912: 名無しさん@HOME 2014/10/09 13:59:22.53ID:???
入籍して3ヶ月ですレスしてたら
今週から旦那が帰宅しなくなったんですが

913: 名無しさん@HOME 2014/10/09 14:33:32.52
>>912
相談なら分かり易いように全文まとめて書いてね
マナーが分からないならログ読むといいよ

914: 909 2014/10/09 14:53:10.77ID:???
私21才 元喪 フリーター
旦那23才 会社員 居酒屋の客

約1年前居酒屋バイトの帰りに
一緒に飲みに行って旦那のアパートに住み着きました
二人とも両親とは不仲だったのでそのまま3ヶ月前に入籍だけしました
入籍した日が乱暴だったのでそのまま拒否してました

メールは忙しいので帰れない(理由無し)しかきません
電話もマナーモードになっていて取ってくれません

人気記事(他サイト様)


915: 名無しさん@HOME 2014/10/09 15:01:19.21
やったじゃん!旦那が家賃払ってくれてるんでしょ
もともと一人暮らしだったんでしょ?
元に戻って家賃の心配がなくなった、ラッキーですよ
気にしないでそのまま生活しなよ
旦那さんはやらせてくれない女は興味ないだろうから仕方ないよ
ほっとけばいいよ、離婚きり出されてもいないんでしょ

916: 909 2014/10/09 15:21:33.25ID:???
アパート代と光熱費は旦那が払っていました
後は食費で5万円貰って残りは私のバイト代で賄っていました
食費は無くても大丈夫ですが光熱費も契約は旦那なので払ってくれるの??

917: 名無しさん@HOME 2014/10/09 15:24:56.28
そんなの旦那しか知らんがな

918: 909 2014/10/09 15:35:25.41ID:???
とりあえずの対策なんか無いですか?

919: 名無しさん@HOME 2014/10/09 15:45:44.40
対策ってなんの?
具体的に書いてないからわからないしこっちも答えようがない

920: 909 2014/10/09 15:46:38.97ID:???
旦那に帰ってきて欲しいにきまってるでしょ!

921: 名無しさん@HOME 2014/10/09 15:52:34.12
仕事先の連絡先くらい夫婦なんだから知ってるでしょ?バカなの?

922: 名無しさん@HOME 2014/10/09 15:53:20.93
放っておけばー?
彼氏彼女の関係じゃないんだしそのうち帰ってくるんじゃね?(ハナホジ

923: 名無しさん@HOME 2014/10/09 15:56:11.14
理由も伝えずレスしてたらそりゃ相手の気持ちも離れるわな
結果は目に見えてただろうに。なにをそんなに焦ってるんだか…自業自得だ

924: 909 2014/10/09 16:07:31.52ID:???
相談しにきてるんでタタカレにきたんじゃないんですけど

925: 名無しさん@HOME 2014/10/09 16:22:49.84
>>924
まともな結婚じゃないから、別れもまともじゃなくてもしょうがないよ。
転がり込んで同棲→結婚なら、今頃彼は別の家に転がり込んで離婚かもね。

身から出た錆だから仕方ない。

926: 名無しさん@HOME 2014/10/09 16:29:33.86ID:???
上から目線なのに相談に乗ってもらう態度じゃないよねw
旦那に逃げられそうになってるフリーターのくせにw

927: 名無しさん@HOME 2014/10/09 16:31:55.41
まだ若いんだし次があるでしょ
次からは同情引いて結婚しなけりゃいいこと

928: 909 2014/10/09 16:32:11.50ID:???
今のアパートに住めって誘ったのは旦那です
声を掛けてきたのも旦那だし

私は婚姻届を貰ってきただけです

929: 名無しさん@HOME 2014/10/09 16:32:23.56
元喪ってことはブスでしょ?
金も稼いでこないブスがさせてくれなかったら
旦那にとってあなたといることになんのメリットがあるの?ないよね?

930: 名無しさん@HOME 2014/10/09 16:32:52.93
金づるに逃げられそうになって焦ってるってことでおk?

931: 名無しさん@HOME 2014/10/09 16:35:27.15
そりゃ始めは「旦那が好きでいてくれたから」結婚まで行ったんでしょうよ
で、今は「レスしまくった結果旦那の気持ちがなくなったから」別居
人の気持ちなんてちゃんとケアしてあげなきゃ長続きしないのよね
特に恋心とかは

934: 名無しさん@HOME 2014/10/09 16:37:23.28
人の気持ちは変わるんだよね~

935: 名無しさん@HOME 2014/10/09 16:38:15.58
一回好きになったからもうこの人は何があっても
私のことずっと好きでいてくれる、と思ったら大間違い
世の中そんな奴ばっかりだったらレス理由の離婚なんて無いし
今更焦っても遅いんじゃ

936: 909 2014/10/09 16:40:12.37ID:???
ブスじゃないですガリなだけです
私は離婚とか考えていないし旦那も考えてないと思います

938: 名無しさん@HOME 2014/10/09 16:42:48.11
>>936
離婚考えてない奴が帰ってこないっておかしくない?普通帰ってくるでしょ
帰ってこない・携帯も出ないって
「あんたの顔も見たくない、声も聞きたくない、
 同じ空間にもいたくない」って意思表示でしょ?
旦那が今何考えてるか、なんで帰ってこないか想像してみたら?

937: 名無しさん@HOME 2014/10/09 16:40:36.68
このスレに書き込んでる時点で危機感なさすぎ
まあ待ってたらいつか帰ってきてくれるんじゃないかな?

939: 名無しさん@HOME 2014/10/09 16:43:38.42
はいはいデモデモダッテちゃん
旦那が離婚しないだろうという根拠は?

940: 名無しさん@HOME 2014/10/09 16:44:57.43
まあ今できることはぶっちゃけ無いわ
アキラメロン

941: 909 2014/10/09 16:46:30.40ID:???
叩かないでください、ちょっとした喧嘩なんです仲直りする
何か方法が無いですかって相談しています

942: 名無しさん@HOME 2014/10/09 16:48:59.91
知らんがな
ブスならせめてやらせてやれよ

943: 名無しさん@HOME 2014/10/09 16:49:13.65
帰れないって連絡あったときに話したいとか言ってないの?
こっちからの連絡シカトされてるとしたらもう無理じゃん

944: 909 2014/10/09 16:55:10.46ID:???
やばいのかな?
会社の最寄り駅で待ち伏せしてきます

おちますね

945: 名無しさん@HOME 2014/10/09 17:00:48.49
レスされてる側のスレでものぞいてきたら?
レスってすごい罪深いみたいに書いてあるし離婚されても仕方がない
事実、レスが原因で離婚ってありうることだからねー
とりあえずレス=ちょっとした喧嘩って認識の時点で無理だわ
アキラメロン

ちなみに配偶者であっても待ち伏せとかは
ストーカー行為に当たるから一気に離婚だろうね残念でした

946: 名無しさん@HOME 2014/10/09 17:04:27.55
さすがフリーターだね…
就職できない理由がよくわかるわ
頭悪すぎ

947: 名無しさん@HOME 2014/10/09 17:07:04.18
1会社に寝泊まりしている
2電車以外の交通機関を使っている
3同期の車で潜伏先へ送り迎えしてもらっている

この辺の可能性考えずに
「最寄駅で待ち伏せしまぁす」って時点でバカ

948: 名無しさん@HOME 2014/10/09 17:11:35.94
穴としての利用価値しかなかったのに
その穴すら使えなくなったらもう捨てるしかない

949: 名無しさん@HOME 2014/10/09 17:14:28.35
>>944
またやらせてあげるからって言えば戻ってくるかも。
でも、入籍の日に乱暴なことをされた、
それが旦那の本性ということは忘れないでね
相手の行動は多少変えられる、でも本性は変わらないです

950: 名無しさん@HOME 2014/10/09 17:17:18.98
w
やらせて「あげる」なんて上から目線で言われたら
余計やりたくなくなるし愛情なんてなくなるわw
ってか三ヶ月のレスで出て行くってことは完全にヤリ目だろ

951: 名無しさん@HOME 2014/10/09 17:22:36.37
そんなに逃げられたくない相手だったら
レスせずに夜の生活について話し合えばよかったのに
まあ今更話し合ったところで遅いと思うけど

953: 名無しさん@HOME 2014/10/09 17:29:50.70
転がり込まれるだけならまだしも
入籍してしまう会社員に驚愕

954: 名無しさん@HOME 2014/10/09 17:33:14.42
その頃は愛があったんじゃない?
けどフリーターだしレスだし頭悪いし
「なんでこんな女と共同生活してるんだろう?」と
思われても不思議じゃないだろ
社会人やってるなら周りの女の方がいい女に見えるだろうしな

955: 名無しさん@HOME 2014/10/09 17:46:34.90
なんで会社員のほうがまともなことになってんの
お似合いだよ

956: 名無しさん@HOME 2014/10/09 17:55:40.75
どっちもどっちだけど相談者頭弱そうだからなあ
口が達者だったりうまいこと立ち回りができない人間だろうし、アキラメロンだろうなあ

958: 名無しさん@HOME 2014/10/09 18:31:13.99
でも、新婚じゃちょっと旦那さんもいろいろ夢見ちゃってたんだろうね
いきなりレスとか、態度もどうだったんだろうね
女性も男性も、せめて新婚の時くらい仲良しで楽しい生活したいって思ってしまうもんだ
女性だっていきなり新婚で暴言吐かれたりしたら、
この先ずっとやって行く自信がなくなるよね

とにかく、優しく甘い新婚生活を、
今からでも始めれば、離婚しないですむかもしれない

959: 名無しさん@HOME 2014/10/09 18:34:44.73
で、>>909は初めてをあげたのが旦那なのか?

960: 名無しさん@HOME 2014/10/09 19:23:01.55
この乱暴ってのも怪しいな
ここの人なら暴力だったら嬉々として詳しく書きそうだし
どうせたいしたことじゃなかったんだろ

964: 名無しさん@HOME 2014/10/10 12:46:58.49
きょうはこないのかな~

965: 909 2014/10/10 13:44:41.12ID:???
>>964
昨夜は色々有りすぎて説明しきれません
どうしたらいいんでしょうか

966: 名無しさん@HOME 2014/10/10 13:46:55.78
知らんがな

969: 名無しさん@HOME 2014/10/10 13:52:45.89
相談内容も書けない言葉の不自由な人なら誘い受け要らないです。
次の方どうぞー

971: 909 2014/10/10 13:58:01.15ID:???
旦那は今夜は帰ってきます
でも私の旦那じゃありませんでした

婚姻届渡したのに出していないと言われました

974: 名無しさん@HOME 2014/10/10 14:02:37.62
>>971
どういうこと?
詳しく教えて!!

975: 名無しさん@HOME 2014/10/10 14:02:53.75
夫婦じゃなかったならここはスレ違い
そもそも結婚してないのに離婚するほどでもないとかこれ如何に

978: 909 2014/10/10 14:06:20.18ID:???
初めてもあげたし
乱暴もした責任とって結婚…

でも今年いっぱいの猶予はもらったんです
もうひとりぼっちはイヤなんです

979: 名無しさん@HOME 2014/10/10 14:06:53.66
ここ、夫婦の問題についての相談スレだからここで語るのはスレチ
安心してどんな悩みでも相談できるスレ4
ここに移動推奨

985: 909 2014/10/10 14:13:20.70ID:???
移動しますね

986: 名無しさん@HOME 2014/10/10 14:38:27.33
婚姻届出してなかったのか!声だしてワラタ



※安心してどんな悩みでも相談できるスレ4 より
89: 909 2014/10/10 15:12:48.67
フェイク少なめにするので向こうは忘れてください

私 21歳 高卒フリーター
旦那 24歳 大卒大手会社員
継母と相性が悪くて就職して1年目で独立しました
職場の既婚男性が素敵に見えたんですが何も無いうちに
その男性の担当女性に見抜かれて退職してフリーター

バイトはしていたんですが生活破綻寸前でした

去年の年末に一人ぼっちがいやで凄く辛かったんです
そんなときに旦那に拾われて年末年始を一緒に過ごしました
はじめて男性と寝たしこのまま結婚したかったんです

でも私の境遇に同情してくれていただけだったんです
私の家賃の負担が大きいからしばらくはここに住んでいていい
バイトを減らして就職活動をして生活を立て直すまでと言われていました
共同の食費で毎月5万円くれました

5月の連休と夏休みに独りぼっちにされてどうしても結婚したくなりました
役所に行って婚姻届を貰ってきて自分のランを書きました

9月に入って途中でトイレに行きたくなったのに
止めてくれなくて大惨事になったんです
その次の時に責任取ってくれると思ったから
拒否して婚姻届を渡したんです
その後は誘われなかったし誘いたかったんですけどレスになりました
もう婚姻届は提出してあると思ったんですが今週になって旦那が家出しました
ここまでが前スレです

90: 909 2014/10/10 15:14:09.96ID:???
昨晩旦那の会社の最寄り駅で
待ち伏せしていたら旦那のほうが先に私を見つけました
人が居るところでは話しにくいアパートは帰りたくないから
一駅離れたカラオケに行きました

言われたのはこんなことでした
軽い気持ちで誘ったけれど最初を貰った責任は果たしたつもり
乱暴したとは思っていないし誰に聞いても普通と言われる
今の私とは結婚できないし友人や親戚にも紹介できない
どうしても結婚したいのなら変わってみせろ猶予は今年一杯
今晩は帰るからそれまでに考えておくこと

家出サキは教えてもらえませんでしたが女は絡んでないと言いました

考えたのですが
1.真面目に就職活動をする
2.掃除と洗濯を毎日する
3.カップメンとコンビに弁当は止めて料理を覚える

後何か無いでしょうかお願いします
ひとりぼっちはいやなんです

91: 名無しさん@HOME 2014/10/10 15:18:07.64ID:???
旦那じゃないじゃん彼氏じゃん。
とりあえず彼氏は909になにを求めてんのかね?
それ聞いたならそれを実行すればいいじゃん。

92: 名無しさん@HOME 2014/10/10 15:18:57.46
就活したら?

93: 名無しさん@HOME 2014/10/10 15:20:21.13
掃除とか洗濯してないってもしかして汚部屋?
でもって料理しないでカップ麺やらコンビニ?
でも就職してないってことは、内縁だけど専業だったんでしょ? 

ありえないね。何をしていたの?これじゃ結婚断られても仕方ないよ。
依存したいから結婚するにしてもそれならやるべきことはやらないと。
これじゃ某スレのkruやあゆみ以下のダラだ。

94: 名無しさん@HOME 2014/10/10 15:20:25.78
婚姻届出てないなら法的にも対外的にも「彼氏彼女」だよ
てか彼氏が今日家に帰ってくるなら早く掃除と料理したほうがいいんじゃないの?

95: 909 2014/10/10 15:22:17.20ID:???
掃除はしました
ビールとエダマメと餃子は用意しました

99: 名無しさん@HOME 2014/10/10 15:26:01.07
>>95
すごいね。痛風まっしぐらなメニューだわw

96: 名無しさん@HOME 2014/10/10 15:22:23.34
就活もいいけどわかれてあげたらいいと思う。
別れてからちゃんと家事やら仕事こなせるようになって
相手見つけたほうがいいよ。

働いてなくても家事できない人が1度に仕事も家事もなんて無理だから。
まずは仕事して自活して、
順序立てて家事も覚えたらいい。
一人なら最初はコンビニやら中心で
仕事に慣れてから料理もでいいんだしね。

97: 名無しさん@HOME 2014/10/10 15:25:10.78
>掃除はしました

何日に一度?ちゃんとしてるなら、毎日掃除するなんて改善案は必要じゃない。

>ビールとエダマメと餃子は用意しました

それ料理っていえるの?全然栄養バランスも取れてないし、
晩御飯じゃなくてたたのつまみレベル。
その餃子が手作りだったとしても足りてないよ。
餃子が冷凍や買ってきた物「用意した」だけなら料理ですらない。

100: 909 2014/10/10 15:26:45.22ID:???
汚部屋じゃないですゴミも分別して出しているし
一人暮らしの経験もあります一人ぼっちがイヤなんです

101: 909 2014/10/10 15:27:44.31ID:???
肉じゃが作ったほうがいいですか?

103: 909 2014/10/10 15:30:01.86ID:???
カレーも作れます

105: 名無しさん@HOME 2014/10/10 15:31:33.00
>>103
そりゃ肉じゃが作れるんだったらカレーも作れるよw

106: 名無しさん@HOME 2014/10/10 15:31:47.84
>>101
「ごはんがあってお味噌汁があって、おかずがある」
という当たり前の食卓を整えることができればいいと思います
何を作ればいいってものじゃありません
肉じゃがばかり毎日出されても飽きます

107: 名無しさん@HOME 2014/10/10 15:31:50.51
>>103
小学生以下じゃない。小学だってカレーぐらいできる。
専業なら毎日ちゃんと栄養バランス取れた食事ださなきゃ。
たまに1度カレー作って後は買ってきたもの
並べるじゃ失格。

104: 名無しさん@HOME 2014/10/10 15:30:29.97
>>101
適当にレタス・トマト・きゅうり・コーン・ドレッシングでも
買ってきてサラダ作りなよ。
切るだけ盛るだけかけるだけで簡単なんだから。
てかさっきから聞いてるんだけど、
彼氏は909になにを求めてるの?ちゃんとそこ具体的に聞いた?

108: 909 2014/10/10 15:33:55.52ID:???
>>104
自分で考えろと言われているんです

110: 名無しさん@HOME 2014/10/10 15:35:51.36
>>108
それ、事実上の「別れましょう」宣言
若いんだから別れて次行ったほうが得だよ
ちゃんと就活して家事できるようになればそのうち彼氏できるし

109: 名無しさん@HOME 2014/10/10 15:34:07.60
ビール・枝豆・餃子って主食ないじゃん。

112: 909 2014/10/10 15:36:49.87ID:???
旦那は夜にゴハンモノ食べません

113: 名無しさん@HOME 2014/10/10 15:37:13.14
>>112
旦那じゃなくて彼氏ね。そこ重要

114: 名無しさん@HOME 2014/10/10 15:37:43.07
結婚する前から旦那呼ばわりされたら息苦しいわな

115: 名無しさん@HOME 2014/10/10 15:39:07.19
変われ、なんて曖昧なこと言われてもどうにもできないでしょう
「自分でもちゃんとしたいけどあなたと話し合って決めたい」と
正直に伝えたほうがいいのではないかな。
きちんと家事をすることと仕事をすることはもちろん大事だけど、
一朝一夕にできることじゃない。
失礼だけどあまり家庭的なことが身についてないみたいだね、
継母は家事をする人じゃなかったのかな。
寂しいのはわかるけど、あまり彼に依存しすぎないほうがいいと思う
彼もいろいろたちが悪そうだよ
女を引っ張りこんでいい加減な行為して
婚姻届を出すとも出さないとも言わず放置してたんでしょ。
話し合って、できることをして、
それでだめなら諦めた方がいいよ、気の毒だけど

料理は本を買うといいですよ
単品が載ってるやつじゃなく、毎日の献立が載ってるようなやつ。
ごはん、味噌汁、おかず三品みたいな。

116: 名無しさん@HOME 2014/10/10 15:41:34.99
野菜少なすぎワロタ
働いてる人の健康管理を担うのも主婦…というか食事作る担当の役割じゃね?
そんな食生活してたらメタボるぞ

119: 909 2014/10/10 15:44:48.73ID:???
サラダと肉じゃがの材料を買う
明日の朝の味噌汁の材料も買う
スーパーまでは2分で行けます

基本的な家事はできます

後なんですか?

125: 名無しさん@HOME 2014/10/10 15:47:11.66
>>119
就活しなよ。スーツ・履歴書買って証明写真撮って申し込んで面接。
彼氏との同棲の条件もそうじゃなかったの?てかそれがまず先でしょ?
なに家庭的なアタシをアピールしてるの?

126: 名無しさん@HOME 2014/10/10 15:47:34.57
>>119
家事ができるかどうかというのが問題じゃない気がしますけどね
ちなみに結婚は「両性の合意」がないとできないので
彼氏さんがしたくないって言うなら何をどうあがいてもムリですよ

127: 名無しさん@HOME 2014/10/10 15:49:17.47
>基本的な家事はできます

ゴミの分別はできても掃除は毎日しない。
洗濯もたまにしかしない。
料理はしないしできない
(カレーと肉じゃがだけではできてるとはいえない)

基本的な家事全然できてませんが?それで出来てるつもりならやばいよね。
できてるしてるつもりでも実際には違うから、
やってるつもりでもカレからみたらやってない。

自己評価ばっかり高いけど家事能力小学生なみだよ。

129: 名無しさん@HOME 2014/10/10 15:50:40.99
てかさ、結婚したい理由って「一人が嫌だから」でしょ?
アンタ「彼氏が好きだから」って感じじゃないんだよね
誰でもいい、誰かが一緒にいてほしいっていうなら
絶対裏切らない室内ペットでも買えばいいんじゃね?

130: 名無しさん@HOME 2014/10/10 15:53:03.04
頑なに就活しなかった理由は多分
「就職して安定したら出ていかされるから」じゃない?

132: 名無しさん@HOME 2014/10/10 15:56:59.27
>>130
違うと思う。就職したら出ていかれるからじゃなくて就職したくないからだと思う。
家出されて慌てて一人がいやとか言い出してるだけで。口実だよ。
愛情があればやってることやってないから、
働かず家事もせずダラの味覚えて楽して行きたいだけかと。

131: 名無しさん@HOME 2014/10/10 15:54:59.34
家事ができたのなら罪が深いね。

実質専業させてもらったていてレスだけでなく
家事放棄してたってことに。ただの寄生虫だよ。
仕事できる健康と能力があってもしない。
料理も掃除もできるのに毎日ちゃんとしてない。

これじゃ愛想つかされても仕方ないよ。
一人がいやというけど配偶者への愛情どころか情があれば
当然することしてないもの。
料理一つ作る気になれない関係なら一緒にいたいなんて言い訳信用
性がない。寄生相手に捨てられかけてるからとしか聞こえないよ。

133: 名無しさん@HOME 2014/10/10 15:57:10.63
彼氏っていうか…同居人って感じ。
たまたま男女だったから関係持ったけど、お互い愛情は無さそう
909は執着と依存しかないし、お相手の方は無関心
結婚て打算でするもんじゃないから
ただ一人が嫌だからって理由でしたら後で後悔するよ

134: 909 2014/10/10 15:58:56.72ID:???
家を出たときは正社員ですアパートを借りる資金や
運転免許のお金も父に出してもらっています父は普通の人です

彼のことは真面目だし大好きです依存じゃないです

138: 名無しさん@HOME 2014/10/10 16:02:02.99
>>134
相手が好きなら尽くすもんだけどね。
なんで家事もせず就活もせずダラダラしてたの?
問題はそこでしょ?

135: 名無しさん@HOME 2014/10/10 16:00:08.61
結婚してなくてよかったね。
してたら「家事放棄」「就職しない」「レス」で909の有責で即離婚だったよw

139: 909 2014/10/10 16:03:45.05ID:???
就職活動は火曜日から真面目にします居酒屋バイトも止めて
休日や夜は家にいるようにもします
医療事務の経験もあります

140: 名無しさん@HOME 2014/10/10 16:05:04.63
> 休日や夜は家にいるようにもします
遊び歩いてたん?彼氏の金で?

141: 909 2014/10/10 16:05:47.14ID:???
>>140
バイトです

145: 909 2014/10/10 16:08:50.82ID:???
連休と夏休みは彼がやっているスポーツの合宿です
彼も私の事を嫌いとは言っていません優しいです

146: 名無しさん@HOME 2014/10/10 16:10:19.12
>>145
嫌いって言わないから愛してるかっていうとそれは違いますよ。
嫌いじゃない、というだけでは結婚はできないしね。

147: 名無しさん@HOME 2014/10/10 16:11:21.89
>>145
そのやさしい人が、家を出たり、
見かぎった発言をするならよほど腹立ててるって分かるだろうに。
やさしい人ならちょっとぐらいなら我慢する。
我慢重ねてもう堰が切れてしまってから努力しますじゃ
通用しないよ。

148: 名無しさん@HOME 2014/10/10 16:13:01.37
>>145
優しいから「同居させてあげた」んだよ?
優しいから「家事しない・就職しない909をほっといてあげた」んだよ?
決してそれは「好き」だからじゃない。そこに特別な感情はないよ。
好きだったら相手を大事にするし同居の約束破ったらちゃんと叱る。
909が優しさを好きと勝手に履き違えてるだけ。

149: 名無しさん@HOME 2014/10/10 16:14:57.80
すごいな。ものの1時間ほどで
旦那と思ってたら彼氏でした
彼氏と思ってたら同居人でした
同居人と思ってたら居候でした

どんどん他人になっていくw

150: 名無しさん@HOME 2014/10/10 16:15:00.41
まともに独立もできないメンヘラが
酔っ払って男の家に押しかけて住み着いてるだけじゃん
いい年して「ひとりぼっち」とか馬鹿じゃないのかと

144: 名無しさん@HOME 2014/10/10 16:07:34.31
彼氏が望むことなんてここで聞いてもわかるわけ無いです、
彼氏は何も望んでないのかもしれないし。
面倒なので条件をつけているだけかも。
自宅に戻らない会社員っておかしいよ。

でも何かできることをしたいんですよね。
履歴書を書いて見せてみるとかは?就活の意気込みを見せるため。

151: 909 2014/10/10 16:15:23.27ID:???
履歴書はたくさんあります
前のアパートを引き払う時に彼に20万借りていて
それを早く返したくてバイトを止めなかったんです
夏休み前には返し終わっていました。

152: 名無しさん@HOME 2014/10/10 16:16:42.37
>>151
はいはい、就活頑張ってね。
とりあえずできることはあなたが考えたことしかないし、
それすら今までできてなかったことを恥じてこれから生きていってくださいね。

153: 名無しさん@HOME 2014/10/10 16:17:13.82
>>151
今までも「これから頑張ります」と言ってきて続かずに転々としてたんでしょ。
お口にチャックして実際に行動して
最低でも1年間はその状態を維持しないと、
口先だけで誤魔化せる期間も人もどんどん少なくなって転落する一方だよ。

155: 名無しさん@HOME 2014/10/10 16:21:48.83
>>151
どんなレスに対しても
「それはやってました」「できます」「してます」だね
909がちゃんとした人間なら彼氏が頭おかしいってことだよね。
もうここで聞けることはないんじゃ。
彼氏とのことは彼氏と話すしかないよ、やっぱり。

160: 名無しさん@HOME 2014/10/10 16:27:34.99
>>155
彼氏なのか同居人なのかわからない人間を
旦那と呼び続けた人間がマトモだと思うか?

154: 名無しさん@HOME 2014/10/10 16:21:33.85
909は、ここにいたらサンドバッグなるだけだよ
悪いことは言わないから、実家で建て直しな
まだ、若いし結婚に足りうる要素が不足しているよ
みんな家事仕事をちゃんとこなせてないが、あなたは青すぎる

161: 909 2014/10/10 16:27:57.62ID:???
わかりました
今夜もういちど彼と話し合います
肉じゃがとサラダも作ります

抱いて欲しいから下品かもしれないけれど自分から誘ってみます
それしか思いつきません

おちますね

162: 名無しさん@HOME 2014/10/10 16:28:46.44
彼氏逃げてー

165: 名無しさん@HOME 2014/10/10 16:29:57.87
まだ肉じゃがとサラダに拘ってる。
しかもまた話し合いと称して粘着し続ける気まんまん。これじゃ無理だ。

163: 名無しさん@HOME 2014/10/10 16:29:17.65
とにかく依存先を確保しておきたいから
「初めてを捧げた」って一度しか使えない
最大の手持ちカード使っちゃった相手に執着してるだけのような
元々その気が無かったのか
様子見ようと思ったのか婚姻届は出さなかった彼氏GJ

167: 名無しさん@HOME 2014/10/10 16:30:23.85
誘っても拒否られるだけだと思うが
ウッカリ子供でもできたらウザいし托卵されたらもっとウザいし
その辺の危機管理能力は同居人さんにはあると思うけどね

169: 名無しさん@HOME 2014/10/10(金) 16:32:35.02 0.net
肉じゃがね。

ちょっと前に家庭的な女アピールの定番だったことがあるけど
どのぐらい前だっけ。
でも今じゃ男が好まない女性の手料理に定番らしいね。
ネットでみたけど。
年齢案外いってるのかも。
いい嫁さんアピールが肉じゃがやカレーって発想は若くない。
若くない無職で、全然でないにしても
ろくに社会経験もない女なら引っ付き虫状態かもね。

182 : 名無しさん@HOME 2014/10/10(金) 16:43:29.48 0.net
なんか毎日ここで「晩御飯何にすればいいですか?」って訊くようになりそうw
「一人が嫌だから」で結婚するのが悪いとは言わんが
それは両方がそういう考えなら上手くいくかもってだけの話で
「一人でも大丈夫」な人の場合
相手も自立してないと結婚生活は難しいんじゃね?
あれ嫌これ嫌、分からないどうしたらいいの?
処女あげたんだから責任取りなさいよ!じゃ嫌気もさすわ

191: 名無しさん@HOME 2014/10/10(金) 17:04:17.65 0.net
ただの執着を愛だと言い切るタイプの人はたまにいる。
その手の人はドン引きされてるのにも気付かないで
押しまくったり持ち上げたりするから普通に大迷惑

192: 名無しさん@HOME 2014/10/10(金) 17:06:25.46 0.net
あーあり得るなそれは
もう「一人嫌」とか言うより
「養って」ってどストレートに言ったほうがまだ可愛げがあるね

198: 名無しさん@HOME 2014/10/10(金) 17:44:27.15 0.net
元スレでも上から目線・溢れ出る自分勝手が止まらなかったものね…
そりゃこんなんと結婚したくはないわな


---------------おすすめ記事--------------------
フードコートで会計してたら金額に疑問を感じたのでレシートを確認したら1個しか注文してないはずの品が2個になってた。なので訂正を求めたら…店員「」→何でそうなる!?

戦時中に軍人と結婚→満州に移ってそこで終戦を迎えた祖母が費用が足りず日本への帰国が困難になった。すると祖母の旦那が金策としてまさかの判断を…

妻の友達と男女の関係である事が妻にバレたかも。「今週の日曜日絶対家にいてね」だって…日曜までに全てを打ち明けて謝罪すべきか?子供可愛いし別れるの嫌なんだが…

自ら振った相手Aの連絡先を10年以上経った今になって知りたがってる友人Yに「Aさんはとっくに結婚した」と伝えた。Y「」→おい、ちょっと待て…

お盆休みを利用して夫婦で海外旅行に行く計画を立ててたら義母から「盆暮れ正月は婚家にて過ごすのが世間でも常識」など色々書いてある分厚い封書が届いた。この封書を夫に見せたら…

兄夫婦&妹夫婦「子供できた」俺「え?人生ギャンブル乙」兄妹「…???」俺「」→エゴで子供を作った兄妹を煽った結果…

生理痛に苦しんでた娘に「いっそこの瞬間だけ男になりたい」と零された。旦那「男も生理痛らしきものはあるぞ?」→嘘だと思って聞き返したら…

妻に咎められるも趣味のガールズバー通いをやめられずにいたら妻の態度が冷淡に→離婚の危機を感じてる。夜の店よりはマシだし厳しすぎると思うんだけど…






引用元 離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ107
    安心してどんな悩みでも相談できるスレ4