898: 名無しさん@おーぷん 22/11/18(金) 06:20:22 ID:uD.ke.L1
昔語りになるけど、発達障害の兄がいる
2学年上で、俺は物心ついた頃から兄の後ばかり追いかけてたし、
兄はいつも俺を連れて行ってくれた
兄は小学校で支援級にいくことになって、
「お前の兄ちゃんシンタイ(方言かもしれんけど、
 当時障害者を馬鹿にする言葉として使われてた)」
とか言われたこともある

人気記事(他サイト様)



でも俺自身もランドセルピンクだったし、
持ち物はほぼ女の子っぽいものだし、
たまにスカートとか履いてたからか、
そのうち俺自身をバカにされるようになった
兄も「お前の弟オカマ」とバカにされていたらしい
兄とお互い様で最高だなと笑った
俺は異性愛者だけど、ただ可愛いものが好きだっただけで、
今は女児服のデザイナーやってる
兄は研究者になってて、
未だに深夜にチャリで3時間かけて新説思いついた!とかで俺んちに来て、
10分喋り通してまたすぐチャリで帰るくらいにはぶっ飛んでる
こんな俺たちなんだけど、今考えると何も言わなかった父母すごい
兄には好きなだけ家中を分解させてたし
(車を駄目にしたときは父が母に怒られてたのを見た)、
多動なのも命の危険なければスルー、
俺も好きなだけ女装というか、
いつも自分の好きな女の子の服を選んでいた
一度だけ、小学校あがるときに父に
「俺たちはお前がそういうファッションが好きなのは知ってるし、
 何を着ててもなんとも思わない。
 でも学校ではからかうやつもいると思う。
 それはお前は全く悪くない、
 相手が完全に悪いが、それでもからかう奴はいる。
 からかわれても好きな服を着て行きたいのか、」

899: 名無しさん@おーぷん 22/11/18(金) 06:25:59 ID:uD.ke.L1
嫌なこと言われるくらいなら着ていかないという選択肢もある。
正解はないから、どっちでもいい」と言われたのを覚えてる。
保育園時代は0歳から一緒の子たちばかりで、
からかわれたことがなかったから驚いたけど、
自分なりに考えて、
ランドセルはピンクにして
洋服もそれなりにおとなしめのピンクを選んだ。
まぁからかわれたけどww
でも、事前に父に言われてたからあぁこれねと思えたし、
俺は悪くないと思ってたから全然気にならなかった。

900: 名無しさん@おーぷん 22/11/18(金) 06:45:19 ID:uD.ke.L1
なんか細切れになる、ごめん。

で、本題は歳の離れた弟のこと
俺たち二人はそれぞれ違う理由である意味有名で、
そんな二人の弟として生まれた三男は、多分苦労したと思う
歳が離れたと言っても、長男から7つ、
俺から5つなので学校の先生とかはそんなに変わらないし。
弟はこれと言って問題も起こさず、
でも俺たちに懐いてくれていて、
「兄ちゃん教えて」と長男には勉強、
俺には洋服のこととかをよく聞きに来ていた
周りの大人には
「長男くんと次男くんの弟なのに!?」と
いつも何かと普通であることをびっくりされていたけど、
父母は「いやいや、三男もめっちゃ面白いんですよ!」と
三男が好きなこととかを自慢していた
三男は兄と俺が全く興味を持たなかったけど
世間的には好きな人が多いものが好きで、
三男のおかげで俺たちもポケモンとかサッカーとかに詳しくなった
大人になった今でも、流行りのものを教えてもらってる
そんな弟が、父になった
赤ちゃんだった頃の弟にそっくりの女の子で、可愛くてたまらん
弟の嫁さんは、俺の専門時代の友達でもあるから
どっちからも連絡が来て、すっ飛んで会いに行った
弟が小さい頃可愛くて可愛くてどこにでも抱っこしてったんだけど、
そのときはすごく重く感じてたのに、今抱っこすると小さいし軽い
弟の嫁さんと着せたい服を山盛りデザイン画かいて盛り上がったけど、
本人が好きなもの着ればいいよな、売ってなければ作れるし

901: 名無しさん@おーぷん 22/11/18(金) 06:52:40 ID:uD.ke.L1
兄からのプレゼントが、いろんな図鑑10冊以上のセット
兄が今の研究分野を好きになったのが
2歳のときに買ってもらった図鑑だったらしく
(兄は未だに読んでるし、新説や発見したことなどの書き込みもすごい)、
すきなものがみつかりますようにと兄の字で書いてあった

902: 名無しさん@おーぷん 22/11/18(金) 06:54:57 ID:uD.ke.L1
姪っ子が健やかに幸せに大きくなれるといいなと心から思う
俺も結婚はしてるけど子供はもう望めないので、
姪っ子の存在が余計に眩しく感じる
楽しく大きくなってくれ

903: 名無し 22/11/18(金) 07:17:17 ID:7F.cl.L1
>>902
朝からいい話ありがとうございます

904: 名無しさん@おーぷん 22/11/18(金) 08:30:30 ID:2v.38.L1
>>902
和んだ
うちも発達障害の子がいるけど同じようにおおらかに育てたい
両親、兄弟そろって素敵な家族でうらやま


---------------おすすめ記事--------------------
二人で貯めた貯金300万のほぼ全額を大学生の弟に援助してた彼女に暴力を振るってしまった。貯金の管理を任せた結果がこれ。その残高は僅か…

親から預かった500円片手に妹(4)と行った1個300円のクレープの出店に眉毛がない人達がいた。私「妹に美味しいクレープを買ってあげたいです」→妹の分だけのつもりで500円渡したら…

義両親との食事会中、何度頼んでも不妊の検査を受けてくれない夫が義父と「孫云々」の話で盛り上がり始めた→キレて欲しいんですかと解釈した私は…

夫が「プレゼント」と言って濃い茶色のデザインの下着を渡してきたので着て欲しいのかな?と思い装着して披露した。夫「何それw」→え…

定期的に私実家の自営の手伝いに来てた兄嫁がある日突然「もうこき使われたくない」と言い出してビックリ。どうやら兄が兄嫁を使って親孝行してるだけだったみたいで…

高卒の俺を見下してる節がある嫁(大卒)にムカついて放った蹴りが頭に命中→入院騒ぎになったんだが。打撲程度のはずなのに何なのこの嫁。掃除とか飯とかどうするんだ?無責任すぎる!

通行許可を出してないのにうちの私有地を無断で通り抜けて信号無視の取り締まりを始めたパトカーを発見したので直接抗議に行った。警察「」→何を言ってる?

スーパーの総菜コーナーの商品が「3つで298円」という3個入り1パックで298円なのか3パックで298円なのか分かりにくい表記で売られてた→この表記を後者だと判断した客がいた結果…






引用元 何を書いても構いませんので@生活板127