73: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/23(木) 17:59:42.99 ID:r20lNR1ba
スレチならごめん。 
嫁は基本料理上手なんだけど賞味期限の感覚がズレてて怖い。 
開封後2週間の牛乳や
開封後1ヶ月の明太子とか普通に食卓に出てくる。 
こっそり処分してるけど料理に混ぜられてると思うとゲンナリだわ。

人気記事(他サイト様)


75: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/23(木) 20:46:01.04 ID:SRJfbSBm0
>>73
このスレにも食中毒を起こさない限りは
どんなに不味くてもメシマズじゃないって
イカレ嫁が湧いたことがある

76: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/23(木) 21:23:48.04 ID:44pKqbiB0
ウチの嫁は冷蔵庫に入れれば半永久だと思ってる
玉子とか3ヶ月くらいでも平気で使う
さすがに生では喰わないが

77: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/23(木) 21:31:03.09 ID:JZ2fFjVa0
>>76
ウチは冷凍しとけば永久だと思ってる。
2年前に冷凍した(当時でも賞味期限3時間前)とかがゴロゴロ出てくる。

冷凍庫掃除で霜取りして、そのまま再冷凍とか。

78: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/23(木) 22:02:33.40 ID:+Jyn3GIx0
そうなると途端にもやしが超上級食材になってしまうな
あれ1週間も冷蔵庫に入れておけば密封されてても中から水分が漏れ出して
古くなるにつれ汁がネチョネチョしてすっぱい匂い出して
冷蔵庫内を掃除するハメになるんだぜ
うちじゃ慣れた光景、臭いさ

80: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/24(金) 06:26:53.54 ID:f/7uxJGgaEVE
>>78
それは密封したままだから傷みが早くなってる可能性がある
もやしを冷蔵庫保存する前に袋に1~2箇所くらい爪楊枝で穴を開けて
袋の中に酸素が入るようにした方が長持ちする

79: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/24(金) 05:52:58.08 ID:Z3ExbvHv0EVE
ツナ缶やサバ缶やヤキトリ缶は冷蔵庫に入れなくていいんだっちゅうの

81: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/24(金) 06:27:36.63 ID:f/7uxJGgaEVE
まあ、袋に穴を開けてても
1週間持つかどうかは微妙なラインではあるけど


---------------おすすめ記事--------------------
披露宴終了後、新婦のドレスにワインをこぼすなどの嫌がらせをしてた女性の招待客が新郎新婦に暴言を吐き始めた→一連の流れを見てた事もありブチ切れた私は…

うちの店に前にある郵便ポストにイタズラした子供たちの一人を捕獲→自宅を聞き出して保護者に事情を説明した。保護者「うちの子だけ怒りに来たんですか!?」→え…

会社の先輩が温泉旅行を企画した。旅費は1人54000円。私「(なんか高っ!)」→この金額に設定された理由が旅行先で明らかになる事に…

姉と妹が裏で嫁をいじめてる事が判明。俺「程々にしといてやれよ~(笑)」→何か悪化したらしいんだけどやんわり行きすぎたか?

元義兄嫁からの託児依頼を「他人なので」とお断りしたら「冷たくない?」と言われた。曰く「あなたの子からみたら従兄弟じゃん」らしいけど…

電車の優先席に座ってたら男性の乗客に「立てよ!みっともない!」と怒鳴られたので右足の義足を外した→その結果…

不貞が判明した妻と離婚予定なのですが、酒が入ってたとはいえ離婚成立前に関係を持ってしまいました。この件は慰謝料や条件その他にどれほど影響しますか?

妻の友人が我が家に遊びに来る事があるんだけど、なかなか帰らないのが気に障る。「晩御飯は外食に行くから」と伝えて牽制しても「一緒に行きたい」と言い始める始末で…



引用元 嫁のメシがまずい262皿