405: 名無しさん@おーぷん 2017/03/22(水) 13:57:51 ID:RRJ
小さなことだけど。
数年前、弟と2人で暮らしてた。
お互い休みが重なって家でダラダラしてたら、
急に弟が今川焼が食べたいと言い出した。
急に弟が今川焼が食べたいと言い出した。
近所にいろんな味がある今川焼の店があったので、
暇だし買いにいった。
暇だし買いにいった。
つぶあんと抹茶あん2つずつ。ケースにシールを貼られて、
あんこはこっちの2つって書かれてた。
あんこはこっちの2つって書かれてた。
家に持ち帰ってお茶を入れて、あんこから食べるかと2人同時でパクリ。
「「ウボォゥア」」
人気記事(他サイト様)
何これしょっぱい! ていうか辛い!?
あんこだと思い込んで食べたのに
まさかの味にありえない悲鳴をあげてしまった。
まさかの味にありえない悲鳴をあげてしまった。
慌てて今川焼を割ると、ピンクのつぶつぶとクリームっぽいの。
明太子チーズだった。
明太子チーズだった。
おそるおそる抹茶あんのほうを割るとそっちはちゃんと抹茶あん。
レシートを持って、申し訳ないけど証拠として歯形のついた
今川焼をお店に見せて今度はちゃんとあんこの今川焼をもらった。
今川焼をお店に見せて今度はちゃんとあんこの今川焼をもらった。
一口食べてしまった明太子チーズもそのままもらった。
食べた瞬間はものすごくまずく感じたのに、
明太子チーズだときちんと認識したらちゃんとおいしかったのが衝撃。
明太子チーズだときちんと認識したらちゃんとおいしかったのが衝撃。
弟と選んだものも食べたタイミングも
悲鳴もトーンも全く同じだったのも衝撃だった。
悲鳴もトーンも全く同じだったのも衝撃だった。
407: 名無しさん@おーぷん 2017/03/22(水) 15:58:39 ID:6vi
>>405
なるほどね。
麦茶だと思って飲んだらそうめん汁だった、って話もよくあるけど
そばつゆだって普通に飲めるもんだもんね。
まあ基本同じ味なのに、
色と香料だけでその味だとみんな錯覚するんだし
色と香料だけでその味だとみんな錯覚するんだし
(かき氷シロップはほとんどのものが同じ味)
先入観って大事よね。
---------------おすすめ記事--------------------
ケアマネの人に「生活支援のヘルパーを入れてみませんか?」と提案された祖母が実際に入れてみたらしい→その結果…
本家に飾ってある風景画を見た息子が「怖い」と言い放った。伯母「あー誰か死ぬわ」俺「えっ!?」→その風景画にはとあるジンクスがあるらしく…
足腰が弱った祖父に代わって畑仕事を始めたある日、野菜がごっそりと盗まれた。それが何度も続いて腹が立ったので犯人特定のための張り込みを行った結果…
妹が運転する車にノーブレーキで突っ込んで妹一家全員に大怪我を負わせた女性の親が謝罪を要求してきた。「うちの娘は酷く心が傷ついている」らしいけど…
復縁を求めて毎日接触してくる元嫁に困ってる。正直未練も情も残ってるけど離婚の原因が不倫だったので信用する事ができないんだが…
彼がご飯を食べに来る事になった。彼「何かいる?」私「デザートが食べたいかな」→コンビニで何か買ってきてという意図だったのに彼が予想外の行動を…
デート中、水たまりにバッグを落としたのに何故か拾わない彼女に思わず「拾えよ!」と言ったら逆ギレみたいな反応されてて困惑中。拾えよ!が気に食わなかったみたいだが…
実家の製菓業が金銭的な問題で潰れる危機に陥ったので彼に「責任もって返すから」と借金申し込むも断られて恋が冷めてる。私、愛されてないのかも…
引用元 笑える修羅場、衝撃体験【お茶請けに】3
コメントする