824: 名無しさん@おーぷん 2022/01/02(日)17:51:01 ID:WL.xh.L1
この前ネカフェ行ったら
ドリンクバーでカップ麺を作ってる人がいてドン引き。

人気記事(他サイト様)



魔法瓶が設置されてれば分かるけど、
ドリンクバーのお湯でちまちま作るなんて気持ち悪いし、汚い。
そこまでして食べたいのかよ…

825: 名無しさん@おーぷん 2022/01/02(日)18:03:02 ID:tp.12.L2
魔法瓶って単語久しぶりに見たわ

826: 名無しさん@おーぷん 2022/01/02(日)18:06:08 ID:ph.mr.L1
>>824
ドリンクバーの湯が汚いってこと?
それでいうとドリンクバー全体の不潔さの話になってくるのでは

827: 名無しさん@おーぷん 20 22/01/02(日)18:15:42 ID:WL.xh.L1
>>826
それもあるけど、
ドリンクバーでカップ麺を作る行動や考えが汚いなって意味。
言い方が悪くなるけど、
育ちが悪いか知的に問題があるんだろうなあって感じる。

828: 名無しさん@おーぷん 20 22/01/02(日)18:21:53 ID:3e.jo.L1
>>827
時々行くネカフェにはインスタント味噌汁とか置いてあるから
インスタントラーメンにそこまで拒否感はない
ただ、お店が置いてるのを使ったとか買ったとかならいいけど、
持ち込みだったらアウトなのでは?

831: 名無しさん@おーぷん 20 22/01/02(日)19:52:17 ID:Vi.nb.L1
>>827
近所のネカフェはレジ横でカップ麺販売してるけど、
電気ポット等は無いから
もし購入したらドリンクバーの湯を使うしか無さそう。
作ってる所は見たこと無いけど、それで知的障害者呼ばわりはねーよ

832: 名無しさん@おーぷん 2022/01/02(日)19:55:56 ID:qg.ha.L5
コップのふちで押してお湯を出すタイプだと、
カップ麺のカップで押したらカップのほうが割れそう

834: 名無しさん@おーぷん 2022/01/02(日)20:41:09 ID:bp.12.L10
いくつか利用するネカフェだとカップ麺やら冷食の食事も売ってるよ
セルフでの電子レンジで冷食、
ポットは置いてないからどうするのか?
お店の人へ聞いた所、
ドリンクバーのベンダーのお湯でお願いしますと言われた


---------------おすすめ記事--------------------
理由も告げず離婚届を残して失踪した嫁に腹が立ってる。当面の家事は母親にやってもらうので生活の心配はないけどモヤモヤが収まらないので早く戻ってきて欲しいんだが。

二人目妊娠中の妻に俺実家への帰省を拒まれてるんだけど、長男と俺だけで帰省したいと提案するのは揉める原因になるだろうか。親に孫の顔を見せてあげたいんだが…

同じ会社の先輩に食事に誘われて行ったファミレスに明らかに知的に問題がある肥満男がいた。店員「お好きな席にどうぞ」先輩「じゃあ…」→先輩が選んだ席がまさかの…

うちは週に一度、親が引きニートの兄(25)をリハビリとして外食に連れ出すんだけど、兄は小学生から引きこもりで常識がないせいなのか他のお客さんに迷惑ばかりかけてる。

チッと口を鳴らす感覚が気持ち良くてチッチッとやってたある日、大学の指導教官に「不愉快だからやめろ」と言われた。この指摘を受け入れて回数を抑えた結果…

わざわざ色んな行事の時期を外して祖母の家に行ったのに従姉妹がいて最悪だった。この従姉妹は私がオシャレしてると「私はできないのに…」とグチグチ言い始める人で…

家屋解体の作業中に現場で起こった恐怖体験エピソードを語っていくよ

非オタの男性と結婚した私の事を元彼(オタク)が「理解のない非オタと結婚したバカ。どうせオタバレしてすぐ離婚する」と言ってる事が判明した。あの時別れててよかった。