後編へ


725: 愛と死の名無しさん 2005/03/25(金) 23:45:25
聞いてください! 
私自身の結婚式が不幸になってしまいそうです!! 

私は来月、結納をするのですが兄が出てくれないんです。
結婚式にも出ないと言っています。
私の両親と兄夫婦は1年前に絶縁しました。
これは別に私に関係ないからいいんですけど。
兄は医者なんです。
あちらのご両親に兄は医者をやっていると話してしまったし以上、
私の面子を立てて欲しいし、
妹のおめでたいことです。なのに来てくれません。

人気記事(他サイト様)


父もあちらのご両親に紹介したいけれど
自分から二度と連絡しないと言ってしまった様で
自分からは連絡したくない、何が何でも私に兄を説得しろと言います。
多分、兄嫁がキツイ人なので兄も行きたいといいにくいのかも知れません。
でも彼の両親に「お兄さん、どうしたの?」って聞かれたり、
彼に「なんで来ないの?」って言われたらどうしよう。
両親と兄夫婦の絶縁と
私の事は関係ないのにどうして私が悩まなきゃいけないんだろう。
本当にムカつく。はぁ。来月、どうしよう…。

727: 愛と死の名無しさん 2005/03/25(金) 23:57:38
>>725
釣りかネタかと小一時間。
とりあえず自分の文章を読み返してみる。
自分のことしか見えてないし。
そのくせ関係ない関係ないって・・・。

728: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:00:58
>>725
釣りではないです。

でもどう考えても
両親と兄夫婦のことと私の結婚のことは別じゃないですか。
一緒にされてホントこっちは迷惑ですよ。

729: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:01:17
>>725
あんたが兄に連絡すりゃ済む話だと思うのだが。
なんで親が連絡しなきゃならんのだ、
結婚するような歳の娘の代わりに。

732: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:09:10
>>725
兄に祝福してほしいなら自分で努力するべきだろ。
親の結婚式じゃなくてあんたの結婚式なんだから。
それを関係ないって言うんなら、
兄も行こうが行くまいが関係ないじゃないか。
第一「医者」と書くことに何の意味があんの?
>>725の数行だけにも
他人の評判ばっか気にする態度が現れてるんだよ。
今から結婚しようって彼や両親にもちゃんと説明してないわけだし。

733: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:11:03
医者の兄に出てほしいのか、
兄に出てほしいのかだよね

医者って相手の両親に自慢したのに~
アタシが嘘吐きって言われちゃう~

これじゃ、兄も兄嫁も嫌になる
両親との不仲に、小姑との軋轢もあるかもよ
兄嫁に無神経なこと言ってるんじゃないの?
それで、兄に兄嫁から圧力かかってるか、
兄も妹すら見捨てているかだね。

アタシは何もしてないって言うなら、
兄と兄嫁に自分から頼めばいい。
こんなお嬢ちゃんが結婚なんて、
そりゃ不幸だよね~相手の男&家族

734: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:16:39
>>725です。
努力はしてますよ。
兄にも何回も連絡しましたが
携帯も自宅電話も拒否で、職場に電話したら怒られるし。
彼と彼の両親に言ってなかったのは兄は来てくれると思ったからです。
仲良くやってますと伝えてしまった以上、
結納と式には来てくれないと困ります。
父は自慢の兄だから是非、紹介したいそうです。
兄だけでいいんです。
兄だけが来てくれればどうにか収まります。
731さんが気持ちをわかってくれて嬉しいです。

735: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:20:54
>>725
例え兄が両親と仲違いしてても、仲の良い兄妹なら、
兄は妹の結婚式には出てくれそうなもんだよね。
でも妹も兄の気持ちを慮って、無理に結婚式に出ろなんて
言わないんもんじゃない?

つまりはそういう兄妹仲なんでしょ。
理由はあなたの側にありそうな気がするわ。

737: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:23:16
>>734
なんで結婚する相手に本当の事が言えないかな。

両親や妹の見栄のための道具じゃ縁も切りたくなるわな。

738: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:23:45
>>733
医者の兄じゃなかったら、
欠席でもオケなんじゃな~い?
それこそ大して悩みもせずに「仕事が忙しくてどーしても
出席できないんですぅ」なんて適当に言い訳してると思うよ。

740: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:26:07
ブラコンか?
自分のことしか考えてないんだね
兄嫁さんもこんなコトメがいたことが嫌だったんだろうね
そして、兄は両親よりも妹よりも嫁との幸せを選んだわけだ

739: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:24:39
つか、釣りかなやっぱ・・・・

742: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:26:58
>>739
そうだろう
もうすっかり春休みだし

741: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:26:27
>>725です
ちなみに両親と兄夫婦は
兄の結婚の時に揉めて兄が先に縁を切ったそうです。
両親も何度も兄を説得しようとしたそうですが
ダメで両親からも縁を切ったそうです。

だから私の結婚とは関係ないんです。
私も原因と勝手に言ってる人がいますが、違いますから。

でも両親から二度と連絡しないといっても
兄と両親は親子じゃないですか。
私と兄は兄弟じゃないですか。
冷たいと思いませんか?人としてどうかと思ってしまいます。
兄はすごく優しかったんです。
せめて結納は無理でも式に来て欲しいです。
彼の親族への紹介があるし。

743: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:27:18
>>734
つまり、兄は妹の電話も拒否しているわけだ。
父は、絶縁しているんだが、
自慢の息子だから自慢したいわけだ。
医者だからですか?
兄嫁は来なくていいが、面子の保てる兄は来てほしいと。
絶縁してるんだが仲良くしていると嘘をついたから、
来てくれないと嘘つきだとバレてしまうと。

(´・ω・`)シランガナ

744: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:27:47
>>725
まじで釣りじゃないの?
アンタが兄と親の絶縁なんて自分に関係ない
ってんなら、兄が妹の面子や結婚なんて関係ない
と思うのも理解すべきじゃないかね?
兄が医者だと話してなければ、もっと言えば
兄が医者でなければ兄が来なくても別に悩まな
かったのか?

とりあえずは自分の結婚のことなんだから自分で
兄さんに頼んでみ。
しかしアンタその考え方ちょっと冷静に振り返って
みたほうがいいよ。

745: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:27:49
>>734
絶縁の理由は?そっから考えないと。。
父親自慢の息子が実家の言うことを一切聞かない、ってのは
734さんが考えてる以上に、
あなたの実家とお兄さんの関係は破綻してるよ。。

実際の所
732さんはいくらなんでも
妹の結婚式なんだから出てくれるとおもってた
VS
お兄さんは732のことを既に一切の連絡を絶つぐらいの赤の他人扱い

ここに両者の見解がまったくもって不一致なのが明らかジャン


723さんはお兄さんだけが自分の身内っておもってるみたいだけど
既にお兄さんと妻は一心同体。。
義姉さんのことをスルーで、問題は解決しないとおもう。

746: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:28:14
>>741
いいことを教えてあげよう!
スレ違いですからぁ~!

747: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:31:18
逆の立場からモノを見ることが出来ない人間が結婚するって怖いね。
兄がいればいいんです、「医者」の兄さえいれば。
そんな感じに受け取れるんだけどどうだろう?
兄嫁の立場になって自分の発言を振り返ってごらんよ。
そんで、嫁を大事に思ってる兄の立場になって考えてごらん。
自分の行動は常識的で相手に対する尊敬や思いやりがあった?

電話が拒否って着信拒否設定でもされてるってこと?

748: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:32:10
>>741
だから彼と彼の家族に本当のことを言えよ。
ヴォケ。

749: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:32:23
>私の面子を立てて欲しいし、
妹のおめでたいことです。なのに来てくれません。

これじゃねぇ…

750: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:32:29
『医者と言ってしまった以上』とか
『私の面子を立てて欲しい』とか
身勝手だとしか思えない。
だいたい兄弟なのに
着信拒否されてる時点で終わってるって全然わかってないような…
ココで叩かれるの覚悟でカキコしたのかねぇ~

751: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:33:06
いいじゃん。面子が大事なら
レンタル家族頼めばさぁ

752: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:33:48
それだ

753: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:35:31
おい、725。婚約者にこのスレ見せられるか。
見せられないならやましい事がある証拠だ。
告白して謝罪したほうがいいぞ。

754: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:36:47
婚約者も気の毒だわ

755: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:38:25
>>725です
そうですね。スレ違いですね。
義姉はどうせ言っても来てくれないのがわかっています。
だからいいんです。
スルーしているのではなくてこれは義姉には関係ないです。
義姉は家の家族を壊した原因の人でしょ。
私の結婚式に来て壊されたらこまります。
両親と兄の確執がどんなものなのか、
どんなやり取りがあったのかは断片的にしか知りません。
父も母も言いたがらないですし。
ただ義姉が主な原因だということだけは聞いています。

こんな形で結納の日を迎えるなんて本当に不幸です。

757: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:39:05
おまえ随分きらわれてるんだな
結婚相手えらいなぁ、
おまえみたいなのと結婚できるんだもんなぁ

760: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:44:08
>>725です。
ここは私の結婚にケチをつけるところじゃないでしょう?
みなさんだって自分の立場になったら不幸だと思いませんか?

彼とかれの両親に言えってありましたが、
彼は普通の会社員ですが彼のお父さんは医者なんです。
状況的にそんな恥ずかしいことは口が裂けても言えません。

761: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:44:35
そろそろキレる頃かと思っていたら案の定。
義姉と兄はもう一心同体ってレスはスルーなのか。
兄はあなたたち家族よりもそんな義姉を選んだの。
それを義姉を毛嫌いしたまま
兄だけに来てくれって来るわけがない。
兄が不幸だ。兄に幸あれ。

763: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:45:35
釣りにマジレスしてみる

喧嘩の相手を正当化するような人間なら、
そもそも絶縁なんぞしない。
喧嘩の原因なんてものは
第三者が当事者の話しを
客観的に分析してみないことにはわからないものだよ。

結婚する歳になって
そんなことも知らないなんてありえなくない?
それとも週刊誌とかゴシップを鵜呑みにするタイプ?

765: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:46:58
>>725
キレてないですよ。
兄と義姉が一心同体なのと
私の結婚は関係ないじゃないいですか。

767: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:47:38
「私は幸せになるのが当然のこと」

と思ってるのがスゲ~w

768: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:48:26
こんな妹や父親じゃあ、
兄も絶縁したくなる罠

770: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:49:08
>>みなさんだって自分の立場になったら不幸だと思いませんか?

思わないよ
自分で蒔いた種だもん
仕方ないと思うのが普通だろ

771: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:49:36
はっきり言おう!
もう妹と思ってないの!
今、引っ掻き回すともっと酷い結果になるさ
妹より嫁を選んだんだってなんでわからないのかな?
あなた、彼氏があなたより自分の親兄弟選ぶような男だとうれしい?

と、ネタにマジレスw

772: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:49:47
>>725
そうですね。わかりました。他で相談します。
多分。兄は来てくれるはずです。
だからここに報告は来ません。
幸せなところに報告しに行きます。

でもある程度はちゃんとお答えしますから。

774: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:49:58
>>765
兄にとってみりゃ、
絶縁した実家の妹の結婚式なんて関係ないわな

777: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:52:13
>>774
同意。
でもね、兄は来てくれるはずなんだって。春だねえ・・・

779: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:52:59
>>755
結婚していれば夫婦は一つとしてみなすよ。
だから義姉を呼ばないのは「スルーしてない」と
いくら言い張っても明らかにハブにしてることになるわな。
第一「関係ない」と言いながら
「義姉は不和の原因なので来られると私の結婚も壊されそう」
と自分でいってるじゃん。
そういう考え方の妹なら、
兄から親もろとも縁きられても当然では?
第一兄に「兄弟なのに来ないなんて冷たい」とか思うんなら、
兄弟の奥さん(義理の兄弟)なのに
「自分の結婚も壊されちゃいそうだから来てほしくない」
なんて考える自分は冷たくないんですか?

直接は親と兄夫婦の問題かもしれんが、
自分自身もそれとはまた別で兄に縁切られてるんだから、
正直に彼に話すしかないね。

782: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:55:58
>>725
釣り、釣りってうるさいです。違いますから。
真剣に悩んでるのに。

784: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:57:34
>>725
兄だから来て欲しいんです。
もちろん、父のためにも
医者になった立派な兄を連れて行きたいです。

785: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:57:40
ご自分にレスですか?
少し勉強してから2ちゃんに来てくださいね

786: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:57:45
じゃあ真剣に客観的にレスを読んで客観的に自分の文を読めって。
いくつも納得できる真剣なレスがあるのに
あなたの文章を全部それをあぼーんしてるから叩かれてるの。

790: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:58:43
気付いてないようだから教えてやるが。
結納や式にあんたご自慢の 医 者 の 兄 が来たとする。
そのご自慢の兄は既婚者だ。
夫婦は揃って出席するもんだが、来て欲しくないなら呼ばないんだろ。
相手にどう説明するつもりだ。

793: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 00:59:16
>>725
一旦、お風呂に入ります。
また来ます。
それと自分にレスなんてしていません。
言いがかりはやめてください。

796: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 01:00:37
>>725
風呂の中で更なる展開を
練ってきておくれ。

800: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 01:01:45
>>725
コレ(↑)ってつまり、
725です って言いたいがためにつけてるのかな。
名前って欄見えないのか、
特殊な人みたいだから特殊なモニタで表示されてないのか。

804: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 01:03:28
>>725
お風呂に入る前に一つ。
義姉が来なくてもつわりだとか、
病気だとかって言えば済みますよね。
兄は私や両親を捨ててなんかいないです。
親や兄弟は捨てられる様なものではありません。

802: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 01:02:30
普通の掲示板使った事ある?
>>
↑の後にはレスする相手の番号を書くのだよ
貴女は名前に725と入れるのよ

803: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 01:03:13
言いがかりになるくらいだからな
ドリーマー専用ブラウザがどっかにあるのかな

805: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 01:03:57
>>803
ドリーマー専ブラ 禿ワロタw

806: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 01:04:19
きっと兄は両親にとってもご自慢の息子だったんでしょうね

直接会いに行って頼めば?
「私の面子のために来て」って
まぁ結果は見えてるんだけどねw

807: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 01:04:36
まああれだ、
きっと親兄弟で
「立派なお医者様の兄」にたかってんじゃないのw
医者にするのにいくらかかったと思ってるんだ!面倒ミレ!!!
とかね…。

812: 725 2005/03/26(土) 01:05:11
>>
↑この意味、間違ってました。すみません。

811: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 01:05:03
どんな間柄にあろうと親族であり、現に
絶縁だの何だのトラブルのさなかにあって
しかも自分はお兄さんに
「式に出て欲しい」と思ってるんでしょ?
それなのに、自分にとって重要じゃない事は全て
「私には関係ない」と切り捨ててしまう乱暴さが
貴女がいう不幸とやらの原因そのものだと思う。
親と絶縁した事や、結婚相手が妹に嫌われてる事も
貴女の大事なお兄さんにとっては、自分を取り巻く
現実以外の何物でもない。
それを「私には関係ない」と言ってるうちは
絶対お兄さんは来てくれないよ。絶対にだ。

814: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 01:05:28
>父のためにも医者になった立派な兄を連れて行きたいです。

にいちゃんは父のために医者になったのか?
息子・兄自慢(と見せかけて自分自慢)のために
引き合いに出されるのは嫌だったろうな。

826: 725 2005/03/26(土) 01:11:11
>>811

私は義姉を嫌ってませんよ。
ただトラブルメーカーだと思っています。
兄の現状を私が受け止めたり、
原因追及したところでどうにもなるものではありません。
だから関係ないと思うのです。
だから兄にもそれとこれは別に考えてもらいたいのです。

彼のお父さんが医者だというのは言いたくありませんでした。
今も言われている様に釣りとかネタと言われると思ったので。
でも皆さんが執着しているので状況を詳しく書かせてもらいました。
でも書かない方が良かったみたいですね。

お風呂に入ります。

828: 愛と死の名無しさん 2005/03/26(土) 01:12:16
>>826
何だ、まだ風呂入ってなかったのか。


---------------おすすめ記事--------------------
皆で食事中、うちの姉に「一口ちょうだい」攻撃を拒否された知人が姉に向かって「食べ物独り占めにするような卑しい人間だからブタになったんじゃないの?」と言い放った。姉「」→

融通が利かないタイプの夫にすごくモヤモヤする。私が「ちょっと食べる?」と聞いて渡した食べ物を気に入ると大半を持っていったり…

自営業の倉庫屋やってる友人の倉庫にスプレーで落書きしてたガキ共に親を呼び出させた。ガキの親「消すか塗り直せばいいだろ!」→この開き直りにキレた友人が…

友人AとBの二人にそれぞれ子供の幼稚園の入学祝いを贈ったらB子からだけお礼があってA子にはスルーされた→お祝いが気に入らなかったのかな?と心配してたらB子から1本の電話が…

同じメゾネットに住んでるお隣さんが駐車場と駐車場の間にプランターを置いたせいでスペースを借りるのが難しくなってイライラ。賃貸の駐車場は住人共用なのに何してるの!?

俺に向かって「死んでほしいほど憎い」と言ったくせに養育費の増額を要求してきた娘が理解できない。憎いと思ってる人間に頼るとかおかしくないか?

婚約者と結婚後の住まいに関する事で揉めてから連絡が取れなくなった。もしこのまま破談になったらどういう事が起こると想定できますか?

同居のストレス解消のための夜遊びを繰り返した事が原因で離婚の危機に陥ってしまい困ってる。私に非があるので離婚は仕方ないとしても子供の親権だけは絶対に確保したいのですが…



後編へ


引用元 私は見た!! 不幸な結婚式 12