167: おさかなくわえた名無しさん 2023/01/30(月) 17:37:14.64 ID:rvrYReJw
今日の昼飯でファミレスに行った 
俺が席についた数分後に隣りの空席に男性1名が座る 
その人は注文の品が来るまでスープバー3往復 
日替わりランチが届いたあとまたスープバーへ 
かなり早いペースで食べる 
食べ終えたあとまたスープバーに 
これ終わりかと思えばまたスープおかわり 
俺はゆっくり食事、俺が食べ終えるまでスープ6杯 
これは貧乏性ってやつですか 
塩分も採りすぎになるよね

人気記事(他サイト様)


168: おさかなくわえた名無しさん 2023/01/30(月) 17:50:57.38 ID:CHR3I93Z
>>167
数えてるお前もどうかと思うw

169: おさかなくわえた名無しさん 2023/01/30(月) 17:54:19.45 ID:JclAikA2
ストーカーみたい

172: おさかなくわえた名無しさん 2023/01/30(月) 18:13:35.32 ID:Ii0ADKVH
>>169
他人を見ながら食べると美味しく感じる人いるよ
犬がそうみたい
例えはドラマ版ゴローさんをキモくしたみたいな?
多分寂しくて仕方ないんだろうね
本当は相席したかったがゴミカス扱いされ
最悪殴られるから我慢してたかもね
だから他人の食事を見つめて我慢してたと考察

目的あるから発達やイケヌマではない
キモすぎるから逃げるレベルは変わりないが

173: おさかなくわえた名無しさん 2023/01/30(月) 18:27:17.34 ID:y6Z7tbx5
大好きだったのかもしれんしな
じゅるるるるっ!って音出されなきゃ気にらなんな

174: おさかなくわえた名無しさん 2023/01/30(月) 18:42:39.04 ID:COLje4g4
>>169
気持ち悪いよね

178: おさかなくわえた名無しさん 2023/01/31(火) 08:04:26.58 ID:cmeWK1Xh
>>168
頻繁に席を立つから何事かと
落ち着きのないひとだなって最初は見ていたんだよ

ちなみにコップやカップは
毎回新しいの使って下さいって貼り紙があるのに
その人は同じカップの使い回し

そんなのが近くに座られただけでも萎えてくるわ

179: おさかなくわえた名無しさん 2023/01/31(火) 08:14:20.17 ID:0xymC3Yu
>>178
> ちなみにコップやカップは毎回新しいの使って下さいって貼り紙があるのに
こっちの方ではそれに従ってるヤツはほっとんどいないぞ

181: おさかなくわえた名無しさん 2023/01/31(火) 10:08:09.83 ID:JRdM1Rpd
>>178
言い訳はいいよ
普通はドブネズミやゴキブリの食事姿なんか見たくないと思うのが正常な神経
てか、わざわざ隣に来たら文句言うか
言う勇気なくても移動するのが人間 

182: おさかなくわえた名無しさん 2023/01/31(火) 10:11:36.06 ID:cmeWK1Xh
>>181
そんなことで文句を言う人がいるんですかぁ

183: おさかなくわえた名無しさん 2023/01/31(火) 10:31:24.31 ID:py+droF3
怖いもの見たさや、電車内で一人で暴れてるやつがいたら
目があったらヤバいかもと思っても
ついつい見てしまうというのはあるかもだが
(野次馬とはまた違う)
ただし、食事中は該当しない
普通は落ち着いって食事をしたいと思うのがまともな神経
うんこやゲロを眺めながら食事すると
幸せな気分になるとかかなりやばいし脳に欠陥がある
綺麗なものや、心地よい音色を聴きながら食事したいと思うのが
普通でしわくちゃな老人
汚いババアやおっさんが視界に入ったら食欲失せるのが当たり前


---------------おすすめ記事--------------------
借用書を発見した事がきっかけで元彼に計320万を貸してた事を思い出したので連絡したらガチャ切り→着信拒否された。このまま終わるのは悔しいので元金融屋の兄を頼った結果…

稼げなくなった旦那って妻から見ると壊れた家電と同じなのかな。身体を壊して家政婦生活中なんだけど妻からの扱いが酷すぎるんだが…

昇進を機に何かあるとすぐ「女性の権利を侵害して!」と騒ぐAから離れて別の支社に異動する事になった。これで自分はAとの関りがなくなるけど残された部下たちが心配で仕方ない…

彼からのプロポーズを了承した直後、「実は俺、名前違うんだ。ごめん」と謝られた→突然の告白に頭が真っ白になりつつも偽名を使ってた理由を聞いたら…

妹をいじめた過去がある女性との結婚を親に反対されて妹からは絶縁を宣言された事が納得いかない。過去がどうあれ今の彼女は本当に良い子なので許してくれてもいいと思うんだが…

私の旦那から借りたアウトドアグッズの一部を紛失した義弟嫁との責任の押し付け合いが始まった。私「泥棒が入ったかもしれないから警察に行こうと思う」→するとその翌朝…

俺が別の友達に1万円を貸した事を知った友達に「俺にだけ貸さないのは差別」と指摘されてトラブルに→2000円を貸す形で場を収めた。その直後から友達の態度が高圧的になり…

母子家庭で育った事もあって「父親」という存在に憧れがあったという妻が俺の父親とそういう関係になってたんだが






引用元 その神経が分からん!part501