833: 名無しさん@HOME 2013/10/10(木) 12:14:25.32 0
甥っ子が先日亡くなった 
運動会の時の一位の表彰状を 
お棺入れる入れないで姉と義兄が対立して修羅場となった

人気記事(他サイト様)


甥っ子はこの表彰状がとても気に入っていたので 
家にいるときはいつも手に持って離さなかった 
だから一緒にお棺に入れてやるべきだという義兄と 
手形と足形がついた表彰状は
唯一の形見だから燃やしたくないという姉 
どちらの理由も痛いほどわかるので
最善の解決策がわからない両祖父母 

結局お棺に入れずに位牌の横に置くことで何とか 
収まったけど毎日仏壇の前で抜け殻のような姉を見ると 
どうしてもこれでよかったのか?と疑問が沸いてくる

834: 名無しさん@HOME 2013/10/10(木) 12:16:24.77 0
姉は遺しておきたかったんだろ?だからそれは無問題。 
甥っ子のご冥福をお祈りします。

835: 名無しさん@HOME 2013/10/10(木) 12:19:37.07 0
>>833 
まずはお悔やみを。 
その状況はもうどうしようもないなあ・・・ 
何をしても悔いばかり残るものだし、
それでよかったのだと思うよ。

836: 名無しさん@HOME 2013/10/10(木) 12:27:37.73 0
>>833 
お悔やみ申しあげます 
それでいいと思うよ

839: 名無しさん@HOME 2013/10/10(木) 12:35:12.65 0
>>833 
表彰状関係ないからそこは安心して。 
逆縁はしんどいから…

842: 名無しさん@HOME 2013/10/10(木) 13:17:27.66 0
>>833 
こればかりはどっちの言い分も間違ってないけど 
個人的には一緒に燃やすべきだったような。 
あるから抜け殻なわけではないにせよ
目に付くところに思い出す要素が多くない方がいいときはある。 
親が死んだらそれは思ったよ。

843: 名無しさん@HOME 2013/10/10(木) 13:23:12.18 0
自分ならお棺に入れずとっておく 
手形足形があるから 

あとで後悔するかもしれないからとっておいた方がいい 
子供の形見になるものって品数少ないんだよ 
もう何年もたつのにあちこち置きっぱなしだ

848: 名無しさん@HOME 2013/10/10(木) 13:55:50.37 0
表彰状、コピーをお棺に入れてやれば良かったのに。

849: 名無しさん@HOME 2013/10/10(木) 14:11:44.92 0
>>848 
わしもそう思った

850: 名無しさん@HOME 2013/10/10(木) 14:28:34.77 P
どうやったって悲しいことや 
ああすればこうすれば言わんでただただ冥福祈ろうや

852: 名無しさん@HOME 2013/10/10(木) 14:51:18.69 0
>>850 
いいこと言った

864: 名無しさん@HOME 2013/10/10(木) 16:31:15.65 0
>>833 
甥っ子さんのご冥福をお祈りします 
男親と女親では回復のスピードが違うことがよくあります 
お姉さんが孤立しないよう支えになってあげてください 

>>842 
親を亡くすのと子に先立たれるのはもう全然違うよ 
思い出す要素っていうけど、思い出すっていうのはつまり 
亡くなったことを忘れてる(他のことに意識が向いている)状態が 
日常生活の中で数時間かあるってことでしょ 
子を亡くすとそのことで頭がいっぱいで
忘れる時間もないから思い出すもくそもない 
精神的に落ち着いて「思い出す」状態になるまで何年もかかるよ

865: 名無しさん@HOME 2013/10/10(木) 16:43:33.73 0
>>864 
どっちが辛いか論じゃないから

868: 名無しさん@HOME 2013/10/10(木) 17:16:04.31 0
>>864 
こういうこと言う人ってさ 
結局自分がいかに悲しいかってことに注目してほしいだけなんだよね

869: 名無しさん@HOME 2013/10/10(木) 17:41:59.28 O
>>864 
独立して何十年にもなる子供が死んでも取り乱すのが親だからなあ 
老衰ならまだ諦めもつくだろうが

873: 名無しさん@HOME 2013/10/10(木) 17:59:03.59 0
>>864 
比較してどっちが上とかそういうことじゃないんだが。


---------------おすすめ記事--------------------
家庭環境を理由に結婚式は挙げないと宣言してきた息子の婚約者に困ってる。うちは地元ではかなりの名家なので結婚するなら式を挙げてもらわないと困るのですが…

サメへの餌付け体験が出来るツアーを家族で楽しんでたら私の右手にサメが食らいついてた→何とかサメを引き剥がして病院に行ったら…

彼からのプロポーズ了承後、結婚の挨拶に行った彼実家で彼父に夜這いをかけられた→その傍らにはビデオカメラを手にする彼母の姿が…

レトロな外車を買った後日、見知らぬ男性に「いい車だね、少し見せてもらってもいいかな?」と言われた。私「どうぞ」→外から眺めるだけだと思ってたら衝撃の展開に…

祖父の葬儀の時、火葬場でお骨を骨壺に納めてたら灰の中から小さな粒が大量に出てきた→その正体が分からずにいたら祖父弟が「これは昔…」と説明してくれたんだけど…

私が結婚すると知った友人A子に「面白いから結婚式をめちゃくちゃにしてやろうw」と言われた→学生時代からいじられキャラとはいえ我慢できなかった私は…

勤務先の社長と懇意にしてた妻がクロだと思って問い詰めるも証拠がなかった結果、逆に慎重になられてしまった。何とかこの状況から慰謝料を奪う形で離婚したいのですが…

里帰りを終えて自宅に戻ったらゴミ屋敷と化した部屋でくつろぐ義母(合鍵所持)を発見→不機嫌そうに振る舞う事で追い出す事に成功するも以来義母は週2ペースで来るようになり…






引用元 今までにあった最大の修羅場 £95