693: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/26(火)10:27:05 ID:B2t.7e.5n
本当に些細な悩みというか疑問なんですが

数人~十数人規模のさほど多くない他人が入り交じる施設など
(例えば町医者など)で
フルネームで呼ばれるのが無性に嫌です
元々自分のフルネームが嫌いで(キラキラネームではありません)、
自己紹介する時はカジュアルな場面では絶対名字か下の名前かだけで伝え
最終的にフルネームを知られるのには抵抗はないのですが、
他人に呼ばれるだけでなく、
自分でフルネームを言うのも書くのも子供の頃から無性に、
生理的に嫌でした

人気記事(他サイト様)

それは結婚して名字が変わってからも変わりません
そこそこ珍しい名字になったのもあって、
施設などで呼ばれる時にフルネームで呼ばれると腹さえ立ちます

この嫌悪感は一体何なんでしょう?
どうしたら気にならなくなるのでしょう?

695: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/26(火)10:50:19 ID:uPu.3b.4c
医者なんか患者間違えたら困るんだからフルネーム確認するわ

697: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/26(火)11:35:30 ID:B2t.7e.5n
勿論病院など、万一にも人違いがあってはならない場所では仕方ないのも十分承知です
頭では仕方ないとはわかってるから呼ばれても誰にも文句言うつもりはないですが
何故こんなにフルネームで呼ばれる、自分で言うのも嫌なのか不思議で…

698: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/26(火)11:39:49 ID:KJ7.h7.r8
>>697
そんな自分でも不思議なものを他人にどうしたらとか助言求めたところで

699: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/26(火)11:50:09 ID:baa.l7.45
>>697
よし、盛大にミドルネームをつけよう
あなたが仮に山田花子ならば
山田"クルンテープマハナコーン・
アモーンラッタナコーシン・マヒンタラアユッタヤー・
マハーディロッカポップ・
ノッパラッタラーチャタニーブリーロム・
ウドムラーチャニウェートマハーサターン・
アモーンピマーンアワターンサティット・
サッカタットティヤウィサヌカムプラスィット"花子にするとか
きっと「もう山田花子でいいです」になると思う

701: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/26(火)12:14:00 ID:B2t.7e.5n
>>699
いいねw
ありがとう

703: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/26(火)12:54:42 ID:baa.l7.45
>>701
まぁ古くから本当の名前を呼ばれることを嫌う文化ってあったからね
通り名とは別に諱(真名)を持っていて普段は通り名で呼び合っていたとか

あなたがとっくに理解している通り現代社会では避けようのない悩みだし
遠くご先祖様のDNAが呼び起こす感情だと厨二病的に考えて笑って流すのが一番
病院でフルネーム呼ばれたら
(くっくっくっ....貴様ごときが我の真名を知ったところで我を支配できるものか...)
とかバカらしい事考えてるとモヤモヤ解消に役にたつかもw

あ、さっきの長ったらしいミドルネームはタイの首都バンコクの正式名称ですw
やたら長ったらしい名称って事でコピペしただけ
多分「寿限無」並みに縁起のいい言葉だとは思うけど

705: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/26(火)13:25:37 ID:0De.7e.x9
>>703
別回線に繋いだのでID変わったかとは思いますが701です
面白い話と考え方をありがとうございます
そうですね、中二病的にカッコイイ()ミドルネームでもつけて、
「山田花子さーん」
「はーい(…クククお前らは私の本当のフルネームを知らない!)」
とか思い込もうと思います
ちょっと気が楽になりました、
丁寧に話聞いて下さって本当にどうもありがとうございました

706: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/26(火)13:48:28 ID:z2o.3z.4c
>>699
横だけど、ついつい音読して途中腹筋崩壊した
これじゃ呼ばれる以前に呼ぶ方が大変だわ

708: 名無しさん@おーぷん 平成31年 03/26(火)14:46:20 ID:5Ii.rr.r8
>>699
私も音読してみようとして、挫折しました。


---------------おすすめ記事--------------------
食べ物に対する執着が強い彼にプロポーズされたので条件として「家族のお皿から食べ物を取るのはやめにしよう」的な事を伝えた→すると彼の表情が絶望に変わり…

二年前に離婚した元旦那の再婚相手にイライラしてしまう自分が嫌。子供達も再婚相手と仲良しだし私の居場所がどんどん無くなっていく…

娘の彼氏が結婚の挨拶にきた。俺「(本当はOKしたいけど…)よく考えてまた来い」→娘泣いたけど本気ならまた来るよな?

私夫婦が結婚するだいぶ前に他界したはずの義父がひょっこり現れた。義父「ただいま」→驚きのあまり義母が卒倒し…

ロミオメールを送ってきた元彼に既に結婚している事を伝えたのに「可能性はあるはず」と諦める様子がないので思わず「ばか…?」と返信してしまった→すると…

俺や俺の家族が金銭面でだらしない事がストレスだという妻に「離婚も考えてる」と言われてしまった。妻としてはお金が無い状態である事を隠そうとする事が嫌、との事で…

父方の親族の集まりの場で毒両親からの被害を訴えたら毒父に暴力を振るわれ毒母に大声で罵られた。その直後にここが自宅ではなく本家である事に気付いた毒両親が弁解を始めるも…

結婚前は俺のワガママを聞いてくれた妻が辛辣になってきた。俺「やっぱ女は結婚すると変わるな。騙された」妻「」→真剣に離婚を考えてるような事を言われたんだが…






引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part111