22: 名無しさん@おーぷん 19/05/23(木)12:35:02 ID:CnJ.vv.21
医者に心臓を褒められたこと
長文顔文字注意

私は生まれてこのかたインドア派で根っからの運動嫌い
部活も文化部だったし冗談抜きで体育の授業でしか体動かしてなかったレベル
生来の体質のおかげかメタボでも虚弱でもなかったけど
そろそろ三十路だしちょっとは運動しないと後々ヤバいかな…と

人気記事(他サイト様)

思い始めていたところに職場の健康診断
私の心電図を見てものすごく渋い顔をする医師
聴診してさらに眉間に皺を寄せる医師
何か異常があったのかとビビりまくる私


「(私)さん、普段何か運動してる?(真剣な顔)」

「(うわコレ少しは運動しなさいって怒られるやつだ)…してません(´・ω・`)」

「ほんっとーに何にも?些細なことでもいいから。サークルとかは?」

「本当に全然してません…すみません…(´;ω;`)」

「学生時代は?何部だったの」

「吹奏楽部でした…(´;ω;`)」

「ッマーーーーーーー!!」←本当にこう言った

「Σ(´;ω;`)!?」ビクッ

「吹奏楽!吹奏楽部ね!いやーボクね、心電図見て
『あなたスポーツしてるでしょ』って聞いたらまず当たるのよ。
 でもたまーに外れる人がいて、
 そんな人はだいたい吹奏楽やってるんだよねぇ!
 吹奏楽部には騙されるんだよ~!(´∀`)アハハハハ」

「は、はぁ…」

「そんなわけで(私)さんの心臓はとても良い心臓です!
 これからも大切にしてね!(`・ω・´)」

「あ…ありがとうございます…?」

吹奏楽部は文化部じゃない体育会系だ!ってよく言われるけど
私の所属してたのは超弱小校で筋トレも呼吸トレーニングもろくにやらない
ゆるーい部だったから鍛えてる意識なんて全然なかった
そんなのでも中高6年間吹き続けたらそれなりに鍛えられてたのか!と衝撃
あと心電図(と聴診)でスポーツ経験者かどうか
だいたい当てられるってのも衝撃だった

せっかくだから心臓大切にしたいけど具体的にどうすればいいんだろうかw

23: 名無しさん@おーぷん 19/05/23(木)13:06:39 ID:Zj2.it.i3
生まれつき病弱な人がいれば
生まれつき病気と無縁な健康な人もいる

24: 名無しさん@おーぷん 19/05/23(木)13:41:10 ID:JLq.ls.i3
>>22
スポーツ心臓ってたまに吹奏楽やってる人にも見掛ける
演奏に必要な呼吸形式が長距離走る人のそれに似てるからではないかと睨んでる
涼しい時間帯に適度な有酸素運動でゆるく長い運動をしていけばいいよ

25: 22 19/05/23(木)19:40:08 ID:taW.s2.69
>>24
スポーツ心臓なんて用語あるんだね、初めて知った
ググってみたけど確かに安静時心拍数は低い方だわ…血圧も低いけど
本当に吹奏楽のおかげなのか生まれつきなのかは
今となってはもうわからないけど
維持できるように負荷がかかりすぎない程度に有酸素運動していくよ
ありがとう

26: 22 19/05/23(木)19:50:08 ID:taW.s2.69
よく調べてみたらスポーツ心臓って心臓を酷使した結果で
むしろ心臓にとってはあんまり良くない状態なんだね
え…大切にしてねってそういう…?
でも良い心臓って言われたし…
まあいいやどっちにしても大切にするわw


---------------おすすめ記事--------------------
披露宴終了後、新婦のドレスにワインをこぼすなどの嫌がらせをしてた女性の招待客が新郎新婦に暴言を吐き始めた→一連の流れを見てた事もありブチ切れた私は…

うちの店に前にある郵便ポストにイタズラした子供たちの一人を捕獲→自宅を聞き出して保護者に事情を説明した。保護者「うちの子だけ怒りに来たんですか!?」→え…

会社の先輩が温泉旅行を企画した。旅費は1人54000円。私「(なんか高っ!)」→この金額に設定された理由が旅行先で明らかになる事に…

姉と妹が裏で嫁をいじめてる事が判明。俺「程々にしといてやれよ~(笑)」→何か悪化したらしいんだけどやんわり行きすぎたか?

元義兄嫁からの託児依頼を「他人なので」とお断りしたら「冷たくない?」と言われた。曰く「あなたの子からみたら従兄弟じゃん」らしいけど…

電車の優先席に座ってたら男性の乗客に「立てよ!みっともない!」と怒鳴られたので右足の義足を外した→その結果…

不貞が判明した妻と離婚予定なのですが、酒が入ってたとはいえ離婚成立前に関係を持ってしまいました。この件は慰謝料や条件その他にどれほど影響しますか?

妻の友人が我が家に遊びに来る事があるんだけど、なかなか帰らないのが気に障る。「晩御飯は外食に行くから」と伝えて牽制しても「一緒に行きたい」と言い始める始末で…



引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その25