83: 恋人は名無しさん 2018/12/08(土) 08:24:00.94 ID:HEaiFF1n0
合鍵預かってたんだけど、止むを得ず彼の承諾をえず、
忘れ物取りに行ったら、
世間一般的には空き巣だ、何を考えているんだと責められた。
忘れ物取りに行ったら、
世間一般的には空き巣だ、何を考えているんだと責められた。
人気記事(他サイト様)
連絡つかない時間帯だったから入る前にLINEはいれてたんだけど。
いくら普段頻繁に泊まってても、
無断で入るのは彼にとっては人として信じられない行為らしい。
直前に喧嘩してて別れ話になってたから
余計に過激な言葉になったのかもしれないけど、
言い過ぎだしおかしいと思った。
これからも彼の価値観を押し付けられるかと思うと無理。
84: 恋人は名無しさん 2018/12/08(土) 08:26:50.30 ID:OI25+++N0
合鍵レベルなら彼に同感かな
確認取らずに入り込むのって泥棒だよ
同棲なら貴女が正しいと思うけどね
確認取らずに入り込むのって泥棒だよ
同棲なら貴女が正しいと思うけどね
85: 恋人は名無しさん 2018/12/08(土) 09:06:15.19 ID:M81phMD20
いつでも勝手に入っていいよーって言われてないなら
合鍵あっても入らないよね
何かあったときにお互い困るし
マルチ先でどうしても必要な書類を忘れたって書いてあったから
まぁ仕方ないけど謝るしかない立場かなと思うわ
合鍵あっても入らないよね
何かあったときにお互い困るし
マルチ先でどうしても必要な書類を忘れたって書いてあったから
まぁ仕方ないけど謝るしかない立場かなと思うわ
86: 恋人は名無しさん 2018/12/08(土) 09:24:49.96 ID:sN46goT90
>>85
どうしても必要な書類を自分の手元に置いておかないのが何ともね…
その辺り含めて想像力の無い残念な子なんだろう
どうしても必要な書類を自分の手元に置いておかないのが何ともね…
その辺り含めて想像力の無い残念な子なんだろう
87: 恋人は名無しさん 2018/12/08(土) 10:48:22.03 ID:FyXRKmas0
鍵開いてるからいつでも来ていいよという都内住まいのうちの彼…
88: 恋人は名無しさん 2018/12/08(土) 11:27:39.87 ID:61ad56me0
>>83
無断で入られて嫌なら合鍵渡すなよと思うがな
連絡取れないときどうするんだ?
信用してないんじゃなくてそれがマナーだと思ってるんか知らんが
俺なら「じゃあ要らねえよ」って
おもいっきり鍵を顔面に投げつけるわ
無断で入られて嫌なら合鍵渡すなよと思うがな
連絡取れないときどうするんだ?
信用してないんじゃなくてそれがマナーだと思ってるんか知らんが
俺なら「じゃあ要らねえよ」って
おもいっきり鍵を顔面に投げつけるわ
89: 恋人は名無しさん 2018/12/08(土) 13:09:53.97 ID:jZU+b6wy0
それDVじゃん
90: 恋人は名無しさん 2018/12/08(土) 15:52:37.10 ID:qLnkCFtW0
ただ単に喧嘩時の非難ネタの一つとして
使われた気がするけどね。
本当に嫌だったらそもそも合鍵なんて
渡さないし。
多分彼氏はあなたを悪者にして
別れたいんじゃない
使われた気がするけどね。
本当に嫌だったらそもそも合鍵なんて
渡さないし。
多分彼氏はあなたを悪者にして
別れたいんじゃない
---------------おすすめ記事--------------------
イジメが原因で転校してきたBをいじめっ子のAがいじめて不登校にした後日、校門前にチーマー集団が現れた。チーマー「Bをいじめたのは誰だ」→Aの存在が知られた結果…
特殊学級の生徒達を含めて行われた林間学校中、特殊学級の男子が木槌で遊び始めた→やがてその男子が車を叩き始めたので止めようとしたら修羅場に…
初めて子供を妊娠した嫁が育児の勉強をしてたので「俺は妹の世話をした事があるので育児できる」と伝えたら号泣されたんだが。育児の自信がなくなったらしいけど俺が悪いのか?
私が出したゴミ袋を勝手に回収して自分の家庭で出たゴミをプラスしてた奥さんが凸してきた→ゴミの件で来たのかな?と思って応対したらおかしな流れに…
離婚成立後に親権を譲る事になってた夫にDNA鑑定されて托卵がバレた。夫「俺の子じゃないなら親権はいらない」→私も親権いらない…どうすれば?
お米を研いでる最中に従兄弟に「何で米洗うの?」と聞かれた夫が「洗わないと米糠で色や臭いが濁る」と説明したらしい。従兄弟「」→その後はどうするつもりなんだろう…
夫婦で建売住宅を見に行った。俺「この家いいね~」妻「いいね!すみません。この家ペット可ですか?」不動産屋「???」→なあ…
ペット不可の集合住宅への引越しが決まったママ友が飼ってるチワワを譲り受ける事が決まった→しかしその準備中、ママ友から「やっぱり連れて行く」との発言が…
引用元 この人は無理だと思った瞬間172
コメントする