42: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木) 20:15:41 ID:P4X
これをどう感じるかって個人差あるかもしれないけど、
私的には神経わからんだった話をひとつ…。
私的には神経わからんだった話をひとつ…。
ちょっとシモいかも。
妊娠してもうすぐ産休に入る同僚が、こないだ急に
「これ私ちゃんに渡そうと思ってたんだ!」と袋を渡してきた。
「これ私ちゃんに渡そうと思ってたんだ!」と袋を渡してきた。
「えー、なになに?」と言いながら中を見ると、
生理用品2袋が入ってた。
生理用品2袋が入ってた。
人気記事(他サイト様)
しかも1袋は封が開いてて途中まで使った形跡があった…。
けっこうドン引きしてしまい、
「え、なにこれ…」と呟くと、
「ほら、私当分それ使わないじゃん?良かったら使って!」と…。
「え、なにこれ…」と呟くと、
「ほら、私当分それ使わないじゃん?良かったら使って!」と…。
せめて新品ならまだしも
(新品でもあまり人から貰った生理用品は使いたくない…)、
使いかけのまで普通人にあげる…?
(新品でもあまり人から貰った生理用品は使いたくない…)、
使いかけのまで普通人にあげる…?
今は妊娠中だとしても、もう一生生理こないわけじゃないんだから、
とっといて出産後に使えばいいじゃん…。
とっといて出産後に使えばいいじゃん…。
生理用品も買えないほど生活に困ってるわけでもないし、
人によってお気に入りのメーカーがあったりするし、
人によってお気に入りのメーカーがあったりするし、
生理用品を人にあげるっていう発想自体に引いた。
この同僚、妊娠してからマタニティハイっぽくなった節があって
若干みんなから煙たがられてるんだけど、その延長なのかな…。
若干みんなから煙たがられてるんだけど、その延長なのかな…。
ドン引きしたのと同時に
ショッキングすぎて断れずに受け取ってしまったけど、
その後他の同僚に話して彼女にバレないとこにすぐ捨てた。
ショッキングすぎて断れずに受け取ってしまったけど、
その後他の同僚に話して彼女にバレないとこにすぐ捨てた。
相談した同僚には
「それマウンティングじゃないの?」と言われた。
「それマウンティングじゃないの?」と言われた。
彼女も私も既婚で、私の方が年上だけど小梨だから。
うちは新婚だからまだ子供考えてないだけなんだけど…。
なんか彼女のこと嫌いになりそうです。
デリカシーなさすぎて無理です。
とっとと産休入って欲しい…。
43: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木) 20:59:01 ID:bYf
しも注意
>>42
産後は1ヶ月悪露がでるんでそんとき使うんだけどね
完全に嫌がらせでしょ
産後に返してーとか言われるかもしれないから
とっときゃよかったのに
とっときゃよかったのに
45: 名無しさん@おーぷん 2018/03/08(木) 22:07:26 ID:0st
>>42
バレ防止はしたみたいだけど
同じ職場で捨てたぽいのでバレないといいね
同じ職場で捨てたぽいのでバレないといいね
1秒でも早く捨てたい感もよく伝わるけどもw
バレるような場所で捨てて大失敗とかよくある話だから
---------------おすすめ記事--------------------
スーパーの鮮魚コーナーで働いてたある日、お客から「昨日そちらで珍しい魚のお刺身を買ったんだけど」という電話がきた。自分(味に対するクレームかな)お客「」→( ゚Д゚)
大学の飲み会で一緒になった男子学生の食嗜好に衝撃を受けた。その男子は食べ物を味や栄養素ではなく「色」で認識する人だったんだけど…
うちの父が家に1人でいるタイミングを見計らって凸しては父に迫ってた兄嫁が兄に激怒された→なんと兄嫁の目当ては最初から…
新郎友人として参列した結婚式当日、台風の影響で新婦側の親戚が時間になっても到着できなかった。結果、他の参列者が待ちぼうけを食らい…
父に年に数回しか会えないのは海外出張で忙しいからだと思ってたけど違った。父には普通に妻子がいて母は愛人の立場だった。つまり私は…
貯金総額30万の彼女が「結婚式する!披露宴する!指輪ほしい!」と希望してるんだけど
過去の体験を参考に社長の命を救ったらボーナス支給時に私だけ加算があった。社長「(私)は命の恩人だから加算しといたよ~」→この発言が原因で思わぬ事態に…
一人暮らし中の娘から「くるまが壊れた!動かないよ!」との連絡がきたので駆け付けた結果→
引用元 その神経がわからん!その40
コメントする