689: おさかなくわえた名無しさん 2019/03/22(金) 06:48:56.01 ID:rOrKMQb8
去年の夏から働き始めた職場
入社時色々あってここで愚痴ったら
「早く辞めた方が良いかもね」とレスがつくような所
入社後最初のボーナス
(私の場合は去年12月の冬のボーナス)は支給されない、
寸志とかもないという慣例らしいんだけど
人手不足が深刻な時期に頑張ってたので特別にということで、
満額の4分の1くらい貰えた
ただ社長からはボーナスが出たことは
他の社員には言わないで欲しいと言われた

人気記事(他サイト様)


で、実際自分からは言わなかったんだけど
ある日お局様に「冬のボーナス貰ったの?」と聞かれ
そういう場面で嘘をつくのが下手なのと、
もしお局が私と同時期に入社した人に同じことを聞いていたら
2人の答えに齟齬があると面倒なことになるかもと思って
つい「満額よりは大分少ないですが」と答えてしまった
そしたら後日社長に呼び出され
「君と○さんに冬のボーナスを支給したことに関して
 他の社員からずるいと言われている」と言われた

口止めされてたのに不用意に喋っちゃった私が悪いんだけど…
人の収入を詮索して「ずるい」とか言うお局の卑しさに驚くよ
まあいつもカネカネカネカネ言ってる人だけど…
そもそも社長が私ともう1人だけ特別扱いしたのが
悪いと思われるかも知れないけど、
入社後数日で辞める人が続出しているような会社だし
私は資格が必要な職種なので働き口は他にいくらでもあるから
こんなところ迷惑料貰わないとやってられない
でもこれが最後の一押しになったから近いうちに辞めてやるわ

693: おさかなくわえた名無しさん 2019/03/22(金) 07:56:18.69 ID:5ViDHH2a
>>689
お局koeeeee
こういう時はバレバレでも否定するか無回答の方がいいんだな

まあやめる踏ん切りがついて良かったのかもね

694: おさかなくわえた名無しさん 2019/03/22(金) 08:24:44.61 ID:AwXg2LCu
>>689
不用意に喋っちゃったのが悪いっていうか
後に齟齬が出ようが万が一露見したら『社長に口止めされてたので』
って責任かぶせたらいい、事実なんだし
こっそりボーナスもらって口止めされたからいい付け守って黙ってた、と
ボーナスもらって口止めされてたのに聞かれたらペラペラ喋った、だと
圧倒的に後者の方が印象悪いでしょ信用なくす恐れもある
なんも悪いことしてないのにさ

695: おさかなくわえた名無しさん 2019/03/22(金) 08:50:16.15 ID:nmaJckip
>>689
聞かれても貰ってないと言うのが良かったんだろうけど、
後々のことも考えてしまうし罪悪感も湧くよね
一番悪いのは社員全員にボーナスを出せないような経営者だと思う

696: おさかなくわえた名無しさん 2019/03/22(金) 09:10:24.25 ID:xp7LRdSV
>>689
アホすぎて草

697: おさかなくわえた名無しさん 2019/03/22(金) 09:10:37.66 ID:OvkjmXWK
社員全員にボーナス出せない経営者が悪いってよくわからん
入社直後のボーナス満額支給してたら経営が心配なんだけど
それにしてもお局は性格悪いね

698: おさかなくわえた名無しさん 2019/03/22(金) 11:02:18.39 ID:EZjtBaK5
>>689
社長に口止めされたのに、
話した上に満額よりは~なんてばか正直に話すなんて…

699: おさかなくわえた名無しさん 2019/03/22(金) 11:13:27.89 ID:ZTXaUo97
口が軽いやつは信用できない
転職先では嘘もつけるように頑張れよ

700: おさかなくわえた名無しさん 2019/03/22(金) 11:24:09.52 ID:IU259R79
社長かわいそう

702: おさかなくわえた名無しさん 2019/03/22(金) 12:03:50.38 ID:EZjtBaK5
退職者が多いのは、そのお局の癇癪のせいなんじゃ

733: おさかなくわえた名無しさん 2019/03/22(金) 15:13:34.82 ID:rOrKMQb8
>>689だけどレスくれた人達ありがとう
本当この件は自分の考えが甘かったせいで
社長の厚意を悪い結果にしてしまったと反省してる

ちなみに社会常識的にアカン部分が多い会社なうえ
長続きしてる社員はそれを悪いと思っていない人達ばかりだから
退職者続出は一概にお局のせいとは言いきれない
根本的にブラックな業界だから今までも散々ひどい目に遭ったけど、
入社から数ヶ月も雇用保険に入って無かった会社は今のところが初めて
他にも試用期間は給与クソ安
(資格持ちの私ですらそうだから
 資格必要ない職種の人は暮らしていけないレベルだと思う)
なのに入社前に一切説明無し
それで少し前に入社後数日で
「試用期間中の給与が思っていた以上に安い」
という理由で辞めた人がいたんだけど
お局や他の社員はそれに対して
「未経験のくせに自分の権利ばかり主張するな」
「被害者ぶってる」とか言ってた
最近も休憩時間中に先月入った新入への悪口がすごくて
雰囲気が嫌なのでさっさと辞めることにする


---------------おすすめ記事--------------------
事ある毎に私の旦那と体の関係があるアピールしてきてた旦那の友人Mが婚約したので仕返し→Mの婚約者にもMの発言を教えてあげた結果…

Aママ宅で開かれたお泊り会に参加した娘に「夕飯に餃子を包んだ」と報告されてモヤモヤ。親である私の許可なく生肉を素手で触らせるなんてあり得なくないですか?

自営業の私実家、義実家、私夫婦に続いて義兄が起業したら義兄嫁がお怒りに。義兄嫁「皆社長なのに私だけ違うなんて酷い!私も起業する!」私「何の会社立ち上げるの?」義兄嫁「」→

不貞が判明後からずっと辛気臭い雰囲気の嫁と一緒にいるのが嫌になったので離婚届を渡して家を出た。嫁曰く「出さない」らしいけど常に受け身の俺はどっちでもいいわ。

市場で買って自宅に送って貰ったカニの足が二本なかったので抗議の電話かけたら「元からなかった」と言われた。自分「カニと一緒に撮った記念写真があるのですが(嘘」→すると…

会社で検品作業中、先輩が持ってきた商品の中に別の商品が混ざってた。先輩「ごめん混じってたみたい。今持ってきていい?」私「ダメですよ!」→予想外の結果になったのですが…

左利きの先輩とラーメン屋で食事中、近くの老人客が突然「人間なのに左利きなんて親はどんな躾したんだろうな!」と発言→するとその老人と一緒にいた男子が老人の頭を掴んで…

姪の事を「娘みたいなもの」と表現したら弟嫁に「娘じゃない!姪は姪だと線引きをきっちりしてもらわないと!」と怒られた→驚いて平謝りするも弟嫁は止まらず…