198: おさかなくわえた名無しさん 2019/02/15(金) 23:37:27.72 ID:vWcRWwFa
元カレの話吐き出させてください。 

もともと仲の良い友人の期間が長くて、
気もあうし二人でいると楽しいし
価値観も合ったから告白されてお付き合いをはじめた。 
そうしたら付き合い始めると豹変したと言うか、
依存してくる人だった。 

人気記事(他サイト様)


用もないのに何度もハートばかりのスタンプ連打してきて
「女子高生かよ」って若干引いたのからはじまり、
私が「風邪気味かも」といいながら所用で外出し見事に悪化した時、
「だから用心しなって言ったじゃん!
 俺がどれだけ君を心配してるかわからないの!?」と怒られた。
(別にそれで彼氏との予定を
 キャンセルしたわけでもないし、仕事を休んだわけでもない)

そのあたりで過保護だなと
ちょっと辟易するところがあったんだけど、付き合いを続けてた。
そこから暫くして、私の持病が悪化。
東京でのひとり暮しにドクターストップがかかって、
やむなく仕事を辞めて一時的に実家に帰ることになったんだけど、
それを彼氏に伝えたらめっちゃ駄々をこねられた。
あげくに「俺が一緒に住んで助けるのじゃだめなの?」と言い出した。
仕事を続けられないこと、持病の専門医が実家近くにあること、
都内の環境が今の自分に向いてないことを
話した上での発言だったからさすがに怒ってしまった。
狭い都内1Kで安月給なのに
なんでそこまで言い切れたのかが不思議でならない。
それで実家に帰って数日後に私の誕生日だったんだけど、
具合悪いの知ってるのに誕生日深夜0時に電話かけてきてさらに冷めた。
日付変わる頃なんて具合悪いんだから
寝てるのちょっと考えたらわかってほしかった。

風邪をひいたときに
「どれだけ心配したかわからないのか」と
言っておきながらその時の発言と矛盾してて、
実際は私の心配なんてしてないんだなってわかって別れを決意した。

顔は整ってるのに恋人と長続きしないの知ってたけど、
いままでの彼女にもこういうことしてたから逃げられてたんだろうな・・・
なんか書き出したらそこまで強烈でなくてごめん。

199: おさかなくわえた名無しさん 2019/02/16(土) 02:03:28.37 ID:xgSBD5RS
相手がしてほしいだろうと思う事を考えてやる人と
相手にしてあげたい事をする人がいる
後者の考えの人はうまくいかないよね
結婚式のサプライズでフラッシュモブの話があるけどまさにそれ

200: おさかなくわえた名無しさん 2019/02/16(土) 10:26:48.54 ID:Fycm5hUp
自分がしてほしかった事を
相手にしてあげるって愛なんだよ!みゆきが言ってた。


---------------おすすめ記事--------------------
「金銭感覚が合わない」という理由で女性に振られてしまう事が多くてしんどいのですが

子供の頃からブスだと言われてたのに年を取ったら真逆の事を言われるようになったんだけど

悪いのは全て私、酒を飲んでは暴れて娘に暴力を振るい「文句があるなら離婚!」が口癖の夫についに離婚を突きつけた。もう後戻りはしない、私は自分の人生を取り戻す。

大学生の兄が両親が共に不在状態の我が家に連れ込んだ男友達にあれこれ指図されて困ってる。兄に文句を言っても「友達の前で恥かかすな」の一点張りで話が通じない。

喪服姿で出かける準備をしてた父に理由を聞いた事がきっかけで父に前妻がいた事が判明。俺「そんなの初めて知ったよ?」父「いや、毎年会ってただろ?」→なんと…

私を散々虐待して「お前は家族じゃない」とまで言い放った母親が最近やけに親ヅラしてくるのが理解不能。親戚にも「いずれは許してあげたら?」と言われるけど私の中の親はもう…

すぐ謝ってしまうタイプの彼を見かねて注意を促した。彼「君は…」→音速で冷めました。

妊婦健診の時に医師の性別関係なく大事なところを全部見せるというのは一般的なのでしょうか?もしこれが事実だとしたら嫌悪感が凄いのですが…






引用元 百年の恋も冷めた瞬問!204年目