990: 名無しさん@ 2009/02/04(水) 22:37:13 ID:ssQKCurp0
友達について相談させてください。
私の真似をするというか、
どこそこに行きたいんだよねーと言ってるとその友達が行く。
行くのはいいけど旅行の写真を見せながら
チラッと私の顔を覗き込む顔がなんとも嫌。
この曲いいよねーと言うとCD買ったり他の友達とライブ行ってる。
正直、面白くないけど面白くなさそうな顔するのカッコ悪いと思って
「よかったねー」
「すごいねー」
「私も行きたかったんだー」なんて言いながら話を聞く。
その友達は優越感感じてる顔をしてる。
私の真似をするというか、
どこそこに行きたいんだよねーと言ってるとその友達が行く。
行くのはいいけど旅行の写真を見せながら
チラッと私の顔を覗き込む顔がなんとも嫌。
この曲いいよねーと言うとCD買ったり他の友達とライブ行ってる。
正直、面白くないけど面白くなさそうな顔するのカッコ悪いと思って
「よかったねー」
「すごいねー」
「私も行きたかったんだー」なんて言いながら話を聞く。
その友達は優越感感じてる顔をしてる。
人気記事(他サイト様)
他にいいところもあるし、このくらいは我慢できた。
私が昔、結婚式するなら
ここがいいなと言っていたところで挙式披露宴することに!
私は都合で挙式披露宴なし。
招待されたけどいくらなんでも今回ばかりは笑顔でいられない。
かといって欠席したんじゃ理由は明らか。
どうしたらいいと思いますか?
それと、真似しては優越感に浸った顔してる友達には
「よかったねー」みたいな反応でなく、
気分悪い顔したほうがいいのでしょうか?
991: 名無しさん@ 2009/02/04(水) 22:44:18 ID:boAaKcM3O
あー真似する人っているねー大ッ嫌いだわ。
しかし随分な友達だね。
その友達とこれから先も付き合っていきたいなら今までみたいにやっていく。
もういいならフェイドアウトすればいいんでない?
たまには嫌な顔したら?
しかし随分な友達だね。
その友達とこれから先も付き合っていきたいなら今までみたいにやっていく。
もういいならフェイドアウトすればいいんでない?
たまには嫌な顔したら?
992: 名無しさん@ 2009/02/04(水) 22:44:32 ID:FctlPUWA0
>>990
その人といつまでも友達関係を続ける理由がわからん。
その人といつまでも友達関係を続ける理由がわからん。
993: 名無しさん@ 2009/02/04(水) 22:48:44 ID:zmOL7Zu40
>>990
まぁ、まずは自分が「どこそこに行きたいんだよねー」とか
「この曲いいよねー」とか「結婚式するならここがいいな」とか
この手の話をしなきゃいいのでは?
そういう人だってわかってるのなら極力こういう話はしない。
>チラッと私の顔を覗き込む顔
こういうのって相手がどう思ってるかわからないが
自分が相手を良く思ってないからそう見えるだけなのかもしれないよ。
その他話でもあなたの「真似」ではないと思うよ。
だって、あなたはそれをやってないのだから(希望のみ)
相手にしてみれば「真似」だとは思わないだろうし。
あなたが発した言葉を参考にしただけで。
自分が挙式披露宴をしてないのなら相手の結婚式にも行く義理はないでしょ。
なんか適当に理由作っていかなきゃいい。
それを相手がどう思おうと関係ないしね。
そういうの気にしちゃうのなら我慢して行けばいいと思うよ。
それに昔に話してたことなんか相手は覚えてないと思うけどなぁ。
まぁ、まずは自分が「どこそこに行きたいんだよねー」とか
「この曲いいよねー」とか「結婚式するならここがいいな」とか
この手の話をしなきゃいいのでは?
そういう人だってわかってるのなら極力こういう話はしない。
>チラッと私の顔を覗き込む顔
こういうのって相手がどう思ってるかわからないが
自分が相手を良く思ってないからそう見えるだけなのかもしれないよ。
その他話でもあなたの「真似」ではないと思うよ。
だって、あなたはそれをやってないのだから(希望のみ)
相手にしてみれば「真似」だとは思わないだろうし。
あなたが発した言葉を参考にしただけで。
自分が挙式披露宴をしてないのなら相手の結婚式にも行く義理はないでしょ。
なんか適当に理由作っていかなきゃいい。
それを相手がどう思おうと関係ないしね。
そういうの気にしちゃうのなら我慢して行けばいいと思うよ。
それに昔に話してたことなんか相手は覚えてないと思うけどなぁ。
994: 名無しさん@ 2009/02/04(水) 22:49:09 ID:+rx8WiSR0
>>990
おそらく>>990に感心される存在でいたいんだと思う。
ただその方法が幼稚。
おそらく>>990に感心される存在でいたいんだと思う。
ただその方法が幼稚。
995: 名無しさん@ 2009/02/04(水) 22:52:57 ID:ZcSD2+JJ0
>>990
親戚の披露宴とかぶったことにして
欠席してフェードアウトしていけばいいじゃん
友人関係に優劣を持ち込みたがる人の前で
自分の嗜好を一々素直に言う必要もないし、
1対1で親しい友人づきあいをする必要もなくない?
2~3人で会わないような知人レベルに静かに変化させていけば
共通の友人たちとの集まりがあっても平気でしょ
他の人から「あの人のこと避けてる?」って聞かれても
「そんなことないよ?」と
にこやかにきっぱりと言い切ればいいだけ
親戚の披露宴とかぶったことにして
欠席してフェードアウトしていけばいいじゃん
友人関係に優劣を持ち込みたがる人の前で
自分の嗜好を一々素直に言う必要もないし、
1対1で親しい友人づきあいをする必要もなくない?
2~3人で会わないような知人レベルに静かに変化させていけば
共通の友人たちとの集まりがあっても平気でしょ
他の人から「あの人のこと避けてる?」って聞かれても
「そんなことないよ?」と
にこやかにきっぱりと言い切ればいいだけ
996: 990 2009/02/04(水) 23:08:35 ID:ssQKCurp0
そうですね、出欠から考え直します。
欠席すると「嫉妬してるのよ、あの子」と言われると思うと
(なんでもかんでも”あれは嫉妬よ”なんです)
気分悪いけどフェイドアウトも視野において欠席しようかな。
>>994さんの
「私に感心される存在でいたい」は今まで思ってもなかったです。
こう考えるようにすれば我慢できないことはないですね。
みなさんレスありがとう。
欠席すると「嫉妬してるのよ、あの子」と言われると思うと
(なんでもかんでも”あれは嫉妬よ”なんです)
気分悪いけどフェイドアウトも視野において欠席しようかな。
>>994さんの
「私に感心される存在でいたい」は今まで思ってもなかったです。
こう考えるようにすれば我慢できないことはないですね。
みなさんレスありがとう。
997: 名無しさん@ 2009/02/04(水) 23:09:03 ID:LLNihOLe0
>>990
離れるとスッキリするよ。
昔の職場に次々と人の持ち物と同じ物を買う真似っこがいたけど
真似された側からは「結局自分が無いんだよね」という結論だった。
今もどこかで誰かの真似してるんだろう。
離れるとスッキリするよ。
昔の職場に次々と人の持ち物と同じ物を買う真似っこがいたけど
真似された側からは「結局自分が無いんだよね」という結論だった。
今もどこかで誰かの真似してるんだろう。
999: 990 2009/02/04(水) 23:19:20 ID:ssQKCurp0
>>997
「自分が無い」
あーなるほどー。
挙式披露宴するならそこ!と当時思ったけど、
のちにこっちのほうがいいわと私は気が変わったんですよね。
その子は自分がどうしたいかがはっきりないんでしょうね。
私がしたがったことをされたことよりも、
私の反応を見て楽しんでる風なのが不快なんだけど、
かわいそうになってきちゃいましたね。
「自分が無い」
あーなるほどー。
挙式披露宴するならそこ!と当時思ったけど、
のちにこっちのほうがいいわと私は気が変わったんですよね。
その子は自分がどうしたいかがはっきりないんでしょうね。
私がしたがったことをされたことよりも、
私の反応を見て楽しんでる風なのが不快なんだけど、
かわいそうになってきちゃいましたね。
998: 名無しさん@ 2009/02/04(水) 23:13:56 ID:yUsTFmnB0
自分の本当は嫌いなものを好きって言うようにしてみれば?
それを真に受けて真似てきたらプププって感じじゃん
それを真に受けて真似てきたらプププって感じじゃん
999: 990 2009/02/04(水) 23:19:20 ID:ssQKCurp0
>>998
それ、やってみたいけど、
顔に出るからなー、言いながらニヤニヤしそう。
それ、やってみたいけど、
顔に出るからなー、言いながらニヤニヤしそう。
1000: 990 2009/02/04(水) 23:19:50 ID:ssQKCurp0
みなさんありがとう、今度こそ締めます。
---------------おすすめ記事--------------------
「食べれば治る」理論で卵アレルギーの娘に卵を使ったお菓子を食べさせようする義母をFOした後日、娘が通う保育園から義母が娘を迎えに来ているとの電話がきた→急いで駆けつけるも…
70kgまで太った娘(16)にダイエットを提案した。娘「じゃあ家で食事は食べないようにするから」→本当に何も食べなくなって困ってるのですが…
通行許可を出してないのにうちの私有地を無断で通り抜けて信号無視の取り締まりを始めたパトカーを発見したので直接抗議に行った。警察「」→何を言ってる?
高卒の俺を見下してる節がある嫁(大卒)にムカついて放った蹴りが頭に命中→入院騒ぎになったんだが。打撲程度のはずなのに何なのこの嫁。掃除とか飯とかどうするんだ?無責任すぎる!
上司と食事に行った先で会計役を申し出た。上司「そう?じゃあ頼んだよ」俺「はい!じゃあ店員さん、そいつお願いします」上司「あ?今…」→え…
上司AがGOサインを出した案件を上に止められる事が続いたある日、Aに「成績が上がらなければチーム解散、そうなると自殺か退職しか皆に残された道はない」と言われてモヤモヤしてる。
背が低くて華奢なのがコンプレックスの俺より8cm背が高い彼女に会う度に劣等感を感じてついつい冷たい態度を取ってたら仲が拗れてしまったんだが
女子陸上部のユニフォームの露出が多すぎる事が問題になってるけど、陸上部時代に着ていた立場としては対策された方がいいと思う。
引用元 スレ立てるまでもない悩み・相談32
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする