672: 名無しさん@おーぷん 22/09/12(月) 14:29:36 ID:tx.hl.L1
近所のガソスタの店員の神経がわからん
ガソスタに缶とかペットボトル捨てるゴミ箱があるんだけど、
その中身をわざわざ取り出して洗ってた
普通袋ごと縛って捨てるだけだろ
どこの誰が捨てたか分かんないものをいちいち洗うとか、
感染症対策的にもどうなんだって思う

人気記事(他サイト様)


674: 名無しさん@おーぷん 22/09/12(月) 18:24:09 ID:IF.cz.L17
>>672
事業用のゴミ処理契約なんかしてなくて地域のゴミ収集に出すなら
やむを得んとこあるやろ
飲み残しに虫がたかるのが嫌なのかも知れんし

677: 名無しさん@おーぷん 22/09/12(月) 20:33:01 ID:tx.hl.L1
>>674
地域のゴミ収集って
缶とかペットボトル洗わなきゃなんないのか
ゴミ収集の人が洗うんじゃないんだな
コンビニで捨てて家に持ち帰らないから知らなかった
小さい店だからゴミ収集の契約とか多分してないと思う
ゴミ触った手でガソリン入れんなよって思ってた
めちゃくちゃ失礼な事を思ってたんだな、自分

678: 名無しさん@おーぷん 22/09/12(月) 22:30:50 ID:Ye.xe.L1
>>677
自分の地元(東北)と今住んでる場所(首都圏)では
ペットボトルはどっちも洗うように指示されてるし
なんならキャップとラベルは外せとある
高齢者にこんな細かいの無理だろといつも思う

681: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 07:21:20 ID:Tv.eo.L17
>>677
あーいやゴミ触った手で
そのまま車に触られたら嫌ってのは自分もだよ
そこは手を洗うか拭くかはしてほしいよな

683: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 08:16:45 ID:oI.k3.L1
>>681
書き方が悪かった
ボトルとか洗ってて、
それからちゃんと手を洗ってからガソリン入れる作業してた
けど、その時はボトルとか洗わなきゃいけないって知らなかったから、
余計な作業してゴミ触ってんじゃねーよって思ってたんだ
ゴミ袋からいちいち引っ張り出して汚ねえなって誤解してたんだ
店員さんは悪くない

684: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 08:22:29 ID:kh.9a.L1
>>683
おまえいいやつだな


---------------おすすめ記事--------------------
嫁が事故で亡くなったので娘(中2)に家事をやらせてたある日、娘が電話に夢中で家事をサボってたので叱ったら子機から男の声が→思わず激昂して数回叩いたら困った事態になったんだが…

会社の後輩A子が付き合い始めた彼氏に5年ほど続いてる彼女がいる事が判明→しかもその彼女が私の先輩だった。それを知ったA子が相談を持ち掛けてきたので乗ったら予想外の展開に…

義弟嫁がお土産をくれた。トメ「いいわね、若い人は。私は結婚してから友達と旅行した事ないわ」→泣き出す義弟嫁に追い打ちをかけるトメを制止しようとしたら義弟嫁が…

勤務先の建設会社で一級建築士の資格を取った後日、コンビニ経営者の親がいる彼に一緒にコンビニ経営をやろうという気持ちはあるかと聞かれた→今の仕事を続けたいので拒否したら…

父は家族の誕生日に無関心でそのくせ母が用意したご馳走だけは人並み以上に食べる。それを何度窘めても改善の兆しがないので誕生日を祝う事をやめた→なのに父が自分の誕生日当日に…

手を繋ぐ度に私の親指の指の腹を摘まんで力を入れてはじいてくる彼が嫌になって手を繋ぐのをやめたら「もうしない」と言われた→なので再び手を繋ぐもまさかの事態に…

文武両道を掲げて息子が部活を辞める事を認めず退部届へのサインを拒否する嫁に代わってサインしようとしたら嫁がマジ切れ→夫婦仲が拗れてしまったんだが






引用元 その神経がわからん!その73