1 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 19:19:02.40 ID:IHPVs+ldx
器の小さい男の話を聞いてくれよ
2 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 19:20:12.03 ID:perAC6uMa
いやぁ…
人気記事(他サイト様)
3 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 19:20:18.58 ID:l2tGctmh0
皆まで言うなもうわかったから
4 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 19:20:41.51 ID:Btn/oMdNa
聞いてやる
6 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 19:21:38.41 ID:IHPVs+ldx
勝手に書いてく
俺 23
社会人3年目 底辺
社会人3年目 底辺
彼女 28
社会人10年目 俺の3倍稼いでる
社会人10年目 俺の3倍稼いでる
俺は田舎から上京した、彼女は現地民
7 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 19:23:07.49 ID:IHPVs+ldx
書き溜めてないから遅いけど許してね
彼女と知り合ったのは2年前
たまたま上司に連れられて行った飲み屋で隣の席だった
8 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 19:24:44.86 ID:IHPVs+ldx
めっちゃ可愛いってわけでもないけど、自分的に好みだったので
上司に小声で隣の子可愛いっすねって言ったら
その上司酒が弱くて
その上司酒が弱くて
「ねーちゃん!!!!こいつがつきあいたいってよ!!!!』って
言ったのがきっかけで連絡先を交換することになった
言ったのがきっかけで連絡先を交換することになった
9 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 19:26:44.91 ID:OlcfCG5mp
なるほどそれは悲しい結果だったね、、
で君はこれからどうするんだい?
で君はこれからどうするんだい?
10 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 19:27:06.01 ID:IHPVs+ldx
せっかくのチャンスだったので積極的に連絡をして、飲みに誘った
その子(仮にマナとする)も楽しそうにしてくれて、
向こうから告白してくれた
向こうから告白してくれた
俺は舞い上がって速攻おっけーした。
そこから毎日が楽しくて、
俺すげー本当にお金がないんだけど、できる限り会いに行った
俺すげー本当にお金がないんだけど、できる限り会いに行った
11 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 19:28:51.59 ID:IHPVs+ldx
いろんな場所にいった
紅葉を見に行ったり、イルミネーションを見に行ったり
動物園に行ったりごく普通のデートをした
そして彼女の誕生日
12 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 19:31:23.63 ID:IHPVs+ldx
何週間も前からマナに
『美味しいもの食べに行こう』と言っていた。
『美味しいもの食べに行こう』と言っていた。
当日の待ち合わせ場所には1時間も早くついた。
でも時間になってもこない。
でも時間になってもこない。
連絡がきたのは待ち合わせから30分後。
『家族がお祝いしてくれるって
言ってるから帰るね!!!ごめん><』ってきてた
言ってるから帰るね!!!ごめん><』ってきてた
すごいショックを受けたけど、
家族を大切にするいい子なんだなあと思った。
家族を大切にするいい子なんだなあと思った。
13 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 19:34:56.48 ID:IHPVs+ldx
全然いいよ、楽しんでおいでねとだけ返信した。
ひとりで食事して帰宅してなんとなくFacebookをみた。
家族で楽しそうに食事をしているマナの写真があった。
いつもどおりのマナの笑顔、
その隣には仲良しdだと言っていたお兄さん
その隣には仲良しdだと言っていたお兄さん
腕を組んでほっぺをくっつけあってた
きっとお母さんが撮ったのだろうから、
その行為もマナにとっては普通なんだなと思ったがすごく嫉妬した。
その行為もマナにとっては普通なんだなと思ったがすごく嫉妬した。
そして兄にしっとしている自分が気持ち悪いと思った
14 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 19:39:34.27 ID:IHPVs+ldx
でも我慢した。
我慢するということは変なのかもし礼奈が、家族だし。
我慢するということは変なのかもし礼奈が、家族だし。
次の日にマナは埋め合わせしてくれた。
誕生日おめでとう、昨日はすごく楽しそうだったね。
ほんと仲良しなんだね、と言ったら
ほんと仲良しなんだね、と言ったら
仲良しだよ!大好きだもんと笑顔を見せたマナが悔しいくらい可愛かった
それからも何度かそういうことがあり、
さらに俺には使わないハートマークをお兄さんには使っていた
さらに俺には使わないハートマークをお兄さんには使っていた
俺と遊んでいる時も、
お兄さんには「女の子と遊んでるよ』と言っていた(電話で)
お兄さんには「女の子と遊んでるよ』と言っていた(電話で)
マナとお兄さんの間にはなにかあるのではないか?
と疑ってしまうようになった
と疑ってしまうようになった
でもマナは「パパもママもお兄ちゃんも妹も大好き!!」って
なんの隠しようもなく言うのでなにも言えなかった
なんの隠しようもなく言うのでなにも言えなかった
15 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 19:43:35.37 ID:IHPVs+ldx
俺はだんだんとマナをさけるようになった
会っても冷たくしてしまった
好きな気持ちは変わらないはずなのに、どうしてももやもやsて
でもそんなこと聞いたら、
こいつ頭おかしいって思われるのは分かっていたので聞けなかった
こいつ頭おかしいって思われるのは分かっていたので聞けなかった
ストレスだけがたまって行った
俺といる間もお兄さんとばかりメールをするマナ
ちょいちょいFacebookに
お兄ちゃんとのラブラブツーショットをのせるマナ
お兄ちゃんとのラブラブツーショットをのせるマナ
心がえぐられて行った
Facebookをやめた
やめたというよりかは、
俺はあまり更新しないので友達リストから消えてもわからないだろうと思い
俺はあまり更新しないので友達リストから消えてもわからないだろうと思い
友達リストから外して、いままでどおりろmった
16 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 19:46:33.39 ID:zGRxXiJK0
悲しい話だな
17 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 19:49:42.40 ID:IHPVs+ldx
たまに共通の友達に写真が流れてきたが、
相変わらずお兄さんとはラブラブなようだ
相変わらずお兄さんとはラブラブなようだ
ラブラブなのはかまわないのだが、
俺がどんどん汚い心しか持たずにマナと遊んでいることに気づいた
俺がどんどん汚い心しか持たずにマナと遊んでいることに気づいた
マナもあまり笑顔をみせなくなった
大丈夫?具合悪いの?と心配してくれていたが、それさえもうざかった
同棲の話もでた
28にして実家を出たことのないマナを心のどこかで見下していた
家族と一緒に住んでれば楽だしとずっと言っていたが、
その考えも変わらないようだった
その考えも変わらないようだった
当たり前だ、
俺がこんなに冷たくしているのに一緒に住みたいわけがない
俺がこんなに冷たくしているのに一緒に住みたいわけがない
ちなみにお兄さんも実家暮らしで、
妹さんだけは近くで一人暮らしをしているようだった
妹さんだけは近くで一人暮らしをしているようだった
正直あきれた。この家族気持ち悪いと思った
俺は小さい頃から
「大人になったらちゃんと自立して、
嫁さんを幸せにしてやるんだぞ」と親父に言われ
「大人になったらちゃんと自立して、
嫁さんを幸せにしてやるんだぞ」と親父に言われ
育ってきた。
マナとは育ってきた環境が違う。
絶対に分かり合えないと思った。ほんとに、自分勝手だ
18 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 19:51:28.05 ID:TQC2DfBO0
これは女が気持ち悪いわ、
19 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 19:51:31.32 ID:K0SJ9v0Hd
家族依存が強すぎだな
気持ち悪いぞその彼女
20 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 19:52:08.23 ID:bKc0OGqi0
>>18そうか?
おれはこの男が最高に気持ち悪いんだが
家族に嫉妬する男の気持ちがわからん
21 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 19:54:21.10 ID:IHPVs+ldx
自分勝手なこともわかっていたが、
我慢してつきあって行くことに意味はあるのか?
我慢してつきあって行くことに意味はあるのか?
と自問自答するようになった。
マナにもつらい思いをさせたままでつきあういみってないよな
そう思って、適当な理由をつけて別れよう、と言った
マナはずっと嫌だ嫌だと泣いていたのでちょっと心が痛かったが、
これからもずっともやもやしたまま
これからもずっともやもやしたまま
付き合っていてもいずれ別れるだろうと思ったので我慢した
聞ける訳がないだろ、
ほんとはお兄さんのことが好きなんじゃないのって。
ほんとはお兄さんのことが好きなんじゃないのって。
俺だって妹と仲いいの?とか聞かれたらは?ってなるもん
わかっているのにもやもやすること自体に、もう耐えられなかった
22 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 19:56:56.02 ID:bKc0OGqi0
気持ち悪いなお前
23 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 19:57:48.54 ID:IHPVs+ldx
写真はまだいいとして、なんで俺と遊んでいることを隠すのか
すごく悲しかったんだ、知られたくないんだなって思ったら
俺はそこまでの彼氏なんだなあって
気持ち悪いのは自覚しています、ごめんなさい
ただまだもやもやしていたので吐き出してしまいました
結果的に別れたが、
相変わらず家族とは幸せそうに暮らしているようだ
相変わらず家族とは幸せそうに暮らしているようだ
好きだったからこそ、
俺のせいで不幸にならなくてよかったなって思うようにしてる。
気持ち悪いけど。
俺のせいで不幸にならなくてよかったなって思うようにしてる。
気持ち悪いけど。
ただ次の彼氏とかできたら、
だれか言ってあげてほしいね、お前の家族気持ち悪いって
だれか言ってあげてほしいね、お前の家族気持ち悪いって
24 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 19:59:09.55 ID:IHPVs+ldx
勝手に語ってすみませんでした
結局は俺の我慢する力が足りなかったってことで、
思う存分叩いてください。
思う存分叩いてください。
俺も端から見たら俺気持ち悪いって思うよ
27 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:00:38.11 ID:IHPVs+ldx
俺の心ってほんとすさんでるんだなって実感したよ
ていうよりメンヘラなのかね、
認めたくないが俺気持ち悪いもん
認めたくないが俺気持ち悪いもん
すんませんほんと、中身のない話でした
25 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:00:10.09 ID:TQC2DfBO0
自然だろ
近親相〇してそう
普通にきもい
28 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:01:31.82 ID:IHPVs+ldx
なんか気づかないうちに結構レス来ててびっくり
>>25
俺もそう思っちゃってずっともやもやしちゃったよ
26 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:00:12.27 ID:LzuXZwj/0
ここで愚痴らずに直接言えよ
30 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:04:45.43 ID:IHPVs+ldx
>>26
なんか言ったら嫌われそうで言えなかったんだ
結局自分で破滅してるけどね
ちゃんと言い合える人がいいなって思ったよ
29 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:01:40.59 ID:kWvygzEd0
28で兄貴とほっぺをくっつけて写真撮るか?
気持ち悪い家族だな
30 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:04:45.43 ID:IHPVs+ldx
>>29
まあ俺と俺の妹がそんなに仲良く無いから、
異常に見えちゃったんだけど
異常に見えちゃったんだけど
結構そういう人いるみたいね、仲がめっちゃいいって人
理解できないけど
32 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:07:15.59 ID:IHPVs+ldx
汚い部分全開なスレで読み返してうわあってなってる
気持ち悪いな俺って
31 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:05:30.30 ID:MmDlrkR30
兄貴とほっぺくっつけて写真撮るのもきもい
>>1と遊んでるのに兄貴に相手は女の子だとウソをつくのもきもい
わかれて正解の物件ですな
34 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:09:42.65 ID:IHPVs+ldx
>>31
俺もそう思っちゃったよ、
仮にも彼女だったのにね
仮にも彼女だったのにね
33 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:09:30.84 ID:MmDlrkR30
そういえばその兄貴は彼女が居たり結婚してたりしてたの?
35 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:10:46.06 ID:IHPVs+ldx
>>33
彼女はちょこちょこいたみたいだよ
今もいるって言ってた
もう35だしね、結婚はしてないみたいだけど
36 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:12:48.81 ID:IHPVs+ldx
家族を大切にするのはいいんだけど、
今度は堂々と付き合ってくれる女の子がいいなあ
今度は堂々と付き合ってくれる女の子がいいなあ
38 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:15:51.09 ID:IHPVs+ldx
なんか吐き出したらすっきりした
ありがとう
37 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:15:45.76 ID:kWvygzEd0
これは別れてよかっただろ
こんな女と結婚したら
嫁が親と兄貴と離れたくないから同居したいと絶対言うぞ
40 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:17:29.87 ID:IHPVs+ldx
>>37
いわれてたよ、っていっても付き合って最初の頃だったから
全然家族関係とかは知らなかったけど
『結婚したらうちの実家で暮らそう、
部屋はたくさん余ってるから』って
『結婚したらうちの実家で暮らそう、
部屋はたくさん余ってるから』って
39 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:16:04.70 ID:5HD/fd+S0
家族というか兄との関係が気持ち悪いな
今はもう彼女と連絡絶ってるの?
43 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:18:36.59 ID:IHPVs+ldx
>>39
たまにくるけど、社交辞令程度で返してる
『体壊さないようにね』とか
41 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:17:35.59 ID:MmDlrkR30
ちょこちょこって事は、
真剣に付き合ってたわけじゃないんだろうなぁ
真剣に付き合ってたわけじゃないんだろうなぁ
カモフラージュに取り合えず作った程度な気がする
第一前から彼女の誕生日を祝う約束をしていた
>>1を放ってってのが理解できん
>>1を放ってってのが理解できん
せめて時間をずらして>>1と過ごす努力をするとかだな・・・
早い時間は家族と過ごして、
夕食後位からは>>1と、とか、その逆とか
夕食後位からは>>1と、とか、その逆とか
45 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:20:20.36 ID:IHPVs+ldx
>>41
うん、俺もそう思っちゃってた
こいつらできてんじゃねーのってね
まあ仕事終わりだったから家族から連絡来たなら
仕方ないかなって思ってなにも言えなかったんだよねw
仕方ないかなって思ってなにも言えなかったんだよねw
42 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:18:02.25 ID:uK4WCvPj0
兄に嫉妬とか情けないけど
隠されるのは悲しいな
46 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:21:52.09 ID:IHPVs+ldx
>>42
本当情けないよね。
なんで隠してたのかは一度だけ聞いたんだよね
そしたら「だっていじられたら恥ずかしいじゃん」
てにこにこしてた
てにこにこしてた
本当はなんでだったんだろうな
44 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:19:30.54 ID:LzuXZwj/0
別れて正解だろ
義兄と穴兄弟とか死んでもゴメンだ
47 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:22:25.33 ID:IHPVs+ldx
>>44
その可能性もあるのか・・・気持ち悪いわ
51 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:26:34.81 ID:IHPVs+ldx
俺がとーちゃんになったとして、自分の子供たちが
大人になってもこんなにべたべたしてたら
すごく心配になると思うんだけどさ
すごく心配になると思うんだけどさ
いい年して結婚もしないで、兄妹でべたべたしてたらね
仲が悪いよりいいほうがいいのも分かってるんだけどさ
マナ家のとーちゃんかーちゃんも
それをにこにこして見たり写真撮ったりしてるだけみたいでさ
それをにこにこして見たり写真撮ったりしてるだけみたいでさ
心がすごく広くてきれいな人たちなんだなって思った
まあそんな素敵な両親に育てられたらマナもマナ兄も、
そうなるのかな
そうなるのかな
でもなんでもうひとりの妹には無関心なんだろマナ兄とか、
そういうこと考えちゃったらとまらないな
そういうこと考えちゃったらとまらないな
48 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:23:35.16 ID:MmDlrkR30
そこで「恥ずかしくって、ごめんね」じゃないのがまた
52 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:28:38.77 ID:IHPVs+ldx
>>48
たしかにごめんねとかはなかったなあ・・・
49 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:24:01.12 ID:yQ7lhRSba
なんか家族ぐるみで信仰宗教やってそう
勧誘されなくてよかったね
52 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:28:38.77 ID:IHPVs+ldx
>>49
特になにも勧誘されたことはないなあ
50 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:24:34.68 ID:MmDlrkR30
悪びれず>>1の存在を否定するんだもんなぁ
52 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:28:38.77 ID:IHPVs+ldx
>>50
存在否定ってこんな悲しいんだなって感じた
54 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:31:28.50 ID:IHPVs+ldx
こんな男の情けない愚痴に付き合ってくれてほんとありがとうね
誰にも言えなかったことだから、すっきりしたし
自分を見つめ直すいい機会になったよ
もうちょっと心を広くもって
彼女を幸せにしてあげられるような男になるよ
彼女を幸せにしてあげられるような男になるよ
53 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:30:49.75 ID:5HD/fd+S0
あまり連絡取ってないならいっそのこと
お前と兄ちゃんできてんのって聞いてほしい
お前と兄ちゃんできてんのって聞いてほしい
56 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:33:39.98 ID:IHPVs+ldx
>>53
1回冗談っぽく聞いたよ、
まだいろいろ知る前にお兄ちゃんがお兄ちゃんがってよく話すからさ、
まだいろいろ知る前にお兄ちゃんがお兄ちゃんがってよく話すからさ、
本当にそのときは冗談だったんだけどさw
「ばかじゃないの!!!想像したくない!!!
きもいっしょお兄ちゃんとできてるとかwwww」って爆笑された
きもいっしょお兄ちゃんとできてるとかwwww」って爆笑された
55 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:32:13.71 ID:kWvygzEd0
別居してる妹だけ正常
正常だからその気持ち悪い家族から離れたんだよ
57 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:34:58.23 ID:IHPVs+ldx
>>55
妹ちゃんはめっちゃいい子だったなー。
彼氏の写真見せてもらったらめっちゃイケメンだったし、
結婚したいとか言ってたしマジ天使ですわ
結婚したいとか言ってたしマジ天使ですわ
60 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:36:46.40 ID:IHPVs+ldx
まあ30近くで結婚せずに実家暮らししてる女は理由があるのかね
彼氏もそこそこいたみたいな話してたけど、
いつも振られてたなんでだろって言ってた
いつも振られてたなんでだろって言ってた
58 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:36:12.97 ID:EpdKgA0e0
一緒に居ることを隠した所だけひっかかかった
ほかは仲良いんだなーぐらい
隠されるような関係なら別れても良いだろう
次探せよ
64 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:39:29.04 ID:IHPVs+ldx
>>58
ね、そこなんだよね。
頑張って天使みつけよー
59 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:36:22.48 ID:rVz02abea
もやもやになったんならもう付き合ってても消えることは無いんだろうし
直接聞けばよかったんではと
64 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:39:29.04 ID:IHPVs+ldx
>>59
肝心なところでチキンでな
共通の友達とかに言われたらそいつにも
頭おかしいって思われるんじゃないかと不安だったんよw
頭おかしいって思われるんじゃないかと不安だったんよw
アホだなー俺は
61 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:36:53.13 ID:VUaVSsxq0
別れて正解だろ
三十路にもなってそんな痛い行動取るやつと付き合う必要あるか?
64 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:39:29.04 ID:IHPVs+ldx
>>61
考え方とかが若いからさ、28ってこと忘れるんだよね
自分が23だから会わせてくれてたのかもしれないけど
まあ別れてよかったよ
62 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:37:32.74 ID:MmDlrkR30
ブラコンシスコンを拗らせすぎたのかもな
どっちにしろ藪をつついて蛇を出す必要もないし、
だまって離れるのが正解
だまって離れるのが正解
永遠の二番手とか辛すぎるだろ
65 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:41:31.27 ID:IHPVs+ldx
>>62
結婚してもこれが続くのかなって思ったら、
恐ろしくなった時もあったよ
恐ろしくなった時もあったよ
67 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:43:25.70 ID:IHPVs+ldx
永遠の二番手か
俺はずっとマナばかりみてたけど、
マナはそうじゃなかったのかもなあ
マナはそうじゃなかったのかもなあ
遠くで家族が暮らしてる俺と、近くで家族が暮らしてるマナ
そりゃ家族とるのかもね
69 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:45:20.13 ID:IHPVs+ldx
俺の家に家族が遊びにくるってときは
「えーなんで、どうにか追い返してよ」とか言うのに
「えーなんで、どうにか追い返してよ」とか言うのに
(追い返すわけは
ないけど)
自分は家族とべたべたするんだもんなあ
俺ってなんだったんだろうなあ
68 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:44:48.55 ID:P8dHHftx0
汚い部分って言ってるけど人間らしくていいなあと思うよ普通普通
70 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:46:31.08 ID:IHPVs+ldx
>>68
そうかなあ、そういってくれるとちょっとは楽だよさんくす
あんな「心のきれいな家族たち」を
見てしまったから自分が汚くみえすぎるのかもね
見てしまったから自分が汚くみえすぎるのかもね
71 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:51:09.09 ID:MmDlrkR30
ご両親に挨拶する気もなくあまつさえ追い返してよとか頭がおかしいとしか
勘違いするな>>1
その家族は心がキレイなんじゃない、周りが見えてないんだ
72 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:53:17.61 ID:IHPVs+ldx
>>71
ね、テメーは毎日かおあわせてるかも知れないが、
俺は年に一度しか帰れないからわざわざ心配して
俺は年に一度しか帰れないからわざわざ心配して
来てくれてんだぞと。すげー思ったな。
73 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 20:56:40.02 ID:IHPVs+ldx
それから前までは何も思わなかった
近親相〇系の漫画とかドラマは本当に受け付けなくなったな
近親相〇系の漫画とかドラマは本当に受け付けなくなったな
気持ち悪すぎて、あまりにもリアルで
74 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 21:10:46.78 ID:MmDlrkR30
同居だったり近距離別居してる人って、
近くに親がいていつでも顔を見られるありがたさがまるで分ってないんだよな
近くに親がいていつでも顔を見られるありがたさがまるで分ってないんだよな
彼女は>>1に自分を一番にしろって
要求をするのに彼女は>>1を一番には考えない
要求をするのに彼女は>>1を一番には考えない
優先順位もひっくりかえすし、存在の否定もする
まるでみそっかすのような扱い過ぎて泣ける
そりゃ28にもなって独身だし
「なんで振られたかわからない」とか言うわ
「なんで振られたかわからない」とか言うわ
75 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 21:22:30.28 ID:IHPVs+ldx
>>74
俺はよく見る「あと何回かーちゃんの顔見れる?」っての
思い出してよく泣きそうになるよ。
思い出してよく泣きそうになるよ。
でもかーちゃんは
「かーちゃんのことはとーちゃんが
なんとかしてくれるから、あんたの好きなことしなさい」
「かーちゃんのことはとーちゃんが
なんとかしてくれるから、あんたの好きなことしなさい」
って言うし、とーちゃんも
「お前より俺の方が頼れるにきまってるだろ」とか言ってさ。
「お前より俺の方が頼れるにきまってるだろ」とか言ってさ。
強がってんなよ、って思うけど応援してくれてるから、
長期休暇とれなくても頑張れるんだよね。
長期休暇とれなくても頑張れるんだよね。
マナはむしろなんで告白もしてくれて付き合ってくれたんだろうね。
カモフラージュだったのかなあ、
とりあえず捕まえとけみたいなね。
とりあえず捕まえとけみたいなね。
結婚してマナの実家で暮らして、
マナの地位も安定して兄とも離れずにいれるって、
そんな感じだったのかね
マナの地位も安定して兄とも離れずにいれるって、
そんな感じだったのかね
76 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 21:25:15.35 ID:IHPVs+ldx
たまには家族に会いに帰ろう。
あと、早く家族を増やしてあげよう。
あと、早く家族を増やしてあげよう。
それが親孝行だね。
77 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 21:27:04.84 ID:IHPVs+ldx
あんな気持ち悪い家族と家族にならずにすんでよかった
あの人たちは自分の世界だけで楽しんでほしいね
78 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 21:36:26.14 ID:MmDlrkR30
ウチの両親も自分の事を頑張りなさいって送り出してくれてる
で、今、転勤で偶然実家の近くに住めてるんだ
それでも車で一時間半か二時間かかるんだけど
すげぇ喜んでくれて、今は月に2~3回会いに来てくれてる
>>1もご両親と沢山時間を過ごせるといいな
その彼女と一緒に居たら取り込まれて終わりだったと思うぞ
>>1のご両親ごと大切にしてくれるような良い子探せ
孫の顔は何よりの親孝行らしいからな
79 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 21:41:01.14 ID:IHPVs+ldx
>>78
ありがとう。やっぱり親の喜ぶ顔が見たいよね。
彼女も俺の両親を愛せなかっただろうし、
もちろん俺も彼女の両親を愛せていなかっただろうね。
もちろん俺も彼女の両親を愛せていなかっただろうね。
どのみちだめだったんだよね。
早く孫の顔みせてーなー、その前にいい子探さないと
地雷踏みませんように
80 :以下、VIPがお送りします:2014/11/28(金) 21:44:11.69 ID:MmDlrkR30
彼女欲しい!とか結婚したい!とか思わずひたすら自分の事に打ち込むんだ
人に対する優しさと思いやりがあれば、
がっついてる男なんかより100倍いい女と付き合えるぞ
がっついてる男なんかより100倍いい女と付き合えるぞ
なぜなら女もやはり同じように努力をしてる男にしか興味がないからな
---------------おすすめ記事--------------------
男の人と一緒に家を出た母に代わって男手一つで私を育ててくれた父が結婚すると聞いた。
マイバッグ持参で行った店で牛乳のみを購入。自分「シールは貼らなくていいです」店員「」→ウザすぎる…
自宅のすぐ隣の空き地を購入して私的に利用してたら近所に住んでる人達が「この土地はみんなの土地だ」と怒鳴り込んできた→何でも子供の遊び場らしいけど…
私が貸した子供用のスーツを1年以上借りたままのママ友に「あのスーツ〇〇ちゃん着るつもりある?」と強めな感じで確認された。得意のメルカリで売りたいんだろうけど…
若手の有望社員が急に退職する事になった。何でも給料&ボーナスをカットされる事を通告された事に対して抗議したらあり得ない事を言われたのが原因みたいで…
専門学校卒業後、在学中に仲良くしてたK国人留学生のSNSを開いたら「最悪な留学がやっと終わった」みたいな事が書かれてた。しかもそれは日本語で書かれており…
妊娠中の弟嫁に「育児用品あるよ、使う?」と聞いたら「粗大ごみ処理させる気ですか」と言われたので提案をやめた→しかしお下がり予定の物がブランド物である事を知った途端…
娘が通う中学校で靴や教科書が捨てられるという事件が発生後、娘に犯人の疑いがかけられた→何とか娘の無実を晴らした後、当時の事を話してたら娘の口からとんでもない言葉が…
引用元 彼女が家族好きすぎて別れた
コメントする