921: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 08:48:47 ID:wh.cm.L1
スーパーの社員をやってるんだが、
ここ数年で最も自分勝手な男性客が来店した
その客が来店する前日に、
駐車場にチョココロネの落し物があって、
利用客が店に届けてくれたんだよね
そのチョココロネの落とし主が、先述した自分勝手な客だった

人気記事(他サイト様)


落とした事に気がついて取り来たのはいいが、
新しいものと交換しろと、さも当然のように要求してきて困惑
チョココロネはお値引商品で、
消費期限が男性客が取りに来た日だったんだよね
その男性客が言うには、
チョココロネは今日の朝飯にする予定だった。
でも無いことに気がついたから、カップ麺を食べた
だからそのチョココロネは明日食べたい。
しかし期限は今日までだから、新品と取り替えろという事だった。
自分の過失なのに何言ってんだと思い、丁重にお断りした
こちらのミスだったり、
客都合のものでも正当なものだったら返品交換は受け付けるが、
さすがにこの理由で交換には応じることはできない
すると、男性客は烈火の如く怒り出して、
「じゃあ、そのコロネもいらねーわ!!」と、
ドスドス足を踏み鳴らして退店

922: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 09:00:58 ID:wh.cm.L1
その後、男性は本部にクレームを入れたらしく、
本部の人間が事実確認を求めてきた
本部も内心、クソ客だな・・・
可哀想に・・・と思っているのがわかる感じで、
事務的にクレーム処理をしてくれた
昨今、こういったスーパーやコンビニといったサービス業は
クレーマーに対してヘコヘコ頭を下げる傾向にあって、
うちも例外なくソレだった
新しいチョココロネを渡してあげてくれと通達され、
店長はゲンナリした様子で項垂れてた
後日、男性客に来店してもらって、
チョココロネを渡す予定だったけど、
男性客は奥さんらしき人に連れられてやってきた
男性客は明らかにしょんぼりした表情をしていたので、
何事かと思ったら、奥さんが深く頭を下げた
ウチの夫がご迷惑をおかけしましたと菓子折りを渡してきた
落としたチョココロネは引き取ります、
新しいチョココロネはキチンと購入しますと言ってくれたが、
落としたチョココロネは期限が切れて廃棄された為、
新品チョココロネを2つ購入して退店していった
店で自分のはを認めず、
イキリ散らしてクレームを入れた事が奥さんにバレたんだろうな
ちなみに奥さんばかりが謝っていて、男性客は黙り
無理やり奥さんに頭を下げさせられていた
どっと疲れた一日だったわ

923: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 09:15:00 ID:mT.sj.L1
理不尽なクレームと分かっていても
折れなきゃならないって言うのはやりきれないもんね
奥さんが常識的な人で良かったね

924: 名無しさん@おーぷん 23/01/27(金) 09:15:32 ID:C6.mz.L6
>>922
職場でも家庭でも立場が弱いのを、
買い物先で威張り散らす事で発散するイキリ馬鹿なんだろうな
奥さんは至って常識的なのは不幸中の幸いだったね
こんな旦那じゃ熟年離婚待ったなしかも


---------------おすすめ記事--------------------
私は嫌韓とまではいかないけど韓国という国が好きじゃない。それなのにしつこく韓国推ししてくる同僚からの韓国旅行への誘いを拒否したら予想外の結果になったんだけど…

うちの娘(9ヶ月)に執拗に「お母さん」アピールする義母が嫌。ママ=私、お母さん=自分にしたいみたいなんだけどおかしいですよね?

某牛丼屋に行ったら20代くらいの女性が一人で牛丼大盛り食べてた→あり得ない光景に二度見して更に「お前はオッサンか!」とツッコミ入れたら…

バイト先の飲食店に来店する子連れママたちの容姿が高確率でギャル?っぽく会話も下品でストレスを感じてる。何というか生きてる世界が違うという感じなのですが…

冷凍餃子の調理をミスった妻に「これ作るのミスる奴いるんや?」と言ったら逆上されて実家に帰られたんだが

俺の事を煙たがるようになった妻と口論した際に「離婚」のワードを出して具体的な話までしてしまった事を後悔中。本心じゃなかったのに妻に同意されて後に引けない状況なのですが…

義母が送ってきた小豆をおはぎにして親戚の集まりの場に届けたら義母の顔が青白くなった気がした。体調でも崩したのかな?小豆を茹でる前に取り除いたアレは今は…

卒業した大学のパーティーで再会した元彼に今の家庭が上手く行ってない事を愚痴られて近況を聞かれた。私「それ、話す必要ある?」→私の言葉を聞いて何かを勘違いした元彼が…






引用元 その神経がわからん!その74