・詳しい悩みの内容(必須)
嫁出て行った
「専業主婦でいいよ」っていったのに
「あなたの稼ぎじゃ無理でしょ」っていわれた
あと「子供できたら手作りの料理いっぱい作ってね」っていったら
「自分で作れ」とか言われた
・最終的にどうしたいのか(必須)
一緒に暮らす
専業になって欲しい
モラハラをやめて欲しい
嫁出て行った
「専業主婦でいいよ」っていったのに
「あなたの稼ぎじゃ無理でしょ」っていわれた
あと「子供できたら手作りの料理いっぱい作ってね」っていったら
「自分で作れ」とか言われた
・最終的にどうしたいのか(必須)
一緒に暮らす
専業になって欲しい
モラハラをやめて欲しい
人気記事(他サイト様)
26歳 会社員 250万
・配偶者の年齢と職業、収入
23歳 パート 120万
・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
いない
・住まいは持ち家か賃貸か
賃貸
・親と同居かどうか
別居
・結婚年数
2年
・離婚歴がある場合はそれも記入
なし
【後出し厳禁!】
・バクチ、浮気、暴力(肉体的、経済的)、
借金、酒や薬物等の依存症、病気などの
通常離婚理由として十分な原因がある場合は必ず最初に打ち明けてください。
辛口のレスが付くこともありますが、
想像力を駆使し、冷静に相談に臨んでください。
嫁がモラハラ
72: ◆Te7CkbkDqY 2008/03/15(土) 14:06:54
なんか要望をいうと拒否とか却下される
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 14:06:50
コテ忘れてる。
数字以外でヨロシク。
数字以外でヨロシク。
75: 惣菜 ◆Te7CkbkDqY 2008/03/15(土) 14:09:42
ごめん、わすれてた
晩御飯は惣菜が多い
手料理は1品あればいいほう
仕事ていっても
4時杉には終わるパートだしもうちょっとと思わないでもない
どちらかというと味噌汁はまだいいんだけど創作に入るとダメ。
妙な味になる。何入れたのかわからん。
食べれないってわけじゃないけど。
晩御飯は惣菜が多い
手料理は1品あればいいほう
仕事ていっても
4時杉には終わるパートだしもうちょっとと思わないでもない
どちらかというと味噌汁はまだいいんだけど創作に入るとダメ。
妙な味になる。何入れたのかわからん。
食べれないってわけじゃないけど。
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 14:08:55
>>72
うん無理だもん
250万で成人二人食っていけないだろ
うん無理だもん
250万で成人二人食っていけないだろ
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 14:13:36
>>73
切り詰めればいい
あと正社員なれば増えるし、残業もいっぱいしてる
疲れて終電で帰ってきたら先に寝てるしご飯は冷たいし惣菜だし
切り詰めればいい
あと正社員なれば増えるし、残業もいっぱいしてる
疲れて終電で帰ってきたら先に寝てるしご飯は冷たいし惣菜だし
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 14:09:12
>>72
例えばなによ
具体的にお願い
例えばなによ
具体的にお願い
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 14:13:36
>>74
専業主婦になって→無理でしょ
家にいようよ→○○行きたい
(買い物とか動物園とかカフェとか色々)
○○行こう→家にいたい、ねむい
専業主婦になって→無理でしょ
家にいようよ→○○行きたい
(買い物とか動物園とかカフェとか色々)
○○行こう→家にいたい、ねむい
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 14:11:06
手取りで250万?
家賃は月にいくら?
手取りでも250万で専業主婦は無理だと思うよ。
子供ができたらさらにキツイ。
家賃は月にいくら?
手取りでも250万で専業主婦は無理だと思うよ。
子供ができたらさらにキツイ。
87: 惣菜 ◆Te7CkbkDqY 2008/03/15(土) 14:17:28
>>77
6.6だったはず
家賃とか光熱費とか知らないや
嫁は子供できたらできるだけ家にいたいし、
今のうちにっていってる
でもそういうこと言っててもパートなんだ
仕事探せばいいのに
6.6だったはず
家賃とか光熱費とか知らないや
嫁は子供できたらできるだけ家にいたいし、
今のうちにっていってる
でもそういうこと言っててもパートなんだ
仕事探せばいいのに
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 14:11:53
メシマズに子供のために手料理作れとは
これまたマイルドな虐待だなw
これまたマイルドな虐待だなw
87: 惣菜 ◆Te7CkbkDqY 2008/03/15(土) 14:17:28
>>78
うまくなるとはおもう
味オンチではないから
たぶん
うまくなるとはおもう
味オンチではないから
たぶん
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 14:12:10
子供が出来たら、
手作りの料理している時間なんて当分ないと思うが。
手作りの料理している時間なんて当分ないと思うが。
87: 惣菜 ◆Te7CkbkDqY 2008/03/15(土) 14:17:28
>>79
専業なら大丈夫じゃないかな
専業なら大丈夫じゃないかな
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 14:13:32
おまえは家計簿みたことあるのか?
26歳で年収260万で専業主婦ってのは無理だろう。
あと、家事とか手伝ってるのか。
子供なんか作ったら、それこそ老後どうやって暮らすんだよ。
26歳で年収260万で専業主婦ってのは無理だろう。
あと、家事とか手伝ってるのか。
子供なんか作ったら、それこそ老後どうやって暮らすんだよ。
87: 惣菜 ◆Te7CkbkDqY 2008/03/15(土) 14:17:28
>>80
見たことない
ゴミとか捨てるのはしてるけど
基本残業がはいって帰宅11時~12時ぐらい
見たことない
ゴミとか捨てるのはしてるけど
基本残業がはいって帰宅11時~12時ぐらい
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 14:17:24
専業主婦云々は、実際に正社員になって収入が増えてから言え。
下二つはタイミングが合ってないだけに見える。
下二つはタイミングが合ってないだけに見える。
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 14:14:07
>「あなたの稼ぎじゃ無理でしょ」
250万で大人ふたりは厳しい。
もちろん子供を望める額でもない。
>「自分で作れ」
惣菜の稼ぎではやっていけないから嫁は働いてるんだから
惣菜も家事を手伝え。
>嫁がモラハラ
自分にとって都合の悪い嫁の発言=モラハラと思ってね?
250万で大人ふたりは厳しい。
もちろん子供を望める額でもない。
>「自分で作れ」
惣菜の稼ぎではやっていけないから嫁は働いてるんだから
惣菜も家事を手伝え。
>嫁がモラハラ
自分にとって都合の悪い嫁の発言=モラハラと思ってね?
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 14:16:38
モラハラっつーか
根本的に話し合いが出来ていなさそうな夫婦だな。
根本的に話し合いが出来ていなさそうな夫婦だな。
90: 惣菜 ◆Te7CkbkDqY 2008/03/15(土) 14:19:20
みんな早いね、打つの
でも稼ぎ云々はモラハラだと思うんだけど違うのかな
でも稼ぎ云々はモラハラだと思うんだけど違うのかな
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 14:20:57
>>90
モラハラじゃなくて事実だろ。
抗議する前に家計くらいきちんと把握したらどうだ。
モラハラじゃなくて事実だろ。
抗議する前に家計くらいきちんと把握したらどうだ。
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 14:23:40
その程度の稼ぎで専業になれと言われたら、
もっと稼いで来いと言うだろw
それをモラハラだって言うのなら、
辞めろと言うのはモラハラじゃないのか?
もっと稼いで来いと言うだろw
それをモラハラだって言うのなら、
辞めろと言うのはモラハラじゃないのか?
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 14:25:27
>>90
お前の稼ぎじゃそういうしかない。
まずは現実を見てから言え。
年収250万ってことは保険、税金で1/3持ってかれるとして
年間に使える現金は170万切るくらいしかお前かせげてないんだぞ。
それで嫁に専業になって欲しいってどういう頭してるんだ。
年間170万で大人2人なんてとてもじゃないが暮らせん。
その上子供なんて絶対無理だ。
お前の稼ぎじゃそういうしかない。
まずは現実を見てから言え。
年収250万ってことは保険、税金で1/3持ってかれるとして
年間に使える現金は170万切るくらいしかお前かせげてないんだぞ。
それで嫁に専業になって欲しいってどういう頭してるんだ。
年間170万で大人2人なんてとてもじゃないが暮らせん。
その上子供なんて絶対無理だ。
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 14:17:55
お前契約は派遣?それともバイト?どれよ。
しかも終電帰りなのか?
それで250万はありえんな。
しかも終電帰りなのか?
それで250万はありえんな。
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 14:20:58
俺契約なんだ
正社員はもうちょっとがんばればなれる
なんででてったかってなんか疲れたし寂しいからっていってた
ごめん、眠くなってきたから落ちる
仮眠する
正社員はもうちょっとがんばればなれる
なんででてったかってなんか疲れたし寂しいからっていってた
ごめん、眠くなってきたから落ちる
仮眠する
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 14:23:55
>>94は惣菜か?
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 14:29:28
自分から来ておいて眠くなったから昼寝かw
そりゃ嫁も疲れるわw
そりゃ嫁も疲れるわw
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 14:26:09
なんだか支離滅裂だな。
<惣菜>
・専業希望。
・パートじゃなく正社員の口を捜せ。
・メシ作れ
<嫁>
・子供できたら専業希望(?)。
・惣菜の稼ぎじゃ食ってけないからパート。
・メシは勝手に作れ。
子供できるまで専業じゃなくパートだか正社員だかで働いてもらって
お前が正社員になって生活に余裕が出たら
子供作って専業になってもらえば良いじゃねえか。
飯はまた別次元の話みたいだな。
これは嫁の性格だろ。話し合いしかねえな。
しかし嫁の出て行った理由
>疲れたし寂しいからっていってた
これを解決しないと
どんだけかせいだってメシもなければ一緒に暮らせないだろうな。
ま、寝てろボケ。
<惣菜>
・専業希望。
・パートじゃなく正社員の口を捜せ。
・メシ作れ
<嫁>
・子供できたら専業希望(?)。
・惣菜の稼ぎじゃ食ってけないからパート。
・メシは勝手に作れ。
子供できるまで専業じゃなくパートだか正社員だかで働いてもらって
お前が正社員になって生活に余裕が出たら
子供作って専業になってもらえば良いじゃねえか。
飯はまた別次元の話みたいだな。
これは嫁の性格だろ。話し合いしかねえな。
しかし嫁の出て行った理由
>疲れたし寂しいからっていってた
これを解決しないと
どんだけかせいだってメシもなければ一緒に暮らせないだろうな。
ま、寝てろボケ。
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 14:47:25
惣菜がなぜ嫁に専業になって欲しいのかが分からん
嫁が専業になるには、
金も一緒に過ごす時間も足りないように思うんだが
嫁が専業になるには、
金も一緒に過ごす時間も足りないように思うんだが
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 14:49:06
専業になったら、惣菜をやめてオール手作りの夕飯を出してもらえて、
夜も寝ないで待っていてもらえると思っているから。
夜も寝ないで待っていてもらえると思っているから。
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 15:01:01
>>113
すべて惣菜に合わせて行動してもらえると思っている、
も追加して欲しい
すべて惣菜に合わせて行動してもらえると思っている、
も追加して欲しい
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 14:51:29
惣菜が嫁の飯に文句つけて、
地雷踏んで「自分で作れ」ってなったんならワロス。
地雷踏んで「自分で作れ」ってなったんならワロス。
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 15:10:03
>>114
>>75見る限りそんな感じだなw
惣菜の我侭に嫁が付き合いきれなくなって逃走。
惣菜は自分の言い分が正しいと信じ込んでいるから嫁モラハラ扱い。
なんか典型的なDV思考に見えてきたぞ。
>>75見る限りそんな感じだなw
惣菜の我侭に嫁が付き合いきれなくなって逃走。
惣菜は自分の言い分が正しいと信じ込んでいるから嫁モラハラ扱い。
なんか典型的なDV思考に見えてきたぞ。
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 14:53:36
>でもそういうこと言っててもパートなんだ仕事探せばいいのに
>専業主婦でいいよ
どっちなんだよ!
お前が時々でいうこと変えてたら話し合いしても無駄だろ。
まずお前の意見しっかりまとめろ。
>専業主婦でいいよ
どっちなんだよ!
お前が時々でいうこと変えてたら話し合いしても無駄だろ。
まずお前の意見しっかりまとめろ。
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 14:57:53
会社員→本当は契約社員
こういうやつは他にも色々ごまかして書いてるから
今の情報を元に提案しても無駄
こういうやつは他にも色々ごまかして書いてるから
今の情報を元に提案しても無駄
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 14:59:53
本当にモラハラだと思ってるなら別れろよ
絶対治らないから
絶対治らないから
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 15:03:26
「なんか要望をいうと拒否とか却下される」って
言ってるところみると要求は料理以外にもあるんだな。
どんなこと却下されたんだろう。
なにか抱腹絶倒の後出しの予感。
言ってるところみると要求は料理以外にもあるんだな。
どんなこと却下されたんだろう。
なにか抱腹絶倒の後出しの予感。
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 15:06:00
不可能な事をやれって言うのはモラハラ。
不可能な事を「○○だから無理」と断るのはモラハラじゃない。
惣菜の方がモラハラ。
惣菜「専業主婦になって子供も作れず爪に火をともすような暮らしをしよう。」
嫁「嫌です。」
惣菜「モラハラだー!」
不可能な事を「○○だから無理」と断るのはモラハラじゃない。
惣菜の方がモラハラ。
惣菜「専業主婦になって子供も作れず爪に火をともすような暮らしをしよう。」
嫁「嫌です。」
惣菜「モラハラだー!」
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 15:12:15
そうか、こういうのを逆モラハラっていうんだな。
勉強になった。
勉強になった。
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 15:30:53
なんか惣菜は子供っぽいんだよな。
「あったかい家庭・夫婦はこういうもの」みたいなイメージがあって
現実を見ずにそのイメージを追っていて
嫁がそれに沿わないと不満顔。
年収250万で夫婦で生活できるような具体的なプランを上げてみろ。
「あったかい家庭・夫婦はこういうもの」みたいなイメージがあって
現実を見ずにそのイメージを追っていて
嫁がそれに沿わないと不満顔。
年収250万で夫婦で生活できるような具体的なプランを上げてみろ。
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 15:34:42
パートしてる今でさえ寂しいなら、ヘタしたら日中誰とも会話しない
専業主婦になったら気が狂うだろうな
専業主婦になったら気が狂うだろうな
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 15:37:06
>仕事ていっても4時杉には終わるパートだしもうちょっとと思わないでもない
嫁は家事全部やって、
さらにパートで世帯収入の1/3を稼いでいるわけだ。
「メシ自分で作れ」「もっと稼げ」って言われても何も言い返せないな。
嫁は家事全部やって、
さらにパートで世帯収入の1/3を稼いでいるわけだ。
「メシ自分で作れ」「もっと稼げ」って言われても何も言い返せないな。
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 15:46:29
総菜の要望を無理やりまとめてみた。
9時~5時は正社員で稼いで家計は切りつめてそしたら余裕できるから
自分の収入に文句言わないでほしい。
5時からは専業で家事して自分が深夜に帰るまで寂しがらず
疲労は回復していてほしい。
土日は自分が家にいてほしい時はいてくれて、
自分がどこかへ行きたい時は付き合ってくれ。
子供できたら稼いで子育てして家事して料理の品数増やして
料理の勉強もしてほしい。
家計は全部任せた。足りなかったら切り盛りしてるお前の責任な。
9時~5時は正社員で稼いで家計は切りつめてそしたら余裕できるから
自分の収入に文句言わないでほしい。
5時からは専業で家事して自分が深夜に帰るまで寂しがらず
疲労は回復していてほしい。
土日は自分が家にいてほしい時はいてくれて、
自分がどこかへ行きたい時は付き合ってくれ。
子供できたら稼いで子育てして家事して料理の品数増やして
料理の勉強もしてほしい。
家計は全部任せた。足りなかったら切り盛りしてるお前の責任な。
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 15:47:44
>>130
これ変に煽るでないよ
これ変に煽るでないよ
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 15:49:43
世の中には、自分が楽して他人に何かさせる為には、どんな屁理屈でも
こねる奴がいるんだってことは分かった
こねる奴がいるんだってことは分かった
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 15:57:42
絶対的にコミュニケーションが不足してる感じだな。
拒否された拒否されたって言ってるけど、何で拒否されたのか
理解してないのか、隠してるのか。
子供が出来たら即座に生活に困りそうだけど、気にしてる様子
もないな。
これじゃあ、不安だろw
拒否された拒否されたって言ってるけど、何で拒否されたのか
理解してないのか、隠してるのか。
子供が出来たら即座に生活に困りそうだけど、気にしてる様子
もないな。
これじゃあ、不安だろw
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 15:53:47
この時間におねむとはなぁ
嫁出て行ったのに危機感ねーなー
嫁出て行ったのに危機感ねーなー
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 16:03:01
>>130見てて思ったけど、ドラマや映画でよく見る
「古き良き日本のお母さん」みたいな嫁を求めてるんだな。
吉永小百合とかがやってるような、
旦那の稼ぎが少なくても責めたりしないで、にこにこして応援してくれて、
自分の食費削っても旦那においしいメシ作ってくれてさ、
自分はいつも割烹着で、旦那の服とか買ってくれて、
自分のとこいっぱい切りつめて、死んだあとこんなに貯金が!みたいなヤツ。
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 16:04:39
その収入ではお前の要望は通らないな。
稼ぎが少ない、ってことの
弊害をもっと理解した方がいいと思う
弊害をもっと理解した方がいいと思う
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 16:09:25
年収400万以下だけど、うちの嫁は専業だ
子供も居るけど、別に普通に生活してる
ココの人達は、スゲエ高収入でハイソな人ばかりなんですね
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 16:11:29
住んでる場所にも依るんじゃないか?
家賃だって地方と都内じゃ全く違うし・・・
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 16:14:13
>>138
年収額もさることながら、
ああしてほしいこうしてほしいの要求ばかり
ああしてほしいこうしてほしいの要求ばかり
つきつけられるのが嫌だったんだろうよ
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 16:14:43
>>138
惣菜は嫁に専業になって欲しい=年収250万でやりくりして欲しい訳だから
年収400万以下じゃ何の参考にもならんだろう
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 16:17:10
>>138
400マンと250マンじゃ相当ちがくね?
プラス1200マンは嫁が稼いでるし
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 16:18:21
一桁多いぞw
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 16:16:04
総菜が言うモラハラってのをもう少し具体的に書いてほしい。
嫁も出ていっちまうほどのどんな会話があったのか?
情報がこれしかないならエスパーでもの言うしかないぞ。
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 16:20:26
4時までで終われて1200万稼げるパートがあるなら
俺がやりたいよ
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 16:24:07
>>145
知り合いが一日限定(一度やったらもうできない)で、
某所(道端)に五時間立って八万もらう仕事やったのを思い出した
某所(道端)に五時間立って八万もらう仕事やったのを思い出した
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 16:26:38
>>138
持ち家ならそれでも問題ない。
家買う、子供の大学費用、老後の資金等全て賄おうとすると
年収400万じゃ無理と言う話。
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 16:33:22
惣菜はもう逃亡?逃げ足速いな。
嫁とも不満漏らしては
反撃されて逃げてまともに会話できないんじゃないのか?
反撃されて逃げてまともに会話できないんじゃないのか?
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 16:35:01
惣菜君はお昼寝中です。>>94
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 16:36:58
>>144
失敬…orz
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 16:42:42
>>136
それは世の中の仕組みも風習も、
古き良き日本だったからこそできたことなんだよなぁ。
古き良き日本だったからこそできたことなんだよなぁ。
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 16:47:22
>>153
風習というか、
金がそこまでなくても生活できた時代と今を一緒にするなよ。
金がそこまでなくても生活できた時代と今を一緒にするなよ。
昔はみんな貧乏だったわけだし。
それでも働いた分は給料でたけど、今は働いても
食えないワーキングプアなんてのもいる時代。
子供も8人とかいても生活できたからな。
今は年収で育てれる子供の数がある程度決まってしまうからね。
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 16:54:10
>>154
俺は一緒にしたつもりは全くないが、そう読めたらスマンカッタ。
お前の言ってる通りだと思うし、
当時は高校進学率も大学進学率も低かったし、
当時は高校進学率も大学進学率も低かったし、
進学するにしても金のかかり方が今と全く違うし、
当時若者だったら今は年金がそこそこあるわけだが、
俺たちがその歳になる頃には(ryってのもあるしな。
当時若者だったら今は年金がそこそこあるわけだが、
俺たちがその歳になる頃には(ryってのもあるしな。
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 16:55:25
>>154
>>153に言ってどうするんだ、惣菜に言え
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 16:58:10
250万って手取りじゃね?
フルタイムでそんな安いって飲食関係か?
嫁も専業に成りたいなんて
結婚前に話し合う事だろ
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 17:00:08
>>157
契約社員らしいよ>>94
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 17:02:19
>>154
子供が8人いても暮らせた時代って
中卒で働くのがごく当たり前だったりもしたよね
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 17:17:20
中卒で家出て住み込みで働いたり、
就職のために地方から大勢で出てきて、
就職のために地方から大勢で出てきて、
下宿の同じ部屋に4人くらいで住み着いたりした時代なら、
買おうにも惣菜が売ってないから自分で作るしかない罠。
つか、ご飯に味噌汁、漬物の生活だぞ。
卵なんかぜいたく品、食卓にのぼらないからな。
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 17:21:36
嫁がメシマズなら惣菜のほうが食えるだけましだと思ってしまう某スレ住民orz
まあ、飯に文句言うなら家にいる土日に自分で飯作れや。
女は女に生まれて結婚して妻になれば
自動的に飯がうまく作れるものと思ってないか?
自動的に飯がうまく作れるものと思ってないか?
それと同じに嫁は
「男は結婚して夫になったんなら
きちんと家族を養うに十分な金額を稼いでくるもの」
きちんと家族を養うに十分な金額を稼いでくるもの」
と思ってるかもしれんが。
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 17:41:37
>>160
おもしろそうだと思って調べてみたら、卵の値段て、
昭和37年(吉永小百合がブレイクした
昭和37年(吉永小百合がブレイクした
年)に1kg 196円、平成12年は1kg189円だった。
ただし、大卒の初任給が、
昭和37年は17,800円で、平成12年は196,900円だった。
昭和37年は17,800円で、平成12年は196,900円だった。
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 18:01:05
>>138
400万と250万では150万違う。
単純に割って毎月33万使えてたのが20万8千円になる。
お前んち今は普通にやっていけても、
毎月12万減ったら普通にやっていけるか?
毎月12万減ったら普通にやっていけるか?
嫁に「俺の我侭で特に必要ないんだけど毎月12万減らしていい?」
って聞いて、
って聞いて、
嫁が「嫌だ。困る。」って言ったら「モラハラ!」って思うか?
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 18:26:38
あれだ、嫁がダンナサマに逆らったら全部モラハラってことなんじゃね?
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 18:28:01
もういいよ…
本人お昼寝中(昼じゃねえが)だろ…?
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/15(土) 18:37:40
嫁に逃げられたがお昼寝はするって肝が据わってるんだか
危機感ないのかwwww
危機感ないのかwwww
---------------おすすめ記事--------------------
私を使って義母に親孝行中のはっちゃけ夫が「親孝行息子で満足&妻も母と仲良くできて僕って偉い」という発想に至ってた→そんな旦那の目を覚ます為に離婚のカードを切ったら…
私の事を「使えないバカ嫁」認定して罵倒してくる義母への復讐として庭に植えたアボガドが成長→ついに義母が異変に気付いた。義母「どうにかしろ!」私「木というものには…」→
病院で。医者「治せませんでした。でもお金ください」俺「え?何のお金ですか?」医者「治療費です」俺「」→
出張先の駅で寄り添いながら歩いてる男女を発見→その片方がうちの嫁だった。俺(尾行しよう)→タクシー運転手の助けを借りて二人を尾行した結果は…
父の勤務先が倒産した事がきっかけで専業主婦からパートになった今まで完璧にこなしてた家事を一切やらなくなった→そんな母に父がキレたら衝撃の逆ギレが…
必ずもらえるキャンペーンの景品を配達員にパクられたみたいなのですが何か対策ありますか?メーカーも配送業者も「配達完了してる」との事なので配達員がクロだと思うのですが…
親戚の紹介で交際を始めた高学歴大企業勤務の男性に「農家に泊りで農作業のバイトをしに行こう」と誘われた→そのバイト中の男性の役立たずっぷりに冷めてしまったんだけど…
年収の低さが原因で妻が望んでる生活レベルを満たせずにいたら離婚を切り出された。自分は女性経験も少ないし、何よりも妻にベタ惚れなので別れたくないのですが…
※後編へ
引用元 逃げられ寸前男の駆け込み寺 248
コメント
コメント一覧 (1)
?
人の性善性をつつき煽って自分の思い通りにするのがモラハラ、だよ。
どちらかと言うと「嫁がモラハラ」と言う事で嫁の性善性をつつき煽ってる報告者の方がモラハラ性高し。
syurabalife
が
しました
コメントする