196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 01:46:20.28 .net
俺も今日チャレンジしたぜ!!

俺出張中だから、電話してみた!!
電話で「もしもし?」って聞こえた瞬間、
光の速さで
「キミに会えなくて寂しいよ。心から愛してるよ」
って言ったぜ!!!ヒャッホー

人気記事(他サイト様)



……電話に出たの、義母さんだった

義母
「あらあら、仲がいいわねえ。あ、嫁ならお風呂に入ってるわよ」

「……あ、そうっすか……」
義母
「嫁に伝えとくわね。ウフフ…」
――電話終了――

消えたくなった(´;ω;`)ブワッ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 01:55:51.28 .net
>>196
ドンマイ!w
でも嫁実家への評価を上げたと思えば失敗じゃないぜ!

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 08:14:16.79 .net
>>196
その後が楽しみ。
どちらになっても嫁婿としての株爆上げだよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 14:11:16.31 .net
>>196
その後、教えろよwww

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 21:01:17.60 .net
その後知りたいなwww

207 :196:2014/03/21(金) 10:25:23.45 .net
出張は昨日までだったから、昨日の夜帰宅したよ

家についてビックリした
嫁はもちろん、義両親までいた
んで、テーブルの上に高そうな鉢盛が用意されてた
なんか義父さんは
「何となく一緒に食べたかったから」とか言ってたけど、
え?これ絶対話まわってるよね?状態
まあせっかくなんでみんなで食べた
俺も嫁も酒は弱いんだけど、
昨日は義母さん以外みんなお酒飲んでたな
※義母さんはハンドルキーパー
ちなみに嫁がこそっと、
「ああいうことは電話じゃなくて直接言ってよ」って言ってきた
ごめんなさい

和やかに飲んでたんだけど、
酔いが回り始めた時、突然義父さんが泣き出した

「一人娘の嫁がどんな男と結婚するか、本当は心配でしょうがなかった」
「そしたら、こんなにも嫁を思ってくれている
 俺くんと結婚してくれて本当に良かった」

それ聞いて、その場にいる全員号泣(´;ω;`)ブワッ
泣きながら祝杯(?)を上げた

それから義両親は帰ったんだけど、最後まで義父さん泣いてたよ
んで、そっから嫁と二人でもう少しだけ飲んだんだけど、
珍しく嫁がけっこう酒飲んでね
ブッ潰れた

そんで寝室に運んで寝かせようとしたら、
俺に泣きながら抱き付いてきた

「あらしもらいすきれす!!いっぱいいっぱいらいすきれす!!」
※訳 私も大好きです。いっぱいいっぱい大好きです

結果、大成功でした

おまけに昨日は熱い夜になったよ(*´ω`*)

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 10:28:21.25 .net
ひや~最高だね。
GJ×2だ!

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 10:31:53.81 .net
>>207
連休中は嫁ともげろw
あと義両親孝行もしろよ

210 :196:2014/03/21(金) 10:49:19.06 .net
もう半分もげてる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 11:22:15.44 .net
GJ!
電話の相手が違って焦っただろうが
嫁一家まきこんで効果倍増だったなw

末永くお幸せに!


---------------おすすめ記事--------------------
彼とイタリアンの店へ。彼「残すなら教えてね。食べきれる?」私「大丈夫」→こう答えたはずなのに彼が私が食べてる最中の料理にフォークを刺してきて…

バイト先の飲食店にテイクアウト希望のお客が来る度に「お箸おつけしますか?」と聞いてたある日、パートに説教された→曰く「お箸は何膳お入れしますか?」と聞くべきらしいけど…

子供を躾けるためにやった事が妻に虐待認定されて離婚を切り出された。趣味の貯金をしたいが為に経済面での苦労をさせてた事も理由の一つみたい。再構築は無理でしょうか…?

俺の母親が善意でやってくれてる事を「干渉されてる」と捉えて距離置きたがってる嫁に腹が立ってる。嫁がするべき事は不満を垂れ流す事ではなく感謝だと思うんだが…

元夫に虐待されてた娘が大学進学を機に家を出たので元夫と再婚したいのに両親と義両親に大反対されて困ってる。娘の許可を貰ったのに何で?私は幸せになる権利ないの?

浮気した嫁が友人達と共に押しかけてきて「たった一度の過ち。再構築を受け入れろ」と大合唱。なので俺もたった一度の過ちとしてDQN行動をしたら…

私を含めた女性社員にウケが良かった取引先の男性社員の事を「独身で女性に興味がない人」と分析してたある日、男性が妻子持ちである事が判明。その瞬間、恐怖を感じた私達は…

男性恐怖症の妹(高3)を母の希望通り普通の大学に行かせたいのに「女子大に特待生で入る」の一点張りで困ってる。女子大だと結婚で不利になるだろうし何とか説得したいんだけど…