420 :名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 08:55:46 ID:HLn9IT07
泥棒ママに車の窓を割られたよ(;;
私はあまりゲームのことは知らない。
でも夫と子供がゲーム好き。
ゲームを予約して買ってきた。
ゲームのソフトは2人で使うものじゃなくて、
1人それぞれに必要らしくて、
1人それぞれに必要らしくて、
あとゲームするゲーム機も
それぞれ自分が持ってないと出来ないようになってるゲームだった。
それぞれ自分が持ってないと出来ないようになってるゲームだった。
人気記事(他サイト様)
なので、夫と息子はそれぞれゲーム機とソフトを各自買ってた。
しかもそのゲーム機も、そのゲーム仕様
(普通に他のゲームもできる)で、
(普通に他のゲームもできる)で、
今はなかなか手に入らない状態らしい。
車に乗って予約したゲームを買ってきた後、
二人して待ち切れずに車の中で開梱してゲームをしたらしい。
二人して待ち切れずに車の中で開梱してゲームをしたらしい。
ゲーム本体は家に一応もって帰ってきたけど
ゲームの入っていたパッケージは車に置きっぱなしだった。
ゲームの入っていたパッケージは車に置きっぱなしだった。
ある朝ガレージを見ると、車の窓ガラスが割られていた。
びっくりして警察を呼んだけど、
うっかり挿しっぱなしだったETCカードもオーディオ類も無事。
近所のママ友に車の窓を割られたことを話してたら、
Aママが毎日幼稚園の送り迎えにうちの前を通ってることを思い出した。
Aママが毎日幼稚園の送り迎えにうちの前を通ってることを思い出した。
なので、何か変な人を見てないか聞きに行った。
噂話次いでなので、一緒にいたママ友達も野次馬で聞きに来た。
たぶん、知らないだろうな~と思ってたら、いきなりAママにキレられた。
421 :名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 08:57:08 ID:HLn9IT07
内容は
「あの箱は空っぽだった」
「だまされた!」
「詐欺!」
「罠だったのね!」
「こんな卑怯なことするなんて」
「たくさんあると思ったのに!」
もう意味が分からなくて、皆茫然としてた。
すると黙って聞いてたBママが、
もしかしてゲームのこと?と言いだした。
もしかしてゲームのこと?と言いだした。
何日も前から、
私の家のガレージにある車の中にゲームの箱があった。
私の家のガレージにある車の中にゲームの箱があった。
車に置きっぱなしなのは何故かな?と思ってた。
車の中で変質しないのかなとも思ったけど、
人気のゲームだからしないで放置は無いだろうと思った。
人気のゲームだからしないで放置は無いだろうと思った。
だからきっと箱だけで
中身は無いんだろうなというのはすぐに分かってたそうだ。
中身は無いんだろうなというのはすぐに分かってたそうだ。
でも、その前を通る小学生や中学生達は
「いいな~」と毎日羨ましそうだったらしい。
夫の趣味の車にもゲームにも
ノータッチだった私は気にしたことも無かったけど、
ノータッチだった私は気にしたことも無かったけど、
欲しがる子供達には目の毒状態だったみたい。
結局、Aママはゲームの保証書やレシート、
ゲーム機2つ分の箱とソフト2つ分の箱と袋をまとめてもっていた。
ゲーム機2つ分の箱とソフト2つ分の箱と袋をまとめてもっていた。
証拠隠滅されたらアウトだったけど、よりによってAママは
「罠を仕掛けられて濡れ衣着せられた!」
と警察に訴えたことにより逮捕。
他、スーパーやパチ店でも同じような手で盗みをしていたという話。
車から脱出用に窓を割る道具も店から万引きしてたらしい。
このあたりはご近所さんの話なので確定じゃない。
なんでも車に置きっぱなしはダメだなと夫も反省してる。
422 :名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 08:59:19 ID:XGfeHWMZ
その発想はディラックの海からでも湧き出てくるのだろうか…?
全く理解不可能ですね。乙!
423 :名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 09:02:12 ID:Q2FDkajG
人が欲しがるような物を車内の見える場所に置いてはいけないことは鉄則。
財布や現金、バッグが見えたら
泥棒体質じゃなくてもつい魔が差すもの。
泥棒体質じゃなくてもつい魔が差すもの。
被害者も反省すべき事件だったね。
424 :名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 09:02:26 ID:L+BbbADk
白黒限定か。
うっかりゴミも(自分の車に)放置出来ない世の中じゃ…
425 :名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 09:02:33 ID:jrgY7z1z
モンスターハンターだな。
今月は3DSも出るから警戒しなさい。
426 :名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 09:02:39 ID:yHyKy4Fa
>>420乙。
Aママ、
斜め上思考で自ら警察へ自爆しにいくとはバカすぐる…。
斜め上思考で自ら警察へ自爆しにいくとはバカすぐる…。
427 :名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 09:06:25 ID:L+BbbADk
それにしても、フロントガラスだけで、
どう考えてもゲーム+ソフト2台買って
どう考えてもゲーム+ソフト2台買って
お釣りが来そうな金額になりそうだと思うんだが…
泥ママが自白してくれて、逮捕してもらう手間も省けてよかったねw
428 :名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 09:07:12 ID:v0zpW9dh
>>420
もしかしてモンハン?
429 :名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 09:08:00 ID:NpKyrgZz
自ら警察に行ったの?
車の窓を割って手に入れたものが空き箱でしたって。
心神喪失だよなwww
私の目玉を探して欲しい
430 :名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 09:11:23 ID:kjVmJKJF
>>420
まあ乙
見えるところに
貴重品(に見えるもの)は泥棒ホイホイだな、気をつけないと
貴重品(に見えるもの)は泥棒ホイホイだな、気をつけないと
>>429
スタッフが美味しく頂きました。
431 :名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 09:12:05 ID:uxVDsb0l
>「罠を仕掛けられて濡れ衣着せられた!」と警察に訴えた
警察官も( ゚д゚)ポカーン…
432 :名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 09:14:32 ID:jrgY7z1z
フロントガラスって高いの?
434 :名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 09:19:05 ID:HLn9IT07
すごい。
ゲームの名前書いてなくても分かるとは。
そうです。
モンスターハンターです。
Aママは箱が空っぽだったことをすごく怒ってました。
何のうらみがあってこんな嫌がらせするの?とまで言われました。
車の中にバッグや財布を見える場所に
置いてはいけないということは知ってましたが、
置いてはいけないということは知ってましたが、
まさかゴミにも気をつけなければいけないのは、うっかりしてました。
配慮が足りなかったですね。
警察の人も困ったようで
「もう一度最初から説明してもらえませんか?」
と2回ほど言ってました。
フロントガラスは
うちのはちょっと特殊なやつだったので余計高いです
うちのはちょっと特殊なやつだったので余計高いです
435 :名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 09:22:59 ID:XGfeHWMZ
ポルナレフAAの気分だったろうよ、お巡りさん。
同僚や上司への説明も一苦労だな。
436 :名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 09:23:36 ID:AD0W89Yz
>>432
上にも誰か書いてるけど、通常の物で10万円はするよ。
特殊だとさらに…。
弁償できるんかねぇ。
437 :名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 09:23:52 ID:NpKyrgZz
これくらいだと自首扱いになるし
一切否認もしてないから逮捕から48時間しないで釈放されるんだろう。
昨日のドラマとの差がw
438 : 名無しの心子知らず:2011/02/01(火) 09:25:05 ID:+4Y3xPnd
人気ゲームが見える位置にあるのは小中学生には目の毒だね
だからといって盗むのはアウトだけど
---------------おすすめ記事--------------------
玄関に3歳くらいの子供が放置されてた。名前を聞いたら旦那の旧姓。どうやら旦那の姪みたいなのであちこちに問い合わせた結果…
オープンキャンパスでうちの大学に来たJKにセクハラ発言を繰り返してた男を取り押さえたら「こんぐらい笑って受け流さないと~」と開き直られた。俺「お前は…」男「ギェァアア!」→
私と違って美人の従姉妹二人と共に叔母夫婦の披露宴の受付をしてたら従姉妹の前に並ぶ人が多数出現→自分の容姿は把握してるので「引き立て役でもいいか…」と割り切るもこの後…
肉や油ものを食べてないのに学年一のデブだったある日、「どうせデブだし」と開き直って肉を含めて好きな物を好きなだけ食べる事を決めた→すると予想外の結果に…
駅のホームにある自販機で買ったジュースを若い男に奪われた→そのまま特急電車に乗り込んで逃走を図る男だったが…
高校時代の元同級生との集まりの場でAというキャラが濃かった先生の話をしてたらB子が「実は私、A先生にさ…」と切り出した→実は告白してた系の話が来ると思ってたら…
同じ部活の部員たちに怒られた虚言持ちの後輩が「先輩は信じてくれますよね」と泣きついてきた。私「嘘つきの味方なんかじゃない」←この返しがまさかの結果に…
小学生の頃の話。スズメバチの巣に向かって石を投げてたら巣が落下して蜂が出現したので逃亡した→その後、あるニュースが飛び込んできて…
引用元 発見!泥棒~手癖の悪いママ131
コメントする