819: 名無しさん@おーぷん 2016/06/17(金) 03:22:41 ID:pzO
独身時代デパートは服やバッグを買うための場所と思っていたので
地下の高級食材コーナーで夕食の材料買う人たちって
どうしてわざわざお高いものを買いにくるんだろう?
どうしてわざわざお高いものを買いにくるんだろう?
あとどういう人種なの?と不思議に感じていた。
人気記事(他サイト様)
今日、夫の母がまさに地下の食材コーナーで
ばんばん買い物する人だという事を知って衝撃を受けた。
ばんばん買い物する人だという事を知って衝撃を受けた。
1尾1300円もするような大きな甘鯛や
かご盛り600円の魚を4籠くらい買い物籠に入れるし、
フグやハモもためらいなく買う。
かご盛り600円の魚を4籠くらい買い物籠に入れるし、
フグやハモもためらいなく買う。
店員さんも「~~様いつもありがとうございまーす」と
どうやらお得意様のようでびっくり。
どうやらお得意様のようでびっくり。
夫母の料理はとても美味しい。
夫実家にいくと帰りにおかずを持たせてくれていたのだが
まさかあのおかずの材料がこんなお値段だったとは…。
夫実家にいくと帰りにおかずを持たせてくれていたのだが
まさかあのおかずの材料がこんなお値段だったとは…。
でもいい事も知ることが出来た。
普段たまに特殊な野菜が欲しくなって近所のスーパーを
数件回っても見つけられず諦めることがあるんだけど
数件回っても見つけられず諦めることがあるんだけど
デパ地下のスーパーは珍しい野菜なども旬であれば
ちゃんと揃えていてくれる
(値段はそれなりするけどね!)
ちゃんと揃えていてくれる
(値段はそれなりするけどね!)
我が家の生活水準では毎回デパ地下で
材料買いに行くのはムリだけど珍しい材料欲しい時は
まずはデパ地下見に行った方が効率いいのかもとちょっと勉強になった。
材料買いに行くのはムリだけど珍しい材料欲しい時は
まずはデパ地下見に行った方が効率いいのかもとちょっと勉強になった。
820: 名無しさん@おーぷん 2016/06/17(金) 07:34:25 ID:8fx
>>819
うちもデパ地下にはよく行くけど
近所のスーパーより、生鮮食品は安くて新鮮だよ
821: 名無しさん@おーぷん 2016/06/17(金) 07:41:09 ID:fUv
>>820
結構普通の値段だったりするよね
822: 名無しさん@おーぷん 2016/06/17(金) 07:47:11 ID:MQU
昔まだネットで取り寄せがあまり普及してなかった時によく利用してた
地方の特産品フェアがあると
両親の実家の名産が手に入って喜ばれたりした
両親の実家の名産が手に入って喜ばれたりした
あとはちょっと珍しい果物が買えたりね
823: 名無しさん@おーぷん 2016/06/17(金) 13:52:59 ID:4NW
>1尾1300円もするような大きな甘鯛やかご盛り600円の魚
これ、安いよね?
鯛一匹まるごとに、カゴに持った魚でしょ?
近くに産地直送が売りのでっかい魚屋あるけど、
そこだともっと高い
そこだともっと高い
824: 名無しさん@おーぷん 2016/06/17(金) 14:35:56 ID:NYS
>>823
真鯛じゃなくて甘鯛ってなってるね
真鯛よりは安いはずだけど、物によっては甘鯛1300円は十分安いよ
デパートがご用聞きだけじゃやっていけない現在、デパ地下の食料品も
昔よりずっと大衆化しているんだろうね
825: 名無しさん@おーぷん 2016/06/17(金) 14:42:56 ID:HaL
デパ地下の食材は、ちょっと良いもの、
きちんとしたレシピで手間隙かけたものを食べたい、
作りたい時に費用対効果が高い物が入手出来ると思う。
きちんとしたレシピで手間隙かけたものを食べたい、
作りたい時に費用対効果が高い物が入手出来ると思う。
料亭には行けないけど鱧食べたいなー→
食べるだけの状態がそこに手頃に!みたいな。
食べるだけの状態がそこに手頃に!みたいな。
あと安売りスーパーよりも野菜がしっかり育っているのか、
使い残しても日持ちが効く気がする。
使い残しても日持ちが効く気がする。
今個人の専門商店の方が高めだよね。
833: 名無しさん@おーぷん 2016/06/17(金) 18:29:56 ID:T7A
>>825
確かに百貨店の鱧は美味しいけど高いよ。
この時期、
スーパーの湯引き鱧なら手頃な値段で毎日買える。
スーパーの湯引き鱧なら手頃な値段で毎日買える。
834: 名無しさん@おーぷん 2016/06/17(金) 18:55:03 ID:0nu
魚は漁師さんから、
お肉はお肉屋さんから格安(ほぼ物々交換)で分けていただいている
お肉はお肉屋さんから格安(ほぼ物々交換)で分けていただいている
ここ読んでびっくりした
魚めちゃくちゃ高いんだな
---------------おすすめ記事--------------------
我が家に転がり込んできてお姫様待遇を要求してきた義母にボケ外来を受診させてマンスリーに越してきた。義母に泣きつかれた夫から鬼電きてるけど知らん。纏めて捨ててやる。
グンタイアリが大して強くない事を知って衝撃を受けてる。人間も猛獣もあっという間に骨にする恐怖のアリだと思ってた。
実家で定番だった事を結婚後も続けてたら義父からお怒りの電話がきてイラついた。曰く「嫁の実家の風習を夫に押し付けるとは何事か!」との事で…
ハイスペックな女と結婚して「逆玉じゃん!」と言われてた仲間が結婚相手にモラハラしたのが原因で離婚した。そいつは腰の低い奴なので何かの間違いでは?と思ってたら…
彼女「もし貴方が結婚後に弟さんのようになってしまうなら結婚を考えたいかも」→弟嫁を蔑ろにする弟と母のせいで別れの危機に陥ったんだが…
お腹の中の子の性別が男の子でほぼ確定した同居の兄嫁が発狂しててうるさい。「女の子体操してたのに!」らしいけど…
虚言持ち&浮気DV当たり前のクズ元彼の事を相談してた女友達から「彼と付き合う事にしたから」との連絡がきた→思わず何で!?となるもお花畑状態だったので好きにさせたら…
私の財布からお金を抜き取る犯人が親戚Aだと確信する出来事があったので警察に行くも「身内だとね」と濁された。納得いかないので何とか自白させたいのですが…
引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その13
コメント
コメント一覧 (1)
アホの理解力恐るべし。
こんなバカ、何割くらいいるんだろう。
syurabalife
が
しました
コメントする