時代から
つるんでるママ友グループのボスとその子の母親が仲が悪く
ボスの指示でその一家を無視しようという話になった。
ボスの指示でその一家を無視しようという話になった。
なのうちの子だけ仲良くしてたらボスから苦情を言われた。
このままだとママ友グループにいられないから付き合いを辞めさせたい。と
アホらしいので関わらないようにして
息子と嫁がその事でもめている時だけ
息子と嫁がその事でもめている時だけ
息子のフォローするようにしてしていたら嫁が鬱っぽくなってきた。
また事情を聞いたらついにそのママ友グループから追放され
無視され陰口まで叩かれるようになったと。
これまたそのレベルの低さに辟易したんだけど嫁は相当堪えたようで
ママ友グループが怖いとついに家から一歩も出なくなった。
買い物も俺で家電にも出ない。(携帯には出る。)
この時点で相当呆れたが
元々専業主婦なので家事さえしっかりやってくれれば
元々専業主婦なので家事さえしっかりやってくれれば
実害ないしそのうち精神的に落ち着くだろうと思ってたら
息子に八つ当たりするようになった。
いい加減にしろと
きつく説教したらそれ以来毎日引っ越そうと言う。
きつく説教したらそれ以来毎日引っ越そうと言う。
持家なのにそんなアホな理由で引っ越せるわけないので無視していた。
ただ困ったのが意外と多い学校行事で嫁は断固出席を拒否する。
しょうがないので俺が有給をやり繰りして出席してたのだが
確かに親切なママさん達が多い中そのママ友グループは感じが悪い。
毎回こっちをチラチラ見ながらヒソヒソ。
挙句指さして嘲笑してきたので
挙句指さして嘲笑してきたので
「何か用ですか?」と凄んでやったらそれからは直接的な行動は
無くなったが感じは悪い。嫁にその話をしたら
そんな事したらますます睨まれると引き籠りが悪化して
ついにカーテンを一切開けなくなった。続きます。
161:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:28:05.81 0
勘弁してくれよと思っていたら今月に入って運動会があった。
しかし俺はその日泊まりの出張でどうしても出席出来ない。
一日だけだから出席するように嫁に厳命して出張に行ったんだが
出張から帰って来て息子に聞くと嫁は結局来なかった。
弁当は友達のを分けて貰ったという。
カチンと来て今まで見逃してきたが
カチンと来て今まで見逃してきたが
家族会議を開いた所息子が話し合いの途中で
「僕だってママ友グループの子達からちょっと意地悪された事もあるけど
別に他にも友達いるし、
先生に言えばどうにかしてくれるから平気だ。
先生に言えばどうにかしてくれるから平気だ。
そもそも嫌いって言ってるのに
ママのせいでママ友グループの子供達と
ママのせいでママ友グループの子供達と
幼稚園から付き合わされて来たのだからママだって多少我慢すべきだ。」
と幼いながら言いだした。
それでもごにょごにょ言ってるので
それでもごにょごにょ言ってるので
情けなくなって
「お前の精神年齢は小学校低学年以下だな。
「お前の精神年齢は小学校低学年以下だな。
良いとこ頭の悪い女子中学生だ。幼稚園からやり直せ。」と言った所
嫁は激怒し出してついに実家に逃走した。
電話で何回か話したが
離婚する気はないが当分帰りたくないとか言い出す。
離婚する気はないが当分帰りたくないとか言い出す。
息子のせいでこうなったんだから息子の顔も見たくないと。
どうすれば良いのこれ?
160:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:27:50.90 0
ママ友イジメか、
他のグループに溶け込めればいいんだけどね
他のグループに溶け込めればいいんだけどね
もっと早くフォローしてれば良かったけど、
もう病んじゃったから逃げることしか考えてないのかな
もう病んじゃったから逃げることしか考えてないのかな
162:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:30:52.83 P
嫁が単なるコミュ障なだけだろ。
そもそもそのママ友グループ以外のママは仲良く出来ないのか?
それにそのハブられてる息子の友達のママは平気なわけ?
最初にハブられた人なわけでしょうが。
そっちと仲良くして一つのグループ作ってしまえばいいだけでしょ。
そしてその程度の提案をしない事や
わざわざママ友グループのいるような催しにまで行っておいて
わざわざママ友グループのいるような催しにまで行っておいて
何の対策も打って来なかったお前にも
問題は大有りじゃねえの?
問題は大有りじゃねえの?
163:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:32:37.60 0
大人とは言え、
イジメにあってるのは貴方でも息子でもなく、嫁じゃん。
イジメにあってるのは貴方でも息子でもなく、嫁じゃん。
なのに家族総出で嫁責めるのは酷くないか?
嫁が自殺すれば目が覚めるんか?
164:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:33:58.00 0
俺だって子供が学校で虐められてるとか
嫁だってパート先で虐められてるとか、
ママ友だって横溝作品にありがちな
ママ友だって横溝作品にありがちな
村の有力者敵に回したとか
893の奥さんとか言うなら考えるけどそうじゃ無いし
893の奥さんとか言うなら考えるけどそうじゃ無いし
月に1,2回それも1回の拘束時間3時間くらいの学校行事くらい
耐えてくれなきゃ困るし、
たかだか5,6人のママ友が怖いからって
たかだか5,6人のママ友が怖いからって
買い物にも行けない
電話も出れないって全く同情する気さえ起らない。
電話も出れないって全く同情する気さえ起らない。
165:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:34:26.78 0
嫁は過去ハブられた事とかあるのかな?ちょっと弱すぎだよね
あと、お前はママ友付き合い軽く見すぎてるんじゃないかな
166:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:35:49.13 0
そういうメンタルの弱さも合わせて家族なんじゃねーの。
それが同情する気も起こらないならもう別れろ。
167:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:36:23.52 0
嫁も臨機応変に対応出来なかったのもあるが、
お前の放置も相当だな。
お前の放置も相当だな。
女同士のそれはかなり酷いと聞く。
嫁の味方が一人もいないのでは益々鬱になるぞ。
嫁の味方が一人もいないのでは益々鬱になるぞ。
168:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:37:06.98 0
壊れかけの嫁に無理強いしても壊れて逃げ出すだけだよ
それが、鬱か自殺か引きこもりか家出かどれかは分からないけどね
子供も愛せなくなってるみたいだし、かなり切羽詰ってるね
170:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:39:51.99 0
しばらくはほっといて頭冷やした嫁の出方次第だろうね
離婚しないという保険があるから甘んじて出て行ったのだろうけど
親になっても己の体裁のために家庭を放り出す嫁のままだったら
離婚も視野に入れてもいいと思う
離婚も視野に入れてもいいと思う
169:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:38:46.11 0
お前が改善する気も無いなら
離婚して嫁放せばいいのに馬鹿なの?
離婚して嫁放せばいいのに馬鹿なの?
171:ママ友 2013/06/18(火) 09:40:48.02 0
>>169
嫁の人間関係なんて俺に改善出来るわけないでしょ。
嫁の人間関係なんて俺に改善出来るわけないでしょ。
出来るなら同情出来なくてもそれくらいやってるよ。
172:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:40:52.24 0
お前はママ友付き合いの恐ろしさをなんもわかってない。
お前の精神年齢は小学校低学年以下だな。
良いとこ頭の悪い男子中学生だ。
幼稚園からやり直せ。
良いとこ頭の悪い男子中学生だ。
幼稚園からやり直せ。
173:ママ友 2013/06/18(火) 09:42:51.08 0
>>172
女ですか?
月にトータル6時間くらいの事が
耐えられないってありえないでしょ。
女ですか?
月にトータル6時間くらいの事が
耐えられないってありえないでしょ。
俺なんか職場の腐ったお局と
毎日8時間角突き合わせてるんだぞ。
毎日8時間角突き合わせてるんだぞ。
174:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:42:52.26 0
と言うか、こいつは夫婦の何たるかをわかってない
177:ママ友 2013/06/18(火) 09:44:47.87 0
>>174
だから十分協力してるよね。
だから十分協力してるよね。
PTA役員だから2週間に一回有給取ってるんだぞ。
どれだけ上司に嫌み言われてるか。
178:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:45:24.26 0
>>173
お前はそれで金貰ってんだから当たり前だks
175:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:43:44.24 0
誰が人間関係改善しろと?
家庭内の問題を改善しなかったって話だろ。
大したことないと上っ面だけ繕った結果を見てみろよ。
家庭内の問題を改善しなかったって話だろ。
大したことないと上っ面だけ繕った結果を見てみろよ。
180:ママ友 2013/06/18(火) 09:46:38.93 0
>>175
家庭内のどこに問題が?
家庭内のどこに問題が?
息子にママの為に
一番仲の良い友達と縁を切れと説得すれば良かったの?
一番仲の良い友達と縁を切れと説得すれば良かったの?
183:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:49:09.73 0
>>180
本当にわからんならアスペだと思う。
お前が病院行った方が良い。
176:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:44:01.36 O
嫁さんが気にやんでることを下らないと思うなら、
嫁そのものも下らないって事だよ。
少なくとも大切には扱ってないよね。
嫁さんはそのことに気付いたから離婚するって言ってるの。
このタイミングでこのスレをチョイスって事は無理かもしれないね。
181:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:47:18.19 0
ママ友といい、この夫といい、
なんでこんなに他人のメンタルも
思いやれない人間が居るんだろう。不思議。
なんでこんなに他人のメンタルも
思いやれない人間が居るんだろう。不思議。
182:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:47:27.73 0
恐怖心を持ってしまったものをどうにかしろと言ってもね
厳命しました(キリッ じゃねーよ
理解するつもりもないし、
不満しかないんなら離婚しかないでしょ
不満しかないんなら離婚しかないでしょ
185:ママ友 2013/06/18(火) 09:50:05.27 0
>>182
本当に女は女の味方しかしねーのな。
本当に女は女の味方しかしねーのな。
俺の文章読んだ?
そんな嫌なら出来る範囲で肩代わりしてやるけど
どうしても都合付かない時くらい
代わりにやれっていってるだけなんだけど。
代わりにやれっていってるだけなんだけど。
184:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:49:42.33 O
夫婦関係を改善したいからここに相談してるんじゃないの?
こっちは嫁の友達でもなんでもないから、
相談者へのアドバイスしかできんよ。
自分は悪くないって免罪符がほしいなら実家のママに言いなよ。
190:ママ友 2013/06/18(火) 09:53:58.54 0
>>184
具体的なアドバイスがないもの。
ただ批判されてるだけで。
具体的なアドバイスがないもの。
ただ批判されてるだけで。
ママ友なんて嫌なら付き合わなければ良い
(何もわかってないくせとか言うなよ。実際嫁は今そうしてるし
俺だってしょちゅう学校行って
観察してるけど実際ポツンの人は大勢いるんだから)
観察してるけど実際ポツンの人は大勢いるんだから)
一カ月にせいぜい数時間。嫁のせいで子供に実害。
これで嫁が悪くなくて俺が全部悪いの?
186:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:50:31.42 0
あーお前ダメだわ。
離婚しとけ。
離婚しとけ。
189:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:53:42.37 0
>>185
家庭板で嫁の相談するから叩かれる
ここはどんなに女が悪くても女の肩しか持たない
188:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:52:40.85 0
男だが、嫁さん可哀想だと思うぞ。
幼稚園からやり直せなんて暴言、
普通は夫婦間で出てこないだろう。
普通は夫婦間で出てこないだろう。
187:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:52:07.50 0
PTAっていらないよね
女の暇つぶしの座談会の場をもたらすためのPTAなんていらん
194:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:58:13.14 0
運動会は実家の親に頼めば良かったんじゃないか?
クラスが離れればまた違う環境になる事もあるだろう。
196:ママ友 2013/06/18(火) 10:00:07.05 0
>>194
飛行機の距離だから無理。
飛行機の距離だから無理。
2クラスしかない。
199:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 10:06:03.56 0
>>196
そりゃもう、六年間は引きこもりなり別居なりするしかないだろうな。
コミュ障が今更治る訳でも無し、
ママ友のイジメが無くなる訳でも無し。
ママ友のイジメが無くなる訳でも無し。
しかし何も悪いことして無いのに嫌がらせしてくる
ママ友に耐えられないのを理由に、
家庭でも罵られるんじゃそのうち自殺するぞ。
豆腐メンタルなんだから。
ママ友に耐えられないのを理由に、
家庭でも罵られるんじゃそのうち自殺するぞ。
豆腐メンタルなんだから。
201:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 10:11:24.75 0
>>199
6年別居って。
6年別居って。
何も悪い事をしてないわけじゃないんだなあこれが。
191:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 09:54:09.33 0
まだ小1だからな、この弱さじゃもう無理なんじゃないか?
新しいグループに入ることも、
ボッチになることも出来そうにないし、
ボッチになることも出来そうにないし、
引っ越せないなら離婚に逃げるしかないな。
200:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 10:08:22.19 O
>>191
そりゃ仕方ないよ。
相談に目的意識が反映されてない。
仕事できないやつの質疑って感じ。
さらに、お前の言葉に嫁さんへの思いやりが感じられない。
これで具体的なアドバイスと言われても住人も困るだろ。
201:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 10:11:24.75 0
>>200
はいはい。俺が悪い俺が悪い。
どこの世界に思いやりがないのに
2週間に一回有給取って学校行ってる男がいるんだよ。
2週間に一回有給取って学校行ってる男がいるんだよ。
実際学校に携わってる時間より
有給の事についてクソ上司とお局から
有給の事についてクソ上司とお局から
嫌み言われてる時間の方が長いくらいだぞ。
202:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 10:11:56.74 0
例えば嫁が他の人と仲良くなれたとする。
でもそいつらの嫌がらせはずっと無くなる事はない。
離婚しないならば、息子にも状況を説明するべきだろ。
母親がなぜこうなっているのか。
でもそいつらの嫌がらせはずっと無くなる事はない。
離婚しないならば、息子にも状況を説明するべきだろ。
母親がなぜこうなっているのか。
お前がそんな態度のままだから子供が母親に食って掛かって悪循環。
嫁にカウンセリング受けさせたり、
学校側に相談したり、両
親に相談など色々方法はあるはずだが、1つでも実行したか?
学校側に相談したり、両
親に相談など色々方法はあるはずだが、1つでも実行したか?
204:ママ友 2013/06/18(火) 10:14:06.73 0
カウンセリングは既に受けてる。
両親に相談して何か意味があるのか?
一応嫁両親には状況説明はしたし
それ以前にも嫁が愚痴って嫁親が相談に乗ってるようだった。
学校側には相談したがまあ…ね。
それ以前にも嫁が愚痴って嫁親が相談に乗ってるようだった。
学校側には相談したがまあ…ね。
203:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 10:12:25.37 0
>>195や>>197に同意かな。
嫁は弱すぎる。それを馬鹿らしいと蹴った所で強くはならない。
ママ友関係は働きにでも出れば少し薄まるけど、
奥さんは仕事先でも同じ事になるのでは?
ただ弱いだけならまだしも、息子にいじめを強要する、
そこは196は許せるのか?弱すぎて人格が歪んでいる。
今後どうするか、奥さんのご両親と話し合っては?
奥さんは実家に住んで196と別居とか、
離婚以外の道がないことはないと思います。
離婚以外の道がないことはないと思います。
ただ、奥さんになんとかまともになってもらう、のは無理でしょうね。
心療内科などに行ってもらうことも無理かな?
205:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 10:15:43.53 0
嫁さん全然被害者じゃないからな。
自分もいじめに加担してるし、
子供にもそれをしろと命令する。
子供にもそれをしろと命令する。
子供を守り、健やかに育てるのが保護者の仕事なのに。
相談者が嫁さんに怒るの当たり前でしょ…
子供は夫婦が協力して育てるもの。
足を引っ張る相方はいらんよ。
足を引っ張る相方はいらんよ。
206:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 10:16:01.44 0
明らかに運動会に行かない嫁が悪いな。
ママ友のボスとか関係ないでしょ。
子供に迷惑がかかったわけだから旦那がキレて当然。
それで嫁に思いやりが感じられないとか馬鹿にもほどがある。
勝手な都合で一番守らないといけない
子供に対して思いやりが全くなかった嫁だ。
子供に対して思いやりが全くなかった嫁だ。
207:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 10:16:52.58 0
環境が変化しなければいまの状態から変わるのは難しいよ
働きにいってみれば?
209:ママ友 2013/06/18(火) 10:17:39.45 0
>>207
外に出れない。
カーテンも開けられない以上ちょっと難しくない?
外に出れない。
カーテンも開けられない以上ちょっと難しくない?
208:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 10:17:01.40 0
カウンセリングは受けてるんだ。
金かかるよね。よくやってるよ
金かかるよね。よくやってるよ
214:ママ友 2013/06/18(火) 10:19:13.09 0
>>208
カウンセリングと言うか心療内科に通わせてるから。
カウンセリングと言うか心療内科に通わせてるから。
それも近所にあるのに嫁の希望で車で一時間も掛る所で
しかも毎週俺同伴で。ちっとも効果ないけどな。
213:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 10:19:12.15 0
もう完全に鬱病だね。切ったほうがいいんでないかね。
216:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 10:21:22.15 0
>>214
週一で!がんばってるね、お疲れさま
私一度心療内科に行ったけど、薬出されて終わりだった
カウンセリングして欲しいって言ったら
それは保険外だから一時間五千円だとのこと
それは保険外だから一時間五千円だとのこと
どうもぜんぜん違うものらしい
215:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 10:20:35.61 0
離婚1択なのに何を悩むんだろう。
なぜ離婚したくないのか分からんわ。
217:ママ友 2013/06/18(火) 10:21:27.81 0
>>215
子供に母親は必要だろうし、嫁も離婚は嫌がってる。
子供に母親は必要だろうし、嫁も離婚は嫌がってる。
218:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 10:21:28.67 0
気団の逃げられかプリマ行けばいいのに。
221:ママ友 2013/06/18(火) 10:22:32.35 0
>>218
俺のどこがプリマ案件なんだよ。いい加減にしろよ。
俺のどこがプリマ案件なんだよ。いい加減にしろよ。
219:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 10:21:34.54 0
むしろ離婚になるのがわからん
転校すればいいじゃん
持ち家なの?
221:ママ友 2013/06/18(火) 10:22:32.35 0
>>219
持家なの。
220:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 10:22:00.32 O
引っ越し一択かな
今の地域で生きていくのは無理だと思うよ
222:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 10:22:35.14 0
>>217
子供を攻撃する母親は要らないよ。
それこそ子供のメンタル壊れたらどうすんの?
223:ママ友 2013/06/18(火) 10:23:14.05 0
>>222
子供もママと離れなくないって言ってる。
子供もママと離れなくないって言ってる。
そうでないなら離婚してる。
224:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 10:23:28.93 0
離婚一択だが
離婚したくないなら引越しだが、
嫌な事から逃げ回ってるから
引っ越し先で嫌な事があったら同じ状況になる
嫌な事から逃げ回ってるから
引っ越し先で嫌な事があったら同じ状況になる
225:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 10:24:42.26 0
自分がそんなことされたら転校するけど、
転校前する前にボスママのとこに内容証明出すな
転校前する前にボスママのとこに内容証明出すな
実際に訴えるかは別として、やられたらやり返すよ
226:ママ友 2013/06/18(火) 10:25:51.83 0
>>225
んな事したら藪蛇だわな。
んな事したら藪蛇だわな。
今までの嫁の被害者達から出されたらどうするんだよ?
としか言えない。
としか言えない。
227:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 10:27:39.33 0
>>226
嫁の被害者は、
嫁みたく心療内科通うまでに追いやられてんのか?
嫁みたく心療内科通うまでに追いやられてんのか?
230:ママ友 2013/06/18(火) 10:28:50.00 0
>>227
そういう人もいるみたいだよ。
そういう人もいるみたいだよ。
俺もしょうがないので別のママ友グループに御厄介になってるが
出るわ出るわ嫁の過去の悪行って感じ。
だからメンタル弱いは当て嵌まらないよ。
228:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 10:28:12.99 O
持ち家だからこそ引っ越しを検討すべき
今の状態が多少改善したところで、
その地域が一生の住み処になると思う?
離婚と引っ越しを天秤にかける所まで
奥さんは追い詰められてる
229:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 10:28:25.65 0
むやみやたらと離婚を勧めるのはどうかと。
子供小1で今まだ小学校に入って3ヶ月もないじゃん。
年単位で様子見るよう嫁に言いなよ。
小学校の親の付き合いは幼稚園ほど濃くない。
ママ友づきあいもそのうちなくなる。
しかし嫁弱すぎは同意
231:ママ友 2013/06/18(火) 10:29:37.38 0
>>229
今小2.
今小2.
233:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 10:30:01.71 0
>>230
それ離婚考えない?
239:ママ友 2013/06/18(火) 10:34:18.23 0
>>233
まあ子供もいるし。
とにかく常時誰かを虐めてるグループだったらしくて
まあ子供もいるし。
とにかく常時誰かを虐めてるグループだったらしくて
嫁は金魚のフン。
はっきり嫁の事を良い気味ざまー見ろって言ってた人もいるし
あんな腐った性.奥さんの旦那さんが
こんな良い人だと思いませんでしたって言われた事がある。
こんな良い人だと思いませんでしたって言われた事がある。
234:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 10:30:52.62 0
嫁が因果応報なのは良く分かった。
離婚しないなら、
やっぱり相談者が大変だけどフォローするしかないんでない?
やっぱり相談者が大変だけどフォローするしかないんでない?
病院も嫁指定でなく、相談者が調べた所に変えてみたりさ。
周りを変えないなら嫁を変えるしかないよ。難しいけど。
因みにそんな状態で逃げ込んだ娘を親はどう思ってるんだかな。
239:ママ友 2013/06/18(火) 10:34:18.23 0
>>234
ありのままを嫁親に話してやったら
嫁親が嫁罵倒したらしくて
ありのままを嫁親に話してやったら
嫁親が嫁罵倒したらしくて
行くとこないって電話で泣きついてくる。
240:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 10:35:37.00 0
>>239
そこまでして何で夫婦やってるのかわからん。
と言うかそもそもなんで結婚したんかも、からん。
243:ママ友 2013/06/18(火) 10:37:08.90 0
>>240
まあ素面の嫁は人虐めるタイプではない。
まあ素面の嫁は人虐めるタイプではない。
まあ気が弱いのは事実だから
ボスに睨まれないよう必死だったんだろうね。
ボスに睨まれないよう必死だったんだろうね。
244:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 10:38:19.85 0
そのボスは、どっかの議員の娘だったり嫁だったり、
ふんばっても逆らない権力があったりすんの?
ふんばっても逆らない権力があったりすんの?
そうじゃなかったら、足元からくずしてけよ
246:ママ友 2013/06/18(火) 10:39:57.70 0
>>244
旦那は近所の内科の開業医らしいがな。
旦那は近所の内科の開業医らしいがな。
俺の靴隠したり
必要な情報知らせないように俺にまで嫌がらせするクズだぞ。
必要な情報知らせないように俺にまで嫌がらせするクズだぞ。
関わりとうございませぬ。
245:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 10:39:24.72 0
スネ夫なのかよ
それ先に言ってくれよ
それはもう、その地域には住めないんじゃないか?
ボスママグループだけじゃなく、
今までイジメていた人たちの視線も恐いんだな
今までイジメていた人たちの視線も恐いんだな
250:ママ友 2013/06/18(火) 10:42:30.50 0
>>245
そりゃそうでしょ。職場の人間関係じゃないんだから
そりゃそうでしょ。職場の人間関係じゃないんだから
なんの非も無ければそのグループと関わらずに
別のグループに紛れ込めば良いだけ。
別のグループに紛れ込めば良いだけ。
大体子供がまだ小さいから専業主婦が多いせいだと思うけど
浮世離れした良い人も凄く多いモノ。
ヒステリー持ちの腐った連中も多いが。
248:名無しさん@HOME 2013/06/18(火) 10:41:44.54 0
ごめん、叩く気はないけど
そういう子供の友達のお母さんには帰ってきてほしくないや。
子供のおやとしては。
今の学校ってイジメ撲滅に一生懸命だけど
そういう人が親って怖いよ。
---------------おすすめ記事--------------------
我が家にある物を黙って持ち去る事を義兄経由で注意した義兄嫁に「コスメの試供品が欲しい」と言われた。私「それは友達にあげると約束したものだからダメ」義兄嫁「」→えぇ…
友人同士で披露宴に関する話題で雑談中、Aが「クリスマスイヴ当日の披露宴が夢」的な事を言い出した。周囲「それは招待される側には迷惑だよ」A「」→いや、ないわ…
早期退職する事にしたらしい元上司(50代)から「(私)さんの元に行く事にしました」というメールが届いたので引っ越したら警察から電話がきた→どうやら前住所に凸したみたいで…
貧乏ゆえに他の家族と同じ布団で寝てたある日、父が私の布団に入ってくるようになった→最初は我慢するもやがて限界を迎えて別の場所で寝ようとした結果…
彼の母親に結婚を反対され続けてる影響で婚約状態から先に進めず困ってる。許しが得られないなら結婚強行予定だけど周囲に変な目で見られるのが怖い…私は今後どうすれば?
某ファストフード店の店員に店内が混み合ってる事を理由に先の席の確保を促された→大丈夫だろうと思って会計後、満席を確認したので店員に席の確保を頼んだら…
俺を捨てて他の男とデキ婚した元カノが浮気→バレて離婚したらしいんだが
※後編へ
引用元 離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ81
コメント
コメント一覧 (1)
嫁は家事育児するから生活費を報告者から貰ってんだろwww
syurabalife
が
しました
コメントする