754 :名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 07:32:11 ID:GzVo+2/+
うちの近所に住んでるママさんは、
「将来子供が高校生くらいになったら我が家を溜まり場にして
 タバコ、酒OKの家にして、私もそれに交じって子供と仲良くしたい」
と言っていた。

人気記事(他サイト様)



言い方も「そういうの禁止する親の方が堅くて嫌。へんなの」という言い方。
しまいには
「他の人に話ししたらね、変わってるって言われたの。
 でも、いいんだ。私がやりたいようにやるから」だし。

ちなみにその友人は旦那自慢が大好きで
「うちの旦那は小学生からタバコ吸ってた」
と自慢しておりました。

755 :名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 08:23:53 ID:4keNGhTv
いるなー
ドキュ自慢するやつ
酒、タバコは中学からはじめたの~
え?タバコ吸わないの?まじでぇ~?
酒も社会人から?なに?中高の時遊びに行ったりしなかったの?
もしかしてもてなかったでしょぅ?
みたいな。
本人には中高でドキュデブーしたのが栄光らしい。

756 :名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 08:31:11 ID:1GvaB20c
>>754
そこの子がどんなにいい子でも、
自分ちの子は絶対に付き合わせないね。DQって怖いね。

757 :名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 09:13:17 ID:FSsHqNeW
>私もそれに交じって子供と仲良くしたい

子どもにしたら激しくウザイ親だな。

762 :名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 16:30:54 ID:WB0ivE+S
お酒が飲めないと、よく言われるよね?
「お酒飲めないのー?人生の半分は損してるねー」とか・・・

764 :名無しの心子知らず:2006/01/23(月) 17:27:08 ID:l1EQTLeQ
DQN自慢か・・・

知り合いのママさんが「昨夜子供にメシやんの忘れて酔って
寝ちゃったら勝手に冷食チンして食べてたよ~」と
笑顔で言ってて引いた記憶が。

あれは「ウチの子5歳で自分で食事が出来る」という
自慢だったのかな?

すご~いって言ってあげたほうがよかったのかしらん???

768 :754:2006/01/23(月) 18:56:16 ID:GzVo+2/+
>>754を書き込んだ者ですが、
そういえばこのママは他にもかなりDQN発言してました。
4歳と1歳の子供がいるのですが
「私さ、朝苦手で起きれないんだよね。
 だから子ども達は勝手に起きて遊んでて
 私は昼まで寝てるんだ。朝ご飯食べないから別にいいんだよね」
と放置発言。
そのくせ、仕事して保育所に預けてる人に対しては
「小さいうちは母親が育てるのがいいのに」と。
そのママは働いてるママよりも育児してないと思うんですがね・・・。


---------------おすすめ記事--------------------
麻婆豆腐を作った嫁に「普通に美味いけど家庭の味レベルだな。もっとうまいの作って」と伝えてから様子が変なんだけど何で?もっと頑張って欲しいという意味だったんだけど…

高校時代の部活仲間Aと久しぶりに会ったんだけど「え?人違い?」と思うくらいAの声質が変わってた。私「声どうしたの?病気でもした?」A「」→うーん…

俺に愛想が尽きたという妻にもう一度愛されて尊重もされたい。何でも妻に任せっぱなしなのが問題らしいけど俺としては何でも相談したい。でも妻にはそれが負担みたいなんだが…

娘が学年末試験間近なので普段は娘に頼んでいる食料品の買出しをしてあげた。メニューは餃子で数は80個。娘「」→そんなに怒る事かな…

彼と婚約指輪を見に行った。店員「ご予算はどれくらいですか」彼「80万くらいで、最大で90万までは…」→え…私の価値って…

中学時代の先生はヤンキーが何をしても怒らない人だった。ヤンキーが校則違反をやらかしても怒らず逆に褒める始末。

私は昔から憧れの婚約指輪があった。金額は約20万。その旨を話したのに「婚約指輪は100万使うつもり」と言い出した彼と揉めたんだけど…

育児に追われて俺が仕事から帰宅する21時頃になっても家事が残ってる嫁を手伝おうとしたら半狂乱で怒られた。この状況が何度も繰り返される日々が我慢できずキレてしまったのですが…






引用元 非常識な親を語るスレッドPart85