なんだかとんとん拍子で嫁が親権手放してくれたわ
弁護士いれて話し合いしたんやけど
嫁的にはもう間男との新生活しか頭にないっぽい
嫁的にはもう間男との新生活しか頭にないっぽい
手続きはまだ色々あるけど
人気記事(他サイト様)
2: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)15:32:55 ID:4iE主
一応まだ言質がとれたってレベルの話で
手続き上はなんも成立してへんけどな
手続き上はなんも成立してへんけどな
ただ会話とか記録した上で対応してるから問題ないとは思う
3: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)15:34:27 ID:SPU
よかったやん
4: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)15:35:11 ID:4iE主
ちな今は仮住まいのマンスリーに住んでて
子ども達3月あたりを目処に祖父母のところに引っ越す準備を進めてる
ワイは6月に地元に戻る予定
5: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)15:39:56 ID:4iE主
離婚の条件としてはこんな感じ
・持ちマンションは売却 差額のローン残はこっちもち
・親権はこちら、ただし間男くんを告訴しないことが条件
・財産分与はワイ9:嫁1 ぶっちゃけ引っ越し費用みたいなもの
・子供との面会などはなし
・ワイ及び子供には今後一切干渉しないこと
7: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)15:41:34 ID:4iE主
かなり破格の離婚条件だけど
間男くんの告訴をダシにしたら何でも飲んだ
間男くんの告訴をダシにしたら何でも飲んだ
6: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)15:41:26 ID:ZcY
放棄させるだけとか生ぬるいわ
普通はしばらく泳がせて証拠を十分に確保してから
弁護士つけて女側にも慰謝料支払わさせるのが当然
弁護士つけて女側にも慰謝料支払わさせるのが当然
こんなんじゃ間男に逃げた女の逃げ特やん
10: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)15:42:35 ID:4iE主
慰謝料は当然二人から頂くで
慰謝料っていうか示談金って扱いになるけど
11: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)15:42:50 ID:oqX
おいくら貰える予定なん?
16: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)15:43:57 ID:4iE主
>>11
交渉段階では嫁から500万
間男くんからは300万の予定やね
間男くんからは300万の予定やね
14: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)15:43:49 ID:oqX
一番考えないといかんのは
子供の成長やないかな
お子さんが小さい場合精神にめちゃんこ悪影響やでその状況
17: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)15:44:25 ID:oqX
>>16
800か
おそらくその半分と想定しておいた方がええわよ
18: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)15:45:01 ID:Eqg
>>16
ヨッメからそんなにもらえるんかな
まあ弁護士はさんどるんやろ
したがっとけば大丈夫や
19: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)15:45:17 ID:4iE主
>>17
双方の親から一括でのお支払のお約束を
証文つきで頂いてるから大丈夫やろ
証文つきで頂いてるから大丈夫やろ
23: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)15:46:39 ID:oqX
>>19
問題はそいつらの支払い能力やで
満額納められないパターンもおおい
25: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)15:47:16 ID:4iE主
>>23
納められない場合は間男くん告訴することになってるから
24: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)15:47:14 ID:A3l
仕事は大丈夫なんかな
イッチも引っ越すんやろ
イッチも引っ越すんやろ
27: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)15:47:30 ID:4iE主
>>24
前スレに書いたとおり
28: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)15:47:47 ID:oqX
>>25
それを明文化しとるならなおよし
あとは子供の問題やな
29: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)15:47:53 ID:0s5
子供の心に大きな傷が残るやろな
ソースはワイ
33: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)15:50:50 ID:Rsy
親権に関して日本の法律は女が強すぎて世界から
誘拐犯呼ばわりされるくらい
注意喚起されてるレベルやからしゃーない
誘拐犯呼ばわりされるくらい
注意喚起されてるレベルやからしゃーない
35: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)15:52:43 ID:U9u
>>33
なんで母親が強いんやろな
原因が母親でも親権取れるっておかしいやろ
39: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)15:54:50 ID:oqX
>>35
立法時
遺伝子検査とかないくて血縁的証明ができなかった
で確実にいえるのが
子供は母の子であるということだけやからやで
せやから親権は母にいきやすいんじゃ
41: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)15:55:48 ID:U9u
>>39
出生時のDNA鑑定義務化したら解決やな
42: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)15:57:07 ID:Nu3
>>41
DNA検査は完璧ではないのでアウト
43: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)15:58:35 ID:oqX
法改正ってのは難しいんや
34: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)15:51:19 ID:UBW
今子供の様子どんな感じなん?
確か前スレだと下の子が母親恋しがってた記憶あるんやが
38: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)15:54:41 ID:4iE主
>>34
息子は母親とこいうてたけど嫁が拒否った
45: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)15:59:03 ID:UBW
>>38
嫁さんが拒否ってなんだかなあ……
ケアもそうやけどイッチ込みで早く落ち着いた生活になるとええね
49: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)16:11:01 ID:4iE主
>>45
もう間男くんとの生活のことしか頭にないんや
話し合いの最中も新生活と間男くんとの
結婚を前提とした段取りで物事進めたがってたし
結婚を前提とした段取りで物事進めたがってたし
47: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)16:03:04 ID:4iE主
ちな嫁親に関しては最初平謝りだったのに
いつの間にかDV夫から逃げるために浮気してたことになってて
「金ならくれてやるから汚らわしいお前と
その子供つれて娘の前から消えてくれ!」
みたいなノリになってたで
「金ならくれてやるから汚らわしいお前と
その子供つれて娘の前から消えてくれ!」
みたいなノリになってたで
片腹痛いわ
48: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)16:03:44 ID:e5M
いつ手のひら返しするか解らんから
親権と離婚だけは早く済ませたほうがいいぞ
親権と離婚だけは早く済ませたほうがいいぞ
浮浮気相手と上手くいかなくなって泣きついてくるのは多いからな
51: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)16:12:25 ID:4iE主
まるでワイが間男くんに嫉妬して
新生活を妨害する悪党みたいな口振りでおかしかったで
新生活を妨害する悪党みたいな口振りでおかしかったで
52: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)16:13:14 ID:4iE主
いやぁ!間男くんのこと訴えたりしないでぇ!!とか
めっちゃ悲劇のヒロインぶって泣いたりしてたよ
めっちゃ悲劇のヒロインぶって泣いたりしてたよ
53: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)16:14:04 ID:NTk
くさはえる
54: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)16:17:11 ID:4iE主
嫁親も嫁も子供達のこと一切省みないからほんと腹立ったわ
清々しいくらいの愚か者達
55: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)16:17:29 ID:e5M
間男君の会社に
「頂いた慰謝料が数えなおしたら1万円多かったので返金に来ました」
って行くとおもろいぞ
「頂いた慰謝料が数えなおしたら1万円多かったので返金に来ました」
って行くとおもろいぞ
まぁちゃんとした会社ならだけどさ
56: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)16:23:48 ID:8yB
マッマに拒否られるとかかわいそすぎんか
57: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)16:25:16 ID:4iE主
>>56
嫁の言葉を借りれば
真実の愛は子供であっても邪魔できないらしいで
真実の愛は子供であっても邪魔できないらしいで
58: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)16:26:18 ID:2zH
子どもの面会もなしとかすごいな
マッマも所詮は他人やね
60: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)16:28:37 ID:UgV
なかなかオモロイこと言う嫁やね
親子愛すら貫けない人間が他人との愛をどこまで貫けるんやろうか
61: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)16:29:36 ID:e5M
1年もしないうちに嫁から連絡来て擦り寄ってくるんだぞ
そのときに一番傷つくのは子供だから守れる環境をしっかり作らんとね
70: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)16:42:28 ID:BAU
親権ゴネてめんどいことになることがなくてよかったな
早く契約書みたいなの書かせた方がええ
79: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)17:00:33 ID:in6
>>1
イッチお疲れ
一番危惧してた親権がどうにかなってよかったな
すんなり手に入った事実には嘆くしかないが
81: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)17:06:12 ID:zeE
ワイのマッマもワイら兄弟いらん言うて置いて出てったんやが、
後になってからワイだけ欲しいって言うてきたらしい。
後になってからワイだけ欲しいって言うてきたらしい。
パッパが拒否したら100万くれたらもう言わん!って言ったらしい。
その話聞いてからワイの価値は
100万って20年以上経った今でもずっと引きずってる。
100万って20年以上経った今でもずっと引きずってる。
もし金が絡んできても、そういう話は子どもにしないであげてや
82: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)17:08:31 ID:Ies
>>81
悲しすぎるぜ...
お前はプライスレスや!
83: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)17:09:46 ID:zeE
>>82
ありがとうやで
86: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)17:12:20 ID:Dkn
産みの親のもとが良いっていう
考え方を見直せばもっと助かる子供おるんかもや
考え方を見直せばもっと助かる子供おるんかもや
87: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)17:13:13 ID:WQG
親権て子供の福祉を中心に考えるから
10歳にもなってれば意思はかなり反映されるし、
下着ドロと付き合ってる母親が親権主張なんてしても通るわけ無いねん、
マジで父親に親権が行きにくい理由って
10歳にもなってれば意思はかなり反映されるし、
下着ドロと付き合ってる母親が親権主張なんてしても通るわけ無いねん、
マジで父親に親権が行きにくい理由って
監護が難しい=核家族で代わりに観れる人がいない、
てのが一番の理由やし
てのが一番の理由やし
それすらも子供の意思があればいくらでも覆る
それに教師の行動やがきょうびあんな事したら懲戒もんやで、マジで
90: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)17:14:33 ID:BAU
いやでも正直前のスレの副担任の件は嘘くさいと思った
92: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)17:15:43 ID:4iE主
副担任は曰わく「親元に送っただけ」らしいで
95: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)17:16:39 ID:zeE
副担任絶対老人やろ。
年寄りほどお母さんとおるのが幸せ!って思いこんでる節ある
年寄りほどお母さんとおるのが幸せ!って思いこんでる節ある
109: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)17:21:06 ID:ica
仮に嫁が「やっぱ子供うちで引き取るわ」って
掌返して言い出したら親権は嫁側に行くのかね
掌返して言い出したら親権は嫁側に行くのかね
あと最後っ屁で「お前らとその男は血が繋がってないから」とか
子供のいる前で吐き捨てそう
子供のいる前で吐き捨てそう
110: 名無しさん@おーぷん 2019/12/08(日)17:21:52 ID:zeE
>>109
ほんまそれ心配する
116: 名無しさん@おーぷん 2019/12/09(月)00:57:16 ID:8Qr
つうか嫁と嫁親おかしないか?
娘のパンツに手だす男との未来予想図なんか普通描けないぞ
120: 名無しさん@おーぷん 2019/12/09(月)08:32:46 ID:2pE主
>>116
そのあたり伏せてんのかもね
あるいは嫁親的には大して気にしてないか
121: 名無しさん@おーぷん 2019/12/09(月) 11:13:34 ID:SHZ
前にスレたてたイッチか
なんにせよ無事に終わりそうで良かったね
122: 名無しさん@おーぷん 2019/12/09(月) 12:14:03 ID:LBj
最近の女はヤバくなったらすぐDVされた!で
形勢逆転狙おうとするからコワイ
形勢逆転狙おうとするからコワイ
123: 名無しさん@おーぷん 2019/12/09(月)12:15:13 ID:b19
まだ続いてたのか親権とれてよかったわね
126: 名無しさん@おーぷん 2019/12/09(月) 17:05:03 ID:wHb
息子くん下手にマッマのとこ行って
後からネグレクトなんてことになったら
最悪やから拒否ってくれてほんとによかったわ
後からネグレクトなんてことになったら
最悪やから拒否ってくれてほんとによかったわ
127: 名無しさん@おーぷん 2019/12/09(月) 17:48:53 ID:2kH
離婚届出す時に親権者が確定してる場合は
後から親権者変更の申し立てをしても親権者が
虐待やネグレクトとかしてない限り9割却下される。
後から親権者変更の申し立てをしても親権者が
虐待やネグレクトとかしてない限り9割却下される。
あと子供が中学生とかなら子供の意向が最優先されるから
子供が母親を嫌悪してるなら母親有利とは限らないぞ
子供が母親を嫌悪してるなら母親有利とは限らないぞ
128: 名無しさん@おーぷん 2019/12/09(月) 17:51:08 ID:dHH
あのイッチか!
よかった子供守れて・・・
129: 名無しさん@おーぷん 2019/12/09(月)18:45:39 ID:K8M
その間男は大学生なんだっけ?
本当にこんな経産婦のババア引き取ってくれるの?
そこが何よりすごい
130: 名無しさん@おーぷん 2019/12/10(火) 15:39:20 ID:u5X
>>129
ただ格好付けたいだけだからな、
自分が今惨めだって事を認めたくなくてイキってるだけ、
さーていつまでもつかな?
自分が今惨めだって事を認めたくなくてイキってるだけ、
さーていつまでもつかな?
131: 名無しさん@おーぷん 2019/12/10(火)18:47:48 ID:vQG
元嫁いくつやったっけ?
132: 名無しさん@おーぷん 2019/12/10(火)21:38:44 ID:E0c
若く見積もっても12才の娘いるから16で生んだとしたら28
大卒が当たり前の時代だから
23~25で生んだとしたら35~37歳でアラフォーのBBAだな
23~25で生んだとしたら35~37歳でアラフォーのBBAだな
133: 名無しさん@おーぷん 2019/12/10(火)21:40:27 ID:E0c
前レス見てきたら39で草
134: 名無しさん@おーぷん 2019/12/10(火)21:45:29 ID:r09
会いたがってる子どもを母親が拒否ってなんかやるせないな…
137: 名無しさん@おーぷん 2019/12/14(土) 13:41:18 ID:OPn
子供いるのに浮気する人なんて実際するんやな
都市伝説かと思った
---------------おすすめ記事--------------------
「小銭がない」とか「手持ちが足りない」という理由で割り勘や集金を勝手に値引きする同僚Aに後輩Bが「大丈夫?支払いできる?」と聞くようになった→するとAにある変化が…
【ロミオメール】 アナタを疑った僕は愚かしい悪魔に取りつかれていました。アナタがそれを救った。アナタには僕を支える義務がある。
俺の家事のクオリティの低さに呆れ果ててる妻に転職活動中で余裕がない事を理解してもらって譲歩を引き出したいのですが
小2息子のおもちゃに「しね、お母さん」と書いてあった→確実に息子の字だったので本人を問い詰めたら脱力の結果に…
旦那と義母が取得済みの資格試験に家事育児の協力が得られない中で勉強して挑戦→取得に成功した。旦那&義両親「まさか受かると思わなかった」私「あの試験…」→
小さな個人薬局に絆創膏を買いに行ったら女性店員に「ほれ」と1箱出された→すごい接客だな、と思いながら値段を聞いたらモヤモヤ展開に…
同窓会の幹事として元同級生達に電話して出欠の確認を取ってたら一人に「行きたいけど子供もいるし会費が…」と言われた。私「じゃあ仕方ないね」相手「でも…」→うーん…
弟と結婚した義妹が可愛くて仕方ない。嫁とじゃなくて義妹と結婚したらよかったと思うくらい。流石にそれは無理なので色々構ってたら嫁と弟に怒られたんだが…
※前編へ
※中編へ
引用元 浮気嫁に愛想尽かして子供と家出したんやけど2
コメントする