828: おさかなくわえた名無しさん 2015/07/08(水) 12:58:35.86 ID:4JkZmgKM.net
大学のサークルに黒髪清楚系の華奢な美人で、
いつもニコニコして
お淑やかで上品なお嬢様系で守ってあげたくなる感じの 
極上な女の子が新入生として入ってきた。

当然野郎どもは色めき立って
「○○ちゃんやべーよめっちゃ可愛くね!?」と絶賛、
俺も彼女に夢中な一人だった。 

人気記事(他サイト様)


そういう子は普通、同性からは嫉妬されて
嫌われたりいじめられるだろうと当然思ったが 
サークルの女どもまでも彼女のことを
「可愛い」「いい子」「女子力高い」
「癒される」「マジ天使」とちやほやするようになった。 
特に虐めそうなブスや気の強い女も彼女を絶賛してて、
理不尽だろうけどそれがかえって胡散臭いというか、
気味悪く感じて冷めてしまった。

830: おさかなくわえた名無しさん 2015/07/08(水) 13:35:37.98 ID:KraGW0n7.net
>>828 
そんな!普通にいい子なんでしょーに 

838: おさかなくわえた名無しさん 2015/07/08(水) 19:11:08.91 ID:WgOC7nlm.net
>>828 
大半の可愛い子は同性からも人気あるよ。 
いじめられるような人は
本人談の「私、嫉妬されていじめられて><」とか 
よっぽど性格が悪い人くらい。 
女も可愛い子は大好きだよ 

833: おさかなくわえた名無しさん 2015/07/08(水) 18:29:21.05 ID:JNw6Uaja.net
同性に虐められてる美人=ブス女どもに嫉妬されてる!
かわいそう!とか思い込んでるバカ男多いもんなぁ 
実際は女も美人見るの好きだし虐められてる美人は
よっぽど本人の性格に難があるだけなのにねw

834: おさかなくわえた名無しさん 2015/07/08(水) 18:38:25.43 ID:qNFVqcRa.net
それを見抜けるような男のほうが嫌だ

835: おさかなくわえた名無しさん 2015/07/08(水) 18:41:24.69 ID:hO64pl0V.net
理不尽冷めの自覚あるんだからそれでいいやん

836: おさかなくわえた名無しさん 2015/07/08(水) 18:53:48.34 ID:i35sLVUR.net
>>828 
同性から嫌われる女はありえないくらい性格悪い奴な

837: おさかなくわえた名無しさん 2015/07/08(水) 18:59:29.36 ID:nkPKxNrA.net
誰からも人気者の美人だと気後れするけど 
一部に嫌われて可哀想な美人なら味方になってあげたい 
みたいな気持ちが無意識下にあるのかもね

838: おさかなくわえた名無しさん 2015/07/08(水) 19:11:08.91 ID:WgOC7nlm.net
>>837 
そうれありそうだよね。 
それと完璧だから手が届かないんだろうし 
勝手に思い込みでも彼女を嫌いになろうみたいなのもありそう。 
どこか人間的な要素や弱みとかがあったほうが親近感は持つものだよね

839: おさかなくわえた名無しさん 2015/07/08(水) 19:22:14.65 ID:i35sLVUR.net
>>837 
相談女にひっかかるのもこういうタイプなんかな

841: おさかなくわえた名無しさん 2015/07/08(水) 19:56:17.15 ID:0uIF1rDo.net
酸っぱいぶどう理論なんだろうけど
それで非の無い人間を貶めてる奴は心底気持ち悪いと思う 
それならはっきり俺には釣り合わないから
冷めたって言ってる奴の方が好感持てる

842: おさかなくわえた名無しさん 2015/07/08(水) 20:06:22.27 ID:5z0Rsq25.net
しかしこいつに
美人をいじめそうだと思われてるブスと気の強い女が気の毒だな 
なんでかってにレッテルはるんだか

843: おさかなくわえた名無しさん 2015/07/08(水) 20:37:39.41 ID:w8JyOFte.net
性格悪いブスでも
もし美人に生まれていたらいい子だったかもしれない。 
性格いい美人も、
もしブスに生まれていたら捻くれていたかもしれない。 
もちろんそのままかもしれないけど。 

ただ性格のいいブスは、
環境の利がない分本物にいい人なんだとは思う。 
性格悪い美人は救いようがない。

844: おさかなくわえた名無しさん 2015/07/08(水) 21:06:14.72 ID:lqTQ/W/o.net
確かに
「可愛い子をいじめそうな女」のレッテル貼られた人可哀想だな 
可愛い子や美人は
クラスカースト上位者でそんな心配ほとんどないのに 
自分の今までの人生振り返ってみて、
小学校~高校でそんな光景いっぱいなかった? 
何見て生きてきたのかね、こういう変な思いこみの人って


---------------おすすめ記事--------------------
他界した祖父の家に全然知らない人たちがいた。俺「ここ俺の祖父の家なんですけど」相手「家間違えたんじゃない?」俺「じゃあどうやって玄関の鍵開けたんだよ」→

地元に新しく出来た結婚式場に予約しに行ったら予約を拒否された→その理由は彼の実家が葬儀社だからという良く分からないもので…

彼と行ったすき家で頼んだセットに付いてるひじきの小鉢を勝手に完食された→この彼には以前も同じような事をされた事があるので「だから何で全部食べるの!?」と聞いたら…

片思い中の子をサシ飲みに誘ってOK貰ったはずが相手の認識が飲み会だった。この認識の違いが判明後に「二人きりは無理」と言われてカチンときてしまった俺は…

高卒で入った会社の研修終了後、生産技術職に配属された。結果、平日は仕事で無心でこなして休日は趣味を楽しみたいという人生観が変わる事に…

次男(小3)におもちゃの弓矢で撃たれた事に腹を立てて矢を破壊した長男(小6)に注意するも反抗的な態度を取られたので長男の私物を破壊したフリをしたら距離を置かれてしまったのですが

派遣俺「来月で辞めます。引継ぎのスケジュールと有給は40日分で~」部長「え!40日全部使っちゃうの?」俺「はい」部長「」→そんな…

年に一度の昇進試験当日の深夜1時、終電を逃したという彼から「迎えにきてほしい」との電話が→迷ったものの勉強を中断して迎えに行った結果、悪夢が…






引用元 百年の恋も冷めた瞬間!177年目