113: 名無しさん@おーぷん 2019/11/04(月) 16:40:21 ID:Pp.ie.L1 
先日、友人とお茶した時に、
世間話として、私の弟が車を買うという話をした。
その際、
「Aという車種が候補で、私が地元に帰った時には貸すから
 乗っていいよ〜って言ってくれたけど、
 私としてはあまり乗りたくない車だ。
 でも弟が欲しいなら口出す権利もないしね〜
 ありがたく気持ちだけ受け取っとくよ」
という展開で話した。

人気記事(他サイト様)

するとその友人が
「あ、Aというのはいい車ですよ!〇〇だし、××だし。
 その世代の車にしては〜…」と語りだした。
それを聞いて、
てか、お前、アラフィフだけど免許持ってねーじゃん!
失効とかでもなく、今まで1度だって運転した事ねーじゃん!
私と出かける時は必ず私の車で私が運転してるじゃん!
そのAって車に助手席にも乗ったことないって言ったじゃん!
運転したことも乗ったこともねーのに偉そうに上から目線で
断定的に車のこと語るなよ!
〇〇が××だからいい、とか、そんなの運転する人の好みや用途、
車体や車高にもよるじゃん、
1度でもその他の車でもいいから乗ってみて
運転し心地とかハンドルの取り回し感とか加速感とか、
体感したことあってから言えよ!
とイラッとした。
せめて、こういう理由でいい車と言われてるみたいだね、とか、
人気あるらしいよ、ならイラつかなかった。
そして、車博士みたいな子供が言うことだったら、
そうなんだ〜、よく知ってて偉いね〜って褒めると思う。
ちなみに無免許なのは身体的精神的な理由ではない。
原付免許は持ってるから。
以前免許取らないのか聞いたら、
うーん、特に必要ないんですよね〜
気がついたら年取ってたというか…だって。

115: 名無しさん@おーぷん 2019/11/04(月) 18:24:54 ID:UH.ev.L3 
>>113
>そうなんだ~、よく知ってて偉いね~

次言われたらそう返せばいいんじゃね?


---------------おすすめ記事--------------------
公立高校に通ってる妹が担任に「授業料が滞っている、減額するか口座振替にするか」と聞かれたらしい→母にちゃんと払ってる事を聞いた妹がもう一度確認したら…

病院に居合わせた見知らぬママに小児科で処方された薬を奪われた。私「え。ちょっと!」ママ「」→意味不明なんだけど…

俺の車の助手席に勝手に乗り込んできた見知らぬ女性に「閉じ込められて何かされそうになった」と騒がれた→そのまま交番に乗り込む女性だったが…

とある平屋の解体作業中、壁一面に目玉の絵が描いてある部屋を発見した。これだけなら気味悪いで終わりだけど、更にトラウマ級の物を発見してしまい…

一人で入店したラーメン屋で注文後、相席になった別の客が俺と同じものを注文した。俺(嫌な予感がする…)→予感が的中する事に…

交際に発展する前に打ち明けるべき事を話さず黙ってた彼が無理になった。既婚者でも子持ちでもないと断言したはずの彼がまさかの…

元嫁側の不貞が原因で離婚後に親権を取った娘を男手一つで育てて数年、娘の母親になってくれそうな女性が現れるも酒に酔ってある事件を起こしてしまった→結果、俺は全てを失う事に…

地方私立大卒の夫が有名大学卒の私の兄や親戚に学歴をバカにされてる場面で「夫は馬鹿だから許してね」とかやってたら離婚を要求された。蔑ろにした事は反省してるけど納得いかない…