589: 名無しさん@HOME 2015/05/13(水) 00:55:11.08 O
結婚したら旦那が家庭的になって、
子供ができたらイクメンになった。
だんだん男としての魅力がなくなってきた気がする。
諦めるしかないのは分かってるけど何だかなぁ。
子供ができたらイクメンになった。
だんだん男としての魅力がなくなってきた気がする。
諦めるしかないのは分かってるけど何だかなぁ。
人気記事(他サイト様)
598: 名無しさん@HOME 2015/05/13(水) 08:12:50.41 0
>>589
家庭的じゃなくて子供に無関心な人だったら
旦那に異性を感じる前に嫌いになるんじゃない?
というか、育児と家事が大変で
旦那に異性を感じる余裕もなくなるのでは。
私の旦那も家庭的でイクメンだけど、
子供なんて10数年で手が離れるから夫婦仲がいいのが一番と言ってくれる。
デートはなかなか出来ないけど、
子供が手が離れた後のデートプランを2人でよく話す。
週末の子供が寝た後は同じベッドでまったり過ごす。
家庭的な旦那だけど、結婚前より男としての魅力もかなり増したよ。
請われて半分勢いで結婚したけど、今は私がぞっこんLOVE。
家庭的じゃなくて子供に無関心な人だったら
旦那に異性を感じる前に嫌いになるんじゃない?
というか、育児と家事が大変で
旦那に異性を感じる余裕もなくなるのでは。
私の旦那も家庭的でイクメンだけど、
子供なんて10数年で手が離れるから夫婦仲がいいのが一番と言ってくれる。
デートはなかなか出来ないけど、
子供が手が離れた後のデートプランを2人でよく話す。
週末の子供が寝た後は同じベッドでまったり過ごす。
家庭的な旦那だけど、結婚前より男としての魅力もかなり増したよ。
請われて半分勢いで結婚したけど、今は私がぞっこんLOVE。
612: 589 2015/05/13(水) 10:13:43.39 O
>>598
レスありがとうございます。
598さんのおっしゃるとおりで悪いことじゃない筈なんですが。
結婚前の旦那の男くささと言うか、
無骨とかぶっきら棒とか亭主関白とか、
そういうところが気に入って結婚したので騙されたような気分です。
うちも勢いで結婚したんですが
旦那のことを何も分かってなかったんだと思います。
でも結婚して顔付きまで変わるなんて
結婚詐欺みたいな気分です。
たぶん私が家庭的な男の人が苦手なだけなんでしょうけど。
私が結婚に向いてないだけなのかな…。
レスありがとうございます。
598さんのおっしゃるとおりで悪いことじゃない筈なんですが。
結婚前の旦那の男くささと言うか、
無骨とかぶっきら棒とか亭主関白とか、
そういうところが気に入って結婚したので騙されたような気分です。
うちも勢いで結婚したんですが
旦那のことを何も分かってなかったんだと思います。
でも結婚して顔付きまで変わるなんて
結婚詐欺みたいな気分です。
たぶん私が家庭的な男の人が苦手なだけなんでしょうけど。
私が結婚に向いてないだけなのかな…。
615: 名無しさん@HOME 2015/05/13(水) 10:23:56.79 0
>>612
うーん。損な気質だとは思うけど、
嗜好は人それぞれなのでしょうがない。
ただ、子供も作っておいて結婚にむいてないとか下らないことを考えるでない。
せっかくいい家庭をもったのだから、
夫を男として見れなくとも大事にしなされ。
私も恋愛脳で、子供産んでもときめきたい色基地だから少し気持ち分かる。
だけど、手にしている幸せの大きさを忘れないように気をつけている。
本当は酒飲んでゆきずりエッチとか大好きだけど、我慢してるよ。
うーん。損な気質だとは思うけど、
嗜好は人それぞれなのでしょうがない。
ただ、子供も作っておいて結婚にむいてないとか下らないことを考えるでない。
せっかくいい家庭をもったのだから、
夫を男として見れなくとも大事にしなされ。
私も恋愛脳で、子供産んでもときめきたい色基地だから少し気持ち分かる。
だけど、手にしている幸せの大きさを忘れないように気をつけている。
本当は酒飲んでゆきずりエッチとか大好きだけど、我慢してるよ。
616: 名無しさん@HOME 2015/05/13(水) 10:26:47.54 0
>>612
ええー!589は冗談か何かだと思ってた
本気なのかー
旦那さんステキだよ!
子持ちの男はイクメンが一番かっこいいよ!男らしいよ!
まあ厳格な父が私の子供に
「あばばばば~」ってやった時は私も一瞬ひいちゃったけどね!
ええー!589は冗談か何かだと思ってた
本気なのかー
旦那さんステキだよ!
子持ちの男はイクメンが一番かっこいいよ!男らしいよ!
まあ厳格な父が私の子供に
「あばばばば~」ってやった時は私も一瞬ひいちゃったけどね!
618: 名無しさん@HOME 2015/05/13(水) 10:32:35.20 0
>>612
よく男の人が女の人に
結婚して初々しさが無くなった、だらしなくなった、
容姿が変わった妻に
だまされたwwwって嘆いてるのの逆バージョン?
人間の中身ってずっといつまでも変わらないって訳じゃないし
悪い変化な訳じゃないから、別にいいんじゃないのかな
子供が産まれても構いもせずに、子ども嫌いだ黙らせろとか
お前が育児は全部やれ、
俺は何もしないからなって言われるより何倍も良いかと
結婚して子どもが出来ても恋人感覚でいたいけど
そこはもう正直あきらめて
私は2次元の恋愛アプリで心のときめき楽しんで、
気持ち紛らわせてるw
旦那もそれを知ってて半ば呆れて笑ってるけど、
それで私が満足してるから別に問題ない
よく男の人が女の人に
結婚して初々しさが無くなった、だらしなくなった、
容姿が変わった妻に
だまされたwwwって嘆いてるのの逆バージョン?
人間の中身ってずっといつまでも変わらないって訳じゃないし
悪い変化な訳じゃないから、別にいいんじゃないのかな
子供が産まれても構いもせずに、子ども嫌いだ黙らせろとか
お前が育児は全部やれ、
俺は何もしないからなって言われるより何倍も良いかと
結婚して子どもが出来ても恋人感覚でいたいけど
そこはもう正直あきらめて
私は2次元の恋愛アプリで心のときめき楽しんで、
気持ち紛らわせてるw
旦那もそれを知ってて半ば呆れて笑ってるけど、
それで私が満足してるから別に問題ない
619: 名無しさん@HOME 2015/05/13(水) 10:37:31.17 0
でもきっと612も世間ではいい旦那と言われているのは分かってるんだろう。
好きな人と結婚したはずが今や好みじゃない男に成り下がり、
相手に非はないことが更に612を追い詰めている。
本人も離婚するほどとはもちろん思ってないだろうが、
好きじゃなくなった人と夫婦でいるのは嫌だろう。
周りの理解も得られないしね。
まぁ、人としてリスペクト出来るところをみつけていくべきかな。
今が612にとってのベストの人生なので、
今を幸せに感じる工夫をするしかない。
好きな人と結婚したはずが今や好みじゃない男に成り下がり、
相手に非はないことが更に612を追い詰めている。
本人も離婚するほどとはもちろん思ってないだろうが、
好きじゃなくなった人と夫婦でいるのは嫌だろう。
周りの理解も得られないしね。
まぁ、人としてリスペクト出来るところをみつけていくべきかな。
今が612にとってのベストの人生なので、
今を幸せに感じる工夫をするしかない。
676: 589・612 2015/05/13(水) 16:18:02.33 O
>>615-616,>>618-619
ありがとうございます。私が変なんだと思います。
結婚前は旦那のことを、
少し横暴だったり横柄だったりしそうで、
女子供は二の次で仕事や趣味に没頭してそう、
仕事と恋人(家庭)を両立出来なさそうって思ってたんです。
でも今時昭和の男っぽくていいんじゃないかなぁと思って
結婚したんです。
それが結婚して3ヶ月くらいであれ?ってなって。
子供が生まれてからの旦那の
「(子供)ちゃ~ん、お風呂でちゅよ~。気持ちいいでちゅね~。」で
壁に頭を打ち付けたくなり。
旦那が月ごとに誕生日を祝うのも
「あの旦那が?可愛いケーキ屋さんで?
可愛いケーキ選んで?(子供)ちゃん
1ヶ月のお誕生日おめでとうって書いて下さい(キリッ って?」
このあたりで本当に壁に頭を打って
冷静さを取り戻さないといけなくなりました。
夫婦(家族)はいつも一緒、一緒に話し合って一緒に行動。
子供はお腹にいる時から無条件に可愛くて、
生まれ瞬間からもっと可愛いって考え方の旦那。
夫婦(家族)だから離れてる時間があっても平気、
信頼しているから役割分担をして各々が自由にやればいい。
お腹にはいるけどまだ見ぬ我が子より目の前のものの方が大事、
生まれた時はそうでもなかったけど
だんだん可愛くなってきた、の私。
結婚して旦那の性格が変わったのか
元からこんな人だったのか分からないけど、
知らない人と暮らしてるみたいで落ち着かないんです。
愚痴でした。すみませんでした。
ありがとうございます。私が変なんだと思います。
結婚前は旦那のことを、
少し横暴だったり横柄だったりしそうで、
女子供は二の次で仕事や趣味に没頭してそう、
仕事と恋人(家庭)を両立出来なさそうって思ってたんです。
でも今時昭和の男っぽくていいんじゃないかなぁと思って
結婚したんです。
それが結婚して3ヶ月くらいであれ?ってなって。
子供が生まれてからの旦那の
「(子供)ちゃ~ん、お風呂でちゅよ~。気持ちいいでちゅね~。」で
壁に頭を打ち付けたくなり。
旦那が月ごとに誕生日を祝うのも
「あの旦那が?可愛いケーキ屋さんで?
可愛いケーキ選んで?(子供)ちゃん
1ヶ月のお誕生日おめでとうって書いて下さい(キリッ って?」
このあたりで本当に壁に頭を打って
冷静さを取り戻さないといけなくなりました。
夫婦(家族)はいつも一緒、一緒に話し合って一緒に行動。
子供はお腹にいる時から無条件に可愛くて、
生まれ瞬間からもっと可愛いって考え方の旦那。
夫婦(家族)だから離れてる時間があっても平気、
信頼しているから役割分担をして各々が自由にやればいい。
お腹にはいるけどまだ見ぬ我が子より目の前のものの方が大事、
生まれた時はそうでもなかったけど
だんだん可愛くなってきた、の私。
結婚して旦那の性格が変わったのか
元からこんな人だったのか分からないけど、
知らない人と暮らしてるみたいで落ち着かないんです。
愚痴でした。すみませんでした。
677: 名無しさん@HOME 2015/05/13(水) 16:23:19.41 0
申し訳ないが面白いと思ってしまった。
そのうち、今の旦那さんに慣れるといいね!
私も子供は腹にいるうちはあまり母性も湧かなかったし、
新生児なんて何が可愛いかわからん。
旦那は腹にいる時から赤ちゃん言葉で話し掛けてて、
こいつきめぇなと思ってしまった。
それと似てる心境かしらね。
そのうち、今の旦那さんに慣れるといいね!
私も子供は腹にいるうちはあまり母性も湧かなかったし、
新生児なんて何が可愛いかわからん。
旦那は腹にいる時から赤ちゃん言葉で話し掛けてて、
こいつきめぇなと思ってしまった。
それと似てる心境かしらね。
678: 名無しさん@HOME 2015/05/13(水) 17:01:26.12 0
589の苦悩は全然分かってあげられないが
硬派な旦那さんのでちゅよ~にほっこりしたw
硬派な旦那さんのでちゅよ~にほっこりしたw
---------------おすすめ記事--------------------
娘と行ったフードコートで食事してたら知人一家が相席を申し出てきた。知人奥「おいしそ~。(知人の子)ちゃん、欲しいよね?」→遠回しのクレクレだと判断して牽制したら…
産婦人科で診察待ちしてたら患者の女性と一緒に診察室に入る事を希望してる付き添いの男性を見かけた。何というかこういう人が子持ちになったら…
挙式が決まったコトメに金銭的な援助をしてあげたいらしい義母に借金を申し込まれた。金額は100万円。公務員の夫なら共済で低金利で借りれる、らしいけど借金は嫌なのですが…
スーパーのレジで会計中、見知らぬ男児がチョコを出してきた。店員「これもですか」私「違います」→すると男児が母親だと思われる人に向かって…
ハヤシライスの材料を買いに行った娘が「お肉苦手な女の子」設定を守る為に肉を買ってこなかったので野菜を使う事を許可した。娘「」→面倒くさいんだけど…
二股が判明した交際相手に「やっぱ豚抱くのはきっついわーw」と言われて捨てられた。その後、ダイエットに成功して15kg減量した私を見たらしい元カレから変なメールが…
結婚生活が二年目に突入したある日、妻に日常の中での「ありがとう」や「ごめんなさい」が全然足りてないと指摘された→自分の中ではちゃんと言ってるつもりだったので反論したら…
不妊治療が上手くいかなかったら五つ子を産んだ妹から一人を養子としてもらう予定なんだけど同じく不妊治療中のAが便乗してきて困ってる。A曰く「3人残るのだからいいでしょう」と…
引用元 ただきいて欲しいの!ハイ聞きましょう345
コメントする