66: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 05:15:05 ID:hG.br.L1
この頃、未婚の人が増えているせいなのか、
「結婚しないと老後が悲惨だ」とか
「家庭がある友人と疎遠になって孤独になる」とか
今は結婚したくなくても
後々後悔するから結婚するべきという事を言う人が増えた。
しかし、私自身の感想に過ぎないがその言葉に疑問を持っている。

人気記事(他サイト様)


私は自身の定年退職後に夫と離婚した。
これまで家族だけでなく、
義理や実の両親にもいろいろな出来事があって、
私は自分以外の事で心配したり苦労することが多かった。
私は自分の事は後回しにして
子供達や夫や舅姑や自分の両親の事をしてきた。
感謝の言葉を言われた事もあるし
子供たちとの関係も悪くないから私のやった事は無駄ではなかったと思う。
しかし、決して誰にも悟られないよ
うに注意しようと思い、もちろん言葉にも出さなかったが、
私は自分自身の事以外で心配したり苦労するのにウンザリしていた。

定年退職して
これからは自分の事をやろうと思っていた矢先、夫が病気になった。
それでも何とかやって行こうと思っていたが、
八つ当たりで夫に「病気になったのはお前のせいだ」と言われた。
顔色を変えた私に気づいた
のか夫がすぐに撤回し謝罪してくれたが、
私の方が何か限界に来てしまった。
自分の急転直下の心境の変化に自分も驚いたが、
何というかすべてが馬鹿馬鹿しくなって、
我慢しようとか頑張ろうとか思いたくなくなった。
それからしばらくして
夫の病気も深刻ではないと分かった時点で離婚を申し出た。
夫は
「全く根拠のない八つ当たりだと誰にもわかる事だし、
 ちょっと口に出しただけで
 すぐに撤回して謝ったのに狭量すぎる」と怒った。
でも、私がもう嫌になった。

一人になって暮らし始めて数年。
私は自分は結婚するべきじゃなかった人間だと実感した。
こんな事を言えるのは
現実の私には子供達がいるから言える妄言なのかもしれないが、
私は自分の事だけに時間とお金を使いたい人間だった。

確かに老後は一人では心細いかもしれない。
両親や舅姑で経験したが、
どんなに誰にも迷惑をかけないつもりであっても、無対策では不可能だ。
老人ホームに入居するにしたって保証人がいる。
在宅で介護を受けるにも訪問医療を受けるにも
その支払いの為に銀行口座を管理してくれる人が必要になる。
認知症になったら自分が認知症だと判断できないから
頑固になって誰かに頼ることを拒否して
暴言を言ったり無礼な行為をしてしまう。
それに耐えて家財や家屋、
預金を誠意で管理してくれる人がいないと困ったことになる。

それでも若いうちから老後の事を準備して生きてきたら
何とかなるのかもしれないと思ってしまう。
友人と疎遠になるかならないかは未婚既婚ではなく
友人とのそれまでの関係性によると思っている。
老後の為とか世間体とかの為に結婚する必要があるとは思えない。
もっともそう思うのは
私が結局は人との付き合いが薄い性格のせいかもしれない。

子供たちの家庭にはほとんど介入していない。
息子夫婦がインフルエンザになった時に
孫を預かったとか娘夫婦の出産後の手伝いくらいしか関わっていない。
子供たちは私がいなくても立派に暮らしていけて良いことだど思っている。

結婚して子供が生まれて、その子達はとても愛おしかった。
それには偽りはない。
最後はともかく、夫とも長く仲良く暮らせた。
それでも一人で生きてきた方が苦労や心配事が
圧倒的に少なくて良かったのかもしれないと思ってしまう。

68: 名無し 22/10/14(金) 07:29:58 ID:en.wv.L1
>>66
長い間お疲れ様でした。
これからは心穏やかに過ごしてください。

69: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 08:03:34 ID:e1.cu.L1
>>66
結婚しないと老後が悲惨って言ってる人は、
結婚することで家族に家事とか
金銭面で依存する気満々のダラシない狡い人だと思ってる
自立してる人ほどそんなことは言わない
自分のことで精一杯で結婚できない人も世の中にはたくさんいるわけで、
仮にそういう人が無理矢理結婚したところで
他人のお世話をしなきゃならないことで
キャパオーバーに陥るのは目に見えてるよ


---------------おすすめ記事--------------------
私の実家が所謂拝み屋だと知った義母に「呪われた嫁」と騒がれた。私「私は確かに業を背負った子だと言われましたが…」→義母が青ざめ始めて…

結婚生活わずか半年で浮気した夫に離婚を求められてるけど好きな気持ちがあるので応じたくない。夫曰く「(浮気相手)は安らぎを与えてくれる。お前は我が強くて嫌」らしいけど…

見知らぬ男性からの妄想日記メールが届き始めて一ヶ月、いい加減不快になったので「宛先確認&当方、三十代妻子持ち男性」と返信した→しかし妄想日記は止まらず…

夫婦で話し合って決めるべきだった事を俺の母親に任せたという理由で離婚を望み始めた嫁を何とかしたい。悪かったとは思ってるけどこんな事で離婚とかおかしくない?

嫁実家に泊まった際にタイミング悪くお風呂に入った直後の嫁妹(高校生)と脱衣所で鉢合わせしてしまった。この件が原因で夫婦揃って嫁実家に出禁になりそうなんだが…

彼女がラーメンを食べる姿を見て冷めた。とにかく不味そうに食う。麺を一本ずつ食べたり、煮卵を箸で細かくしたり…

顔見知りの男子学生がSNS上で呟かれてた「男が結婚しなくなったのは女が馬鹿になったからだ」という意見をRTしてたらしい→このRTを見た私の知人がある発言をした結果…

処分予定の食洗機を欲しがったママ友に不具合が起きる可能性がある事を告げるも「それでもいい」と言うので譲る事にした→するとその翌々日、ママ友が抗議にやってきて…






引用元 何を書いても構いませんので@生活板127