632: おさかなくわえた名無しさん 2020/12/14(月) 12:49:21.30 ID:YamGKoxr
独身の同姓の友達に配偶者や家族の様に
頼られるのがしんどい
私も友達も中年のおばちゃんで私は既婚
友人は一人っ子で両親はすでに鬼籍
その友人が大きな病気をして入退院を繰り返している
家族がいないので色々な細々した事を頼まれる
休職中で金銭的にも厳しいのでパジャマのレンタルもせず
私が頼まれて下着やタオルも洗って持って行ってる
正直最初は短期間だろうと思っていたので
気軽に引き受けたけれど、半年も過ぎた時点で負担になってきた
頼られるのがしんどい
私も友達も中年のおばちゃんで私は既婚
友人は一人っ子で両親はすでに鬼籍
その友人が大きな病気をして入退院を繰り返している
家族がいないので色々な細々した事を頼まれる
休職中で金銭的にも厳しいのでパジャマのレンタルもせず
私が頼まれて下着やタオルも洗って持って行ってる
正直最初は短期間だろうと思っていたので
気軽に引き受けたけれど、半年も過ぎた時点で負担になってきた
人気記事(他サイト様)
病気で心細くなったのであろうか、甘えもひどくなり
私の休みには自分の身の回りの世話をしてくれと言われる
病気の友達を捨てるのは気が重いが、もううんざりする
ちなみにお金等はもらっていなく
細々とした物のお金は請求しにくいので、かなり自腹を切っている
途中で止めるなら最初からやるなって言われるだろうが
もう無理
633: おさかなくわえた名無しさん 2020/12/14(月) 13:03:27.88 ID:nweUYcbE
>>632
真面目で優しい人だよ。自分を責めないでね。何も悪くない。
担当の看護師さんとかを味方につけてFOできれば相手も
大騒ぎせずに他の対処に移れそうな感じはする。
真面目で優しい人だよ。自分を責めないでね。何も悪くない。
担当の看護師さんとかを味方につけてFOできれば相手も
大騒ぎせずに他の対処に移れそうな感じはする。
635: おさかなくわえた名無しさん 2020/12/14(月) 15:27:35.85 ID:ohpAOcbA
>>632
もう十分だと思う、お疲れ様
COする様なことは言わないで
自分自身が年齢的、体力的(あるいは金銭的)にきつくなったと伝えて
FOの方向にもっていったらどうでしょうか
もう十分だと思う、お疲れ様
COする様なことは言わないで
自分自身が年齢的、体力的(あるいは金銭的)にきつくなったと伝えて
FOの方向にもっていったらどうでしょうか
636: おさかなくわえた名無しさん 2020/12/14(月) 17:05:46.88 ID:lN7Mj/c1
>>632
本当にお疲れ様
632には何を頼んでもいいと思ってるんだろうね
私だったら「金銭的にきつい」ってはっきり言うかな
632が離れたからと言ってその友達を見捨てることにはならないと思う
本当にお疲れ様
632には何を頼んでもいいと思ってるんだろうね
私だったら「金銭的にきつい」ってはっきり言うかな
632が離れたからと言ってその友達を見捨てることにはならないと思う
639: おさかなくわえた名無しさん 2020/12/14(月) 19:15:55.25 ID:fGSb1czZ
>>635-636に同意
はっきり言う以外にない
うやむやにするほうが恨まれそう
相手に認識させるのがいいと思う
はっきり言う以外にない
うやむやにするほうが恨まれそう
相手に認識させるのがいいと思う
---------------おすすめ記事--------------------
嫁友人からの情報で嫁の浮気が判明して吐きそう。再構築するかどうかは嫁の言い分次第だけど今後どうしよう。とにかく何らかの形でケジメをつけて欲しいんだけど…
外出先で変質者に襲われたという妹の護衛を始めた約2週間後、前方から刃物を手にした男が歩いてきた→思わず血の気がひいた瞬間、男がこっちにダッシュしてきて…
義家族と食事中、私の料理を食べた嫌味義母が吐き出す真似をした。義母「これが妊婦(義姉)と老人に食べさせるものか?」→その後もネチネチやられて反撃を考え始めた瞬間、義姉が…
義実家で同居中の末っ子コトメが目障りで仕方ない。もう高校生なので一人暮らしも可能だろうし出て行って欲しいんだけど…とにかく鈍臭いんです。
娘の彼氏の母親に「息子は不妊の可能性が高い」と教えられた→孫を抱けない可能性がある事を危惧してたある日、娘が彼氏の話をしなくなったので「その後どう?」と聞いたら…
妹に不倫の過去をバラされた影響で婚約者に軽蔑された→腹が立って妹を責めるも猛反撃に遭う事に…
定食屋で唐揚げを頼んだらそのままズバリな唐揚げが出てきたので「何でこんなの出してくるんだ!」と怒鳴ったら警察呼ばれたんだが
引用元 友達をやめるとき141
コメント
コメント一覧 (2)
老人の要求はエスカレートしその人が体調崩しても呼び出す始末
結局もう付き合い切れませんと縁を切られた老人は般若の如く怒り
未だお世話してくれた人の悪口を言い続けている
syurabalife
が
しました
自分は親がいない事によるマイナス分がある、親がいる人はプラス分がある(と思ってる)
なのでプラマイ0では足りなくて、助けてもらうという事は自分をプラスにしてくれるべきって。
たまに優しい人が手助けしてくれてもプラスには足りてないよ!助けてくれてないよ!
負いきれなくて手を引けば中途半端に期待させて酷い!!裏切られた!!
自分は捨てられた可哀想な子猫か何かで一度飼うって決めたら一生責任持ってくれないと酷いって思考なんだろうかね。
syurabalife
が
しました
コメントする