326: 名無しさん@おーぷん 20/03/01(日)15:50:54 ID:gd.6r.L1
全て悪いのは自分だって承知の上で聞いて欲しい。
今までの人生を思い返せば、
私は本当に昔から無神経な言動をしていたんだと思う。
それによって家族や友人、
周囲の人達を傷つけ、怒らせてきたことも覚えている。
ただそれらは本当に無自覚で行っていた事で、
それは今でも治せていない。
どうやって治したらいいのか、医者にも行ったけど分からなかった。
私は本当に人の気持ちが考えられない人間なんだ。
今までの人生を思い返せば、
私は本当に昔から無神経な言動をしていたんだと思う。
それによって家族や友人、
周囲の人達を傷つけ、怒らせてきたことも覚えている。
ただそれらは本当に無自覚で行っていた事で、
それは今でも治せていない。
どうやって治したらいいのか、医者にも行ったけど分からなかった。
私は本当に人の気持ちが考えられない人間なんだ。
人気記事(他サイト様)
だからそれを説明した上で、
もう付き合いをやめたいと言う事を話して故郷を出て、
他人と深く関わらずに一人で生きているのに、
当時の友人や家族はどうやってか私を探し出して会いに来る。
どうせ私は神経の分からん人間なんだからそっとしといてほしい。
まともな神経の皆さんの神経が私には分からないよ。
327: 名無しさん@おーぷん 20/03/01(日)16:44:25 ID:wM.xl.L1
>>326
心配なんだろうね
文章から自暴自棄な感じが伝わってくるし、
家族なら心配で様子を知りたいと思うのも無理はないかもしれない
嫌われてはいなかったということだろう
心の重みが消えて、平穏な生活がてきるといいね
心配なんだろうね
文章から自暴自棄な感じが伝わってくるし、
家族なら心配で様子を知りたいと思うのも無理はないかもしれない
嫌われてはいなかったということだろう
心の重みが消えて、平穏な生活がてきるといいね
328: 名無しさん@おーぷん 20/03/01(日)17:39:16 ID:I2.6r.L1
>>326
なんか理由を説明して姿を消したのが、
かえって心配される要因になってる気がするが…
まあ私も無神経だし性格悪い自覚はある、
元々の性格的にも個人主義だから友達いない。
けど、それは特に
「付き合いやめます」宣言をせずに自然とそうなった。
携帯にはまだ相手の連絡先入ってるし、たぶん向こうもそうだと思う。
326は本当は誰かといたいけど、
そのエゴのために
「誰か」を傷付けるのを避けるために一人でいるんかな。
そんでそれを「人の気持ちが考えられる」
「まともな神経の人」に気付かれてんのかもね。
会いに来た人たちがどんなこと言ってるのかは書かれてないけど、
繋がりを切るんじゃなく細ーく薄ーくでも残しとけば、
お互いにストレスにならない距離になれるかも知れない。
なんか理由を説明して姿を消したのが、
かえって心配される要因になってる気がするが…
まあ私も無神経だし性格悪い自覚はある、
元々の性格的にも個人主義だから友達いない。
けど、それは特に
「付き合いやめます」宣言をせずに自然とそうなった。
携帯にはまだ相手の連絡先入ってるし、たぶん向こうもそうだと思う。
326は本当は誰かといたいけど、
そのエゴのために
「誰か」を傷付けるのを避けるために一人でいるんかな。
そんでそれを「人の気持ちが考えられる」
「まともな神経の人」に気付かれてんのかもね。
会いに来た人たちがどんなこと言ってるのかは書かれてないけど、
繋がりを切るんじゃなく細ーく薄ーくでも残しとけば、
お互いにストレスにならない距離になれるかも知れない。
331: 名無しさん@おーぷん 20/03/02(月)01:22:52 ID:3B.7v.L2
>>326
> もう付き合いをやめたいと言う事を話して故郷を出て、
他人と深く関わらずに一人で生きている
不謹慎だけど「探さないでください」書き置きからの
出奔や自殺って昔からのテンプレだからなぁ
相手にしてみればそっちの方が印象に残って心配はするよね
むしろ普通に引越して普通に暮らしてる方が人と疎遠にならない?
自分に置き換えてみても、
元気だけど遠くに暮らしてる人より近場の人間関係を優先するし
> もう付き合いをやめたいと言う事を話して故郷を出て、
他人と深く関わらずに一人で生きている
不謹慎だけど「探さないでください」書き置きからの
出奔や自殺って昔からのテンプレだからなぁ
相手にしてみればそっちの方が印象に残って心配はするよね
むしろ普通に引越して普通に暮らしてる方が人と疎遠にならない?
自分に置き換えてみても、
元気だけど遠くに暮らしてる人より近場の人間関係を優先するし
---------------おすすめ記事--------------------
事故で亡くなった義弟の仮通夜の晩、夫が「弟と二人きりで過ごしたい」と言い出したので希望通りにした。その翌朝、私「どうだった?」夫「アイツ…」→切ない…
腹筋が日課の彼に重り役として協力してたある日、彼がいつも以上の回数に挑戦し始めたのでご褒美のチューをしてあげる事にした→しかし彼が勢い良く起き上がった事でまさかの事態に…
飲食店の傘立てに入れた傘を見知らぬ人に持ち去られそうになった。私「あ!それ私の傘ですー!!」→すると相手がニヤニヤして…
恋人が出来てフィーバーしたコトメに「弁当作れ」と言われた。既に義父と夫のお弁当を作ってるので一つ増えても手間かからないよね、らしい→ムカついた私は…
家を出る際に「二度と戻らない」と伝えたはずの父から「母さんが認知症始まってな、介護大変だから実家戻らないか?」と連絡がきたんだが
近所に住んでる兄夫婦がムカつく。毎晩凸してきて夕飯をタダで食べていきお弁当まで要求してくる。兄曰く、兄嫁に食費を渡してるらしいけど…
近々同居になる俺母を家に泊めたら嫁がキレて追い出しやがった。どこまでワガママを押し通すんだよ。この家は俺の名義なのに…母さんが可哀想で仕方ないんだが…
新卒二年目でもう大人なはずの長女が子供っぽすぎて困ってる。私や次女に喧嘩を売るような鼻歌を歌いながら化粧してたり…長女の性格、何とかなりませんか?
引用元 その神経がわからん!その55
コメントする